TS-220 Turbo NAS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドライブベイ数:HDDx2 DLNA:○ TS-220 Turbo NASのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TS-220 Turbo NASの価格比較
  • TS-220 Turbo NASのスペック・仕様
  • TS-220 Turbo NASのレビュー
  • TS-220 Turbo NASのクチコミ
  • TS-220 Turbo NASの画像・動画
  • TS-220 Turbo NASのピックアップリスト
  • TS-220 Turbo NASのオークション

TS-220 Turbo NASQNAP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 4月25日

  • TS-220 Turbo NASの価格比較
  • TS-220 Turbo NASのスペック・仕様
  • TS-220 Turbo NASのレビュー
  • TS-220 Turbo NASのクチコミ
  • TS-220 Turbo NASの画像・動画
  • TS-220 Turbo NASのピックアップリスト
  • TS-220 Turbo NASのオークション

TS-220 Turbo NAS のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TS-220 Turbo NAS」のクチコミ掲示板に
TS-220 Turbo NASを新規書き込みTS-220 Turbo NASをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

convertプロセスがCPUを食いつぶす

2014/03/17 08:26(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-220 Turbo NAS

クチコミ投稿数:1件

購入後、セットアップして、画像ファイルを30GB程度コピーしたところ、
convertというプロセスが98%ぐらい食いつぶしながら果てしなくサムネイル画像を作り続けて困っています。
サムネイルなど全く不要なので、何とかする方法はないでしょうか?

書込番号:17312429

ナイスクチコミ!1


返信する
yuki^2さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/21 19:34(1年以上前)

http://docs.qnap.com/nas/4.0/Home/jp/index.html?media_library.htm

マニュアルに「メディアライブラリサービスは、マルチメディアファイル(写真、動画等)をスキャンしてインデックスやサムネイルを作成する(ざっくりと意訳)」とあります。
メディアライブラリのスキャン設定を「リアルタイム」から「手動スキャン」に変更すると改善するかと思います。

書込番号:17328951

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ステータスランプの状態

2014/03/11 06:01(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-220 Turbo NAS

スレ主 EJBさん
クチコミ投稿数:41件

TS-220 を購入してセットアップしたのですがステータスランプ(LED) が LAN はオレンジ色で点滅しています。
マニュアルによると「ネットワークがNASに接続中です。」となってます。
これって何もしなくてもこういう状態なのでしょうか?
それと HDD のステータスランプは緑で点滅しています。
これもマニュアルによると「ディスクデータにアクセス中です。」となってますが
まだセットアップしただけで admin 以外のユーザーはいない状態なのですが・・・
NAS あまり詳しくないのでまるで第三者がこの NAS にアクセスしているようにステータスランプから見てとれるのですがこれで正常なのでしょうか?

書込番号:17290000

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 EJBさん
クチコミ投稿数:41件

2014/03/12 17:05(1年以上前)

自己レスです。
その後そのままの状態で暫く放置していたら HDD ランプの点滅はなくなりました。
また LAN ランプもたまに点滅するような状態になりました。
この NAS はいろいろと細かいことができるようなのでうれしいですね。
一応ログファイルを確認したところ不正アクセスの形跡は無いようでしたので安心しました。
ルータのログも確認済みです。
転送スビードも満足いくものですし、静音性も起動時の一瞬だけ五月蠅いだけで静かなものです。
良い買い物になりました。

書込番号:17295255

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-220 Turbo NAS

スレ主 webmaoさん
クチコミ投稿数:2件

TS-220と推奨HDDの東芝のDT01ACA300 2枚が今日届き
さっそくセットアップしたところ、途中で動かなくなってしまいました。

ファームウェアのダウンロード、インストール、ハードディスクのフォーマットと順調に進み
クイックセットアップを選んで初期状態のRAID1で設定したんですが
その設定途中で突然NASとの接続が切れました。

本体を見るとステータスが赤と緑交互に点滅し続け
5分ぐらいたった時に再起動します。
ずっとその繰り返しです。

使っているパソコンはiMacでOSは10.9.1、有線でLAN接続しています。

これはTS-220かHDDのどちらがおかしいのでしょうか。
初期不良なんでしょうか。
ご指導よろしくお願いします。

書込番号:17168415

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 webmaoさん
クチコミ投稿数:2件

2014/02/11 10:54(1年以上前)

その後の報告です。
サポートセンターに問い合わせてHDDを抜いても同じ症状が出るので
初期不良の可能性が高いということで新品と交換してもらうことになりました。

HDDは別のショップで買ったので、もしフォーマット中に故障してたら
どうしようという不安はありますが、とりあえず自己解決しました。

TS-220を購入したのはTSUKUMOさんです。迅速な対応に感謝です。

書込番号:17177292

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NASとの接続が切れてします

2014/01/17 21:36(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-220 Turbo NAS

クチコミ投稿数:65件

警告メッセージ

購入して1ヶ月ほどになりますが、最近、頻繁にTS-220との接続が切れてしまいます。

mac(os 10.7.5)を使っているのですが、突然、「サーバー接続が中断されました」とメッセージがでます。放ってほくとしばらくすると復帰するのですが、ファイルのコピー中などにこうなってしまうととてもやっかいです。

このような場合の対処方法やチェックするポイント等お分かりになるかたがいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

また、この製品のマニュアルはどこにあるのでしょうか?QNAPのホームページにいってそれらしいものをダウンロードすると700ページ以上あるうえに英語なんです。接続が切れた時に、本体正面の一番上のLEDが、緑と赤に交互に点滅するので、調べたいと思ったのですが、適当なものがみつかりません

書込番号:17083184

ナイスクチコミ!0


返信する
NoriBayさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:106件

2014/01/18 06:45(1年以上前)

>チェックするポイント
Macのブラウザを使ってQNAPの管理画面に入り、システムログの内容確認をされてはいかがかと。

>マニュアルはどこに
オンライン取説は、既にご覧になられたのでしょうか。
例えばシステムの状態表示に関しては、以下のリンク先に説明が有ります。
http://docs.qnap.com/nas/4.0/jp/checking_system_status.htm

書込番号:17084360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Surveillance Station Pro

2013/10/22 22:44(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-220 Turbo NAS

クチコミ投稿数:2件

所有者の方、教えてください。

IPカメラで監視システムを構築を考えているのですが、
TS-220でもSurveillance Station Proは使えるのでしょうか?

HPを見る限り末尾69のモデルのみ対応と書いてあり、
こちらのモデルで大王をしているかを知りたいです。

書込番号:16741701

ナイスクチコミ!0


返信する
NoriBayさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:106件

2013/10/24 20:45(1年以上前)

220モデルは所有しておりませんがお答えさせていただきますと、
ファーム3.8以降、全てのQNAP NASモデルでSurveillance Station Proの利用が可能になりました。
http://www.qnap.com/single_page.php?sn=102&lang=jp

書込番号:16749690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-220 Turbo NAS

クチコミ投稿数:23件

素人なのにタブレットやスマートフォンの記憶領域の少なさに困り、
この手のNASに手を出してしまったのですが、やはりというかわからないことがあります。
まず第一にこれを買う前バッファロー製のNASを使っていたのですが、PC(win)フォルダをNASのフォルダと同期して、自動的にバックアップをとっていました。TS-220でも同様の事は出来ますか?
PC側の既存のフォルダからNAS側に新規に作ったフォルダをフォルダごとに同期など出来ますでしょうか?
出来るなら設定の仕方を教えて下さい。

2つ目はiPhone5を使っているのですが、前のNASでは3G回線でもつなげるようなアプリやソフトがありり、それを使ってアクセスしていたのですが、TS-220ではiPhoneにアプリをDLしてもWi-Fiでは問題なくつながるのですが、3GやLTEではアクセス出来ません。
もし出来るのであれば、設定の仕方を教えて下さい。

書込番号:16564316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27402件Goodアンサー獲得:3136件

2013/09/09 21:44(1年以上前)

やはり、スマホはSDカードが、使えれるのがいいですね。
機種により、32GBや64GBが、入れられますから。

書込番号:16564374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/09/10 00:38(1年以上前)

そうですね。Nexus7は32GBしかないんでさらにしんどいです。

書込番号:16565286

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:106件

2013/09/10 12:29(1年以上前)

>まゆゆりんさん「iPhoneにアプリをDLしても(中略)3GやLTEではアクセス出来ません。 」

具体化にどのアプリのことでしょうか?
ちなみに手元のiPhone4s(iOS6.1.3)ですと、少なくとも以下のiOS用アプリに関しては、外部から「3G回線」経由でQNAP NASに支障無くアクセスできています。
Qmanager, Qfile, QMobile, VMobile, そして意味合いはチョット違いますが OpenVPN。

書込番号:16566480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/09/10 15:20(1年以上前)

NoriBayさん
Qmanager, Qfile, QMobileを入れてるんですが、ログイン出来ません。

>ちなみに手元のiPhone4s(iOS6.1.3)ですと、少なくとも以下のiOS用アプリに関しては、外部から「3G回線」経由でQNAP NASに支障無くアクセスできています。

そうですか。私が設定の仕方を知らないのかもしれません。
Wi-Fiでつながっている設定のままでは3Gで接続は出来ないのでしょうか?

書込番号:16566999

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:106件

2013/09/10 17:30(1年以上前)

「Wi-Fiでつながっている」とは、NASには直接繋がっていない外部のネットワークに、Wi-Fiで接続し、Internetを経由してNASにアクセスできていると言うことでしょうか?
それとも、NASに直接繋がっているLANにWi-Fiで接続し、NASにアクセスできていると言うことでしょうか?

書込番号:16567377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/09/10 21:03(1年以上前)

NoriBayさん

NASへのアクセスは、
Internet(電話線)→無線ルータをアクセスポイントモード(自前で買ったもの)→有線LANケーブル(WANポートに接続)→有線ルーター(プロバイダーが用意したもの)→有線LANケーブル→TS-220 Turbo NAS

私が使っているプロバイダは自社で貸し出している有線ルータで接続しなければならないそうで、
このルータは当然有線でしかつなげません。
iPhoneなどLANポートの無いものは、そのままではWi-Fiでネットにはつなげませんので、
自前で無線ルータを買ってきてAPモードにしてWi-FiでiPhoneなどにつないでいます。
NASはプロバイダーが用意した有線ルータのLANポートにケーブルでつないでいます。
自前で買った無線ルータのAPモードを介してiPhoneなどをWi-Fiで接続した場合、
NASにアクセス出来るんですが、iPhoneのWi-Fiを切って、3GでNASにアクセスしようと思っても接続出来ないという事なんです。
凄く分かりづらくてすいません。

書込番号:16568352

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:106件

2013/09/10 21:37(1年以上前)

要は、お使いのNAS TS-220に対して、外部のInternet側からアクセスするために必要な設定が、まだお済みでないのかなと。
以下のリンク先情報が、参考になるかと思われます。
http://www.qnap.com/jp/index.php?lang=jp&sn=9108
http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20130514_598979.html

書込番号:16568540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/09/11 02:26(1年以上前)

NoriBayさん

ありがとうございます!
無事つながりました。やっぱり基礎的なことがわかってなかったんですね。

素人相手にご丁寧に教えていただきありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:16569714

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TS-220 Turbo NAS」のクチコミ掲示板に
TS-220 Turbo NASを新規書き込みTS-220 Turbo NASをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TS-220 Turbo NAS
QNAP

TS-220 Turbo NAS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 4月25日

TS-220 Turbo NASをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング