MP350 TS8GMP350B [8GB]
- IPX2規格の防滴性を備えた22gの軽量ボディに、1型有機ELディスプレイを搭載したデジタルオーディオプレーヤー。
- エクササイズの記録を保存し、健康管理ツールとしても利用可能な「フィットネスモード」を搭載。
- ボイスレコードやFM録音が可能で、録音ファイルに指定した箇所を繰り返し再生する「A-Bリピート機能」を搭載。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > MP350 TS8GMP350B [8GB]
購入してからずっと愛用しています。
容量や操作性も問題なし、少しボタンが硬いかな?慣れればいけるかんじ。
ただ購入時からずっと、曲間の移動の際に再生中の曲が10秒ほど1/8くらいの速度の低速で再生されて、殆どノイズ状態になります。
曲間の移動は出来たものじゃないので、音楽は垂れ流しっぱなしでしか使用できないのが少し不便。
それ以外は満足ですね。
書込番号:21776697
0点

私も、MP350を使用しています。
フォルダ管理はせずに、ひとつのフォルダに連番を振ったファイルを格納し、
ファイル名順に連続再生しています。
プレイリストは99曲しか格納できないので使用していません。
うちのは曲の手動移動時は音が停止します。
曲間は手動移動時でも連続再生時の自動移動でも数十秒と長いです。
音楽の再生速度は微妙に速いです。
片耳に聞こえない音域があるのと曲数を稼ぎたいので、
MP3 32kbps モノラル(L+R)で、8000曲程入れています。
※32kbpsなので音質が最悪かと思ったら以外と良いですよ。
イヤホンは安物ですが重低音タイプの、audio-technica ATH-CKF77を使用。
イコライザはPOPに設定。
再生速度が速く低音が出にくいのを、これでカバーしています。
ホントは、容量64GB程度(microSD可)のDAPが欲しいんですけどね。
書込番号:21776805
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





