WD10JPVX [1TB 9.5mm]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥6,415
(前週比:±0 )
発売日:2013年 4月11日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2021年2月15日 18:18 |
![]() ![]() |
9 | 8 | 2017年6月22日 21:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10JPVX [1TB 9.5mm]
私は、今NEC LAVIE NS150/DARを使用しているのですが速度が非常に遅く不満です。
なのでストレージをSSDに換装しようと思うのですがどの製品がよいか教えてください
耐久性とサイズできれば速度も速いほうがいいです。
M.2 SSDは、スロットがないため使用できせん
なおRAMは、DDR3の4GB(こちらは、スロットが一本しかないためDDR3の8GBの購入を検討しています。)
が載ってます多分Samsung製です。
0点

>>なのでストレージをSSDに換装しようと思うのですがどの製品がよいか教えてください
>>耐久性とサイズできれば速度も速いほうがいいです。
2.5インチSSDで、容量1TBクラス、耐久性があろうと言うものを選択しました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001169865_K0000903570_K0001143803_K0001303366&pd_ctg=0537
書込番号:23962414
3点

値段と実績と信頼と入手性を考えたらクルーシャルのMX500がモアベターじゃねぇかな。
最近1TBで1万円切ってきてるし。
書込番号:23962417
3点

>>なおRAMは、DDR3の4GB(こちらは、スロットが一本しかないためDDR3の8GBの購入を検討しています。)
スペック表、電子マニュアルを見る限り、メモリースロットは2つ有るようです。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/ac/201601/bios-siyou/v1/mst/1601memory_NS2.pdf
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/201601/html/ns150dar.html
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/161q/01/lavie/ns/spec/index02.html
書込番号:23962439
2点

>キハ65さん
ありがとうございます。是非検討させていただきます。
>MIFさん
ありがとうございます。でしたら4GBをもう一本購入すれば良いですか?
書込番号:23962729
0点

デュアルチャネルメモリーのシステムで後から追加すると上手く動作しないこともあります。
それぞれ単体では問題なく動いても、2枚同時に使うと容量が正しく扱えなかったり、起動すらしないこともあります。
そういったことを避けるには8GBを買って追加、問題なければそのまま使い問題が出たなら既存の4GBを外して使うということも可能です。
4GBだけを買うと片方しか使えなかった場合に容量が増えません。
これは一つの方法なので必ずしもそうしなければならないということではありません。
メリットは確実に容量が増えること、デメリットは4GBを1枚買うより高いことでしょうか。
他には動くと信じて4GBを1枚買う、2枚組みの4GBを買うという方法もあります。
4GBを1枚のメリットは価格が一番低いこと、デメリットは2枚同時に使えない場合に問題となることです。
4GBを2枚の場合は確実だがデメリットは8GBの1枚と同じで価格が高くて確実に1枚余ることです。
書込番号:23968531
1点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10JPVX [1TB 9.5mm]
型番 NEC LaVie LL750/L
このパソコンのHDDを交換したいのですが合いますか?
出来ればもう少し安い方がいいのですが
この商品よりお安いのをご存知でしたら
ご指導どうか宜しくお願します。
0点


>型番 NEC LaVie LL750/L
・商品情報検索
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_PRODUCTSEARCH&ln=cmn03
で、「LL750/L」を入力して検索すると28件ヒットします。
お使いの機種は、どれですか?
それと、デバイスマネージャーで現在のHDDの型番を調べて書いてください。
HDDを取り出して、書かれているメーカー、型番を書かれても良いです。
あと、このHDDと同じ容量で、1000円程安い製品もあります。
書込番号:20987626
1点

東芝が、ただいま価格.comで一位です。
交換は、下記を参照。今内蔵のHDDの厚みを念のため確認してください。
http://linda.hateblo.jp/entry/20120506/1336311102
書込番号:20987628
1点

KAZU0002 さん
ありがとうございます。
猫猫にゃーご さん
ありがとうございます。
PC型番 PC-LL750LS6G
HDD型番 WDCWD10JPVT-26A1YTO
宜しくお願いしますm(__)m
ガラスの目さん
ありがとうございますm(__)m
書込番号:20987729
1点

>>PC型番 PC-LL750LS6G
>>HDD型番 WDCWD10JPVT-26A1YTO
AFTのHDDですね。
現在市販中のHDDは、AFTなので使用には問題有りません。
書込番号:20987759
1点

価格優先で選択するなら、これ。
・MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]
http://kakaku.com/item/K0000276595/
少しでも速くしたいなら、これ。
・HTS721010A9E630 [1TB 9.5mm]
http://kakaku.com/item/K0000488134/
もちろん、このスレッドのHDDでもOKです。
書込番号:20987839
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)