『タイムシフト用』のクチコミ掲示板

2013年 5月上旬 発売

HD-AVSV3.0U3/V

「DIGA」や「BIERA」での動作を推奨する容量3TBの外付けHDD

HD-AVSV3.0U3/V 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,600

容量:3TB インターフェース:USB3.0/USB2.0 HD-AVSV3.0U3/Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • HD-AVSV3.0U3/Vの価格比較
  • HD-AVSV3.0U3/Vの店頭購入
  • HD-AVSV3.0U3/Vのスペック・仕様
  • HD-AVSV3.0U3/Vのレビュー
  • HD-AVSV3.0U3/Vのクチコミ
  • HD-AVSV3.0U3/Vの画像・動画
  • HD-AVSV3.0U3/Vのピックアップリスト
  • HD-AVSV3.0U3/Vのオークション

HD-AVSV3.0U3/Vバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月上旬

  • HD-AVSV3.0U3/Vの価格比較
  • HD-AVSV3.0U3/Vの店頭購入
  • HD-AVSV3.0U3/Vのスペック・仕様
  • HD-AVSV3.0U3/Vのレビュー
  • HD-AVSV3.0U3/Vのクチコミ
  • HD-AVSV3.0U3/Vの画像・動画
  • HD-AVSV3.0U3/Vのピックアップリスト
  • HD-AVSV3.0U3/Vのオークション

『タイムシフト用』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD-AVSV3.0U3/V」のクチコミ掲示板に
HD-AVSV3.0U3/Vを新規書き込みHD-AVSV3.0U3/Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

タイムシフト用

2015/08/17 00:00(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-AVSV3.0U3/V

クチコミ投稿数:295件

レグザサーバーD-M430用としてこの機体かavhd-urかで迷ってるんですが東芝のホームページではどちらも使用できるみたいですが、avhd-urは24時間対応と有りますがHD-AVSVは記載がありません、大丈夫なのかな?

書込番号:19058516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:78件

2015/08/17 00:11(1年以上前)

大丈夫じゃないですかね。 http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-avsvu3_v/

書込番号:19058541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件

2015/08/17 02:15(1年以上前)

avhd-urのHPには24時間対応とあるがHD-AVSVには表記ないんよねー(T . T)
ただD-M430のHPにはタイムシフト対応とはあるんよね?

書込番号:19058724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:11227件Goodアンサー獲得:2974件

2015/08/17 06:11(1年以上前)

AVHD-URシリーズは「24時間連続録画に耐えられる」HDDというだけで、HD-AVSV3.0U3/Vが24時間連続録画に対応していないというわけではありません。

AVHD-URシリーズの中身のHDDに24時間録画する用途向きの製品を使用しているということを宣伝しているだけです。
HD-AVSV3.0U3/Vにしてもタイムシフト用として使用できるとなっているのであれば使用に問題はないでしょうし、中身のHDDもそれなりの製品が使用されていると思います。

書込番号:19058833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:78件

2015/08/17 09:24(1年以上前)

ん?リンク貼ったの見ましたか? HD-AVSVのページですが。
で、思いっきりレグザサーバータイムシフトマシン24時間連続録画対応って書いてありますが。

書込番号:19059092

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:11227件Goodアンサー獲得:2974件

2015/08/17 13:27(1年以上前)

多分こっちのリンクを見た方が分かりやすいかと。
http://buffalo.jp/taiou/recorder/toshiba/hdd.html

書込番号:19059570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件

2015/08/17 20:51(1年以上前)

ありがとうございます!皆様
avhd-urは高いのでこちらにいたします!
D-M430で、使ってみます!5年保証つけるか迷います

書込番号:19060410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1342件

2015/08/17 21:13(1年以上前)

元々3.5インチ以上のHDDは、24時間稼働させる事を前提として設計されており、
電源のON/OFFを行うような設計にはなっていなかった。
20数年前から、PCの普及と共に電源ON/OFFも行えるような設計が取り入れられました。
#2.5インチ以下は、24時間稼働を前提としていない。

ですので、HDDだけなら24時間稼働は全く問題無いはずです。
USB HDDとなると別で、USB-SATA変換器や、電源、ケースの熱設計がプアなものが
少なくない為に、24時間稼働に不向きな場合があります。
特に熱の問題が大きいので、静音ファン付きの USB HDDが良いです。

書込番号:19060488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件

2015/08/17 23:18(1年以上前)

レス沢山ありがとうございます!
すれ違いで、誠にすみませんが、USB3.0対応がD-M430の条件みたいなんですが、静音ファン付きのHDDケース何か良いのないですかね!?

書込番号:19060971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:11227件Goodアンサー獲得:2974件

2015/08/19 15:05(1年以上前)

>すれ違いで、誠にすみませんが、USB3.0対応がD-M430の条件みたいなんですが、静音ファン付きのHDDケース何か良いのないですかね!?

HDDケース単体だと動作確認されていない場合が多いので、正常に使えるかどうか分かりませんよ。
絶対に正常動作しないというわけでもありませんが。
とりあえずファンつきのHDDケースは下記一覧の製品くらいでしょうか。
どれがいいかはなんとも言えません。
http://kakaku.com/pc/hdd-case/itemlist.aspx?pdf_Spec010=1&pdf_Spec012=1&pdf_Spec201=-1

基本的にHDDケースは安価なものが求められるので、部品点数が多く高くなるファン付は敬遠されがちです。
その代わり放熱しやすい金属ケースの製品が主流なので選択肢はあまりない。

書込番号:19064812

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD-AVSV3.0U3/V
バッファロー

HD-AVSV3.0U3/V

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月上旬

HD-AVSV3.0U3/Vをお気に入り製品に追加する <398

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[外付けHDD・ハードディスク]

外付けHDD・ハードディスクの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング