60mm F2.8 DN シルバー [マイクロフォーサーズ用]
開放絞り値がF2.8のミラーレス一眼カメラ用単焦点レンズ

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2018年10月16日 22:15 |
![]() |
25 | 7 | 2015年11月28日 17:24 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > シグマ > 60mm F2.8 DN ブラック [マイクロフォーサーズ用]
こちらでも反映されていますが一応。
60mmの黒だけなぜか中古より安いこんな値段。
在庫切れですが注文はできますので押さえておいても良いかも。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CMRTVFE/
2点

これ、本当にいいレンズなんですよね〜( *´艸`)
クセのなさが大好き(((*≧艸≦)ププッ
書込番号:22187291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ焦点距離のオリ60mmマクロ持ってるのに安価で評判良いので注文しちゃいましたw
いつ入荷するかキャンセルされるかはわかんないけど。
書込番号:22187346
1点

僕も両方使ってます( *´艸`)
案外とAFもスムーズなんですよね。
書込番号:22187427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕の場合、オリ60mmマクロだけでなく、オリ75mmまで持ってのでなかなか買えません。(^_^;)
でも気になるんだよなぁ。
書込番号:22187448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



レンズ > シグマ > 60mm F2.8 DN ブラック [マイクロフォーサーズ用]
15371円とは安くなりましたね。
自分が買ったころは18000円弱でした。
1本(3本?)いかがですか。
あとはこのシリーズで100mmとか150mmがほしいです。
11点

>hogoru047さん
〉あとはこのシリーズ
14mm,24mm,と云う焦点距離が噂になってます
書込番号:19175568
2点

基本、元々はシグマのDPシリーズのレンズじゃなかったっけ?
60ミリ溺愛中o(^o^)o
マクロや200ミリなんかもおもしろいねo(^o^)o
書込番号:19175935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

40-150PROを買ってから出番が減ったが、昨日は久しぶりに使った。軽いのはプラスだな。
書込番号:19177336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

hogoru047さん
旧デザインゃったらな。
書込番号:19177460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あとはこのシリーズで100mmとか150mmがほしいです。
スレ主さんに同感です。この60ミリと同じようなシャープさで100ミリや150ミリが欲しいですね。
明るさはf3.5やf4でも自分としては十分です。DNシリーズの軽さと小型を維持してもらえれば。
書込番号:19354153
3点

スレ主様
こんにちは。
皆さんと同じ様に、100mmとか150mmなどの望遠域をこのシリーズで出して欲しいですね。
この60mmもとても気に入っています(^^)
書込番号:19355455
1点

めちゃめちゃ賛同です。
F4でもよいから100mmが欲しいです。
銀塩時代はライカ版の180mm、200mmは単焦点の定番だったのに、マイクロフォーサーズ関連会社はどこもかしこも広角レンズに注力し、望遠を出してくれません。
シグマさんには期待したいです。
シグマさんがフォーサーズ向けに出していた望遠マクロを買わなかったことを後悔しています。
書込番号:19358833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





