


HDMIの認識が非常に遅く、画面が映るまで長いときで10分ほどかかります。早いときでも3分ほどはかかります。
接続しているのはLGD2743という液晶モニターで、入力はPS3なのですが、何か考えられる原因はありますでしょうか?
ケーブルの交換や入力の入れ換えなどは一通りやってみたのですが改善しません。
ご助言頂けるとありがたいです。
ちなみにPS3をモニターに直差しすると普通に反応してくれます。
書込番号:19697971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原因不明の不具合がある時は、リセットを試すといいですよ。
書込番号:19698059 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
>画面が映るまで長いときで10分ほどかかります。早いときでも3分ほどはかかります。
通常はPS3等ソース機器を起動してから、数秒〜10秒くらいで映るはずです。
再起動の他 切り分けとしては
・メニュー画面はすぐに出るのか
・PS3を別のHDMI入力に接続しても同じか
・最終的には、初期化してみてどうか
でしょうか。
書込番号:19698508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

口耳の学さん、LVEledeviさん、ご返信ありがとうございます。
アンプを初期化してみましたが、やはり同じでなかなか認識してくれませんでした。
さらに、途中でHDCP error と出ます。しかし何分後かには画面が映ります。
これはモニターに問題があるということでしょうかね。
一度映ればその後は途中で切れる事もないんですが、、、。
書込番号:19699043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メニュー画面もなかなか出ません。入力ヶ所も変えてみましたが、どこでも同じ症状でした。
最近のAV機器は多機能な分、故障場所の見極めも難しくなってますよね。
書込番号:19699059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HDCPの認証に手間取っているように感じます、ダメ元ですが代えのHDMIケーブルがあるなら交換してみたいです。
書込番号:19699456
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





