Pocket WiFi SoftBank 203Z
大容量5000mAhバッテリーを搭載したモバイルWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2013年 8月 9日

このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2014年1月11日 14:46 |
![]() |
2 | 5 | 2013年12月17日 10:23 |
![]() |
0 | 3 | 2013年11月22日 23:16 |
![]() |
3 | 6 | 2013年11月18日 23:16 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年11月9日 09:19 |
![]() |
4 | 4 | 2013年10月16日 19:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank 203Z
最近203zを購入したのですがここの口コミとかを見てるとすぐ制限に掛かり使い物にならなくなると言われてるのを見ます。
自分は外に出てゲームをWi-Fiに繋いだりする時ぐらいでしか使うことがないのですが、その程度であれば気にしなくていいのでしょうか?
今ひとつヘビーユーザー向けと言うのがピンと来ないので基準がわかりません。
書込番号:17048709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モバイルルータを固定回線替わりに使うのか、
それとも光回線等の固定回線が別途あって、
外出時だけにモバイルルータを使うのかによって、
大きく違うのだと思います。
7GBと言っても、ピンと来ないかも知れませんが、
以下を参照して、7GBがどれほどに相当するのか確認してみて下さい。
http://www.konure.com/it/2012/10/-hi-ho-lte.html
一般的には動画視聴やアプリやドキュメントのダウンロードが結構通信量があると思います。
書込番号:17049680
1点

ありがとうございます
自分が使う分には特に問題なさそうなんで安心しました💦
書込番号:17052910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

動画や大容量のデータ等をガンガン使ったりしなければ問題は無いと思います。
実際自分使っていますが、動画以外は特に問題無く使用可能です。
そんなにガンガン使いたければエリアが狭いのが欠点だけどWiMAXをお勧めします。
書込番号:17059753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank 203Z
007zから203zへの機種変案内のハガキが来ていたので意気揚揚とソフトバンクショップへいき機種変更手続きをしました。
契約時にショップ店員からは従来の007zよりも性能が向上し通信速度も速くなったことを伝えられ何の違和感もなく契約しました、でも契約して2か月半たった今更になって203zの月7GB制限や、3日1GB制限の低評価を知って絶望しかけています。私は動画もよく見ますし、オンラインゲームもやっている状態なので制限なんてすぐに引っかかってしまいます。><
現在はまだ007zを解約予定の12/20まで使い続けている状態ですが、203zを解約して007zに戻したいです。
203zの低評価を早めに見つけられた方は3日や1週間で無料解約出来ているようですが、自分はこのままだと違約金+203z機種代2年間分を払わないといけない状態になってます。><
そこで何とか損失を最小限に抑えて解約していきたいのですが、どなたか助言をお願いしますm(__)m
なお、自業自得だ、あきらめろなどの意見はご遠慮願います。
1点

契約を一方的に反故にしたいと言うのなら、先方の同意が必要だと思いますよ。
ここにお書きの旨をそのままソフトバンクに訴えるしかないんじゃないでしょうかね。
書込番号:16923719
0点

私はイーモバの同機種を1ヶ月使い 余りにも酷い機種でしたので解約金と本体代を含めて52000円を払い…即行でロム屋に3万で売り22000の負担で済みました…現在 都内のロム屋じゃ15000円が平均買取り額だそうで…新機種が出るともっと買取り価格が下がってしまうので、お早めにね
書込番号:16927461
0点

どんな機種も買う時は事前に調べてから買う事をお勧めします。
ちなみに自分も使用していますが、特に問題無く使用出来ています。
書込番号:16930001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。スレを見させて頂きました。
自分も007zから機種変更して後悔した同胞ですがショップの方と納得行くまで話し制限の話も聞いた上で機種変更しましたがあんなに簡単に制限が掛かると思いませんでした。
我慢して使用しましたがやはり不便で購入した店舗スタッフに相談した処、007zに戻す手筈をとってくれましたよ。
今回購入した店舗では色々と提案してくださり解約なら解除料なし、分割金も無しの提案もあり、購入前も速くなる代わりに規制が掛かりやすい等、ユーザーサイドの説明もしてもらいました。お客様センターは話にならないので一番良いよは 友人は007zに戻して貰った、等スタッフを誘導する様にしてみては如何でしょう。
書込番号:16966530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一週間というのはショップが対応出来る期間かと思います。過ぎてしまっても本体を返すのが条件になりますがキャンセルの手続きは可能ですよ。ただし、購入店舗のみでの対応と、スタッフがその知識が無いとかなり難しいと思います。
書込番号:16966537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank 203Z
家の固定回線に繋いであるI/Oデータの無線ルーターに接続するために、
203ZのMACアドレスを確認したいのですが、どこで見ればいいかよくわかりません。
(無線ルーターでMACアドレスフィルタリングをかけているので、203ZのMACアドレスが必要です)
web-UIのどこかに表示されていますか??
0点

> web-UIのどこかに表示されていますか??
取説をさらっとみても203Z自身のMACアドレスを確認できる画面は見当たらなかったです。
PCなら、SoftPerfect Network Scannerをインストールして、
ネットワークを検索し、203ZのMACアドレスを確認してみて下さい。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/spnetscanner/
書込番号:16847533
0点

連投失礼。
PCがない場合は、Android機なら、fingをインストールして、
ネットワーク検索後、MACアドレスを確認下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.overlook.android.fing&hl=ja
書込番号:16849132
0点

羅城門の鬼さん
ありがとうございます。
PCからインストールして確認してみます。
書込番号:16868376
0点



データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank 203Z
現在、007Zを使って通話契約のみのスマホをwifi接続しています。
メール(キャリアメールの契約をしていないのでGmail)をリアルタイムに受信したいので
スマホ:wifiをスリープしない
007Z:スリープ設定 OFF
上記の設定で使用しています。
203Zは最大60分までで、スリープOFFに出来ないようですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000506178/Page=6/SortRule=2/ResView=all/#16462794
60分たったらリアルタイムでメールを受信できないという事ですよね?
また、60分たってスマホを使う時は、203Zも鞄から出して操作してスリープを解除する必要がある
という事ですか?
実際に使っている人、不便じゃないですか?
60分スマホを触らないなんて、ザラにあるので機種変に躊躇しています。
他のモバイルルーターも同じような物なのでしょうか。
(7G規制とか1G/3日規制とかは理解していますのでその類のレスはご遠慮下さい。)
0点

スリープの設定時間内に、203Zが電波を掴まなければ(≒エリア外にいる時間帯)
wifiの電波送信がスリープ状態になっているようです。
(あくまで、当方が使用しての感触ですので参考まで)
その際には、ボタンを1pushしないと駄目ですが、
007Zのdisconnectよりはマシなような気がします。
できれば、verUPで、スリープ∞が設定できればよいのですが。。。
書込番号:16843123
1点

jirine さん ありがとうございます。
>スリープの設定時間内に、203Zが電波を掴まなければ(≒エリア外にいる時間帯)
>wifiの電波送信がスリープ状態になっているようです。
つまりエリア内に居れば60分以上スマホ等を放置していても、その後スマホ等の操作だけでネットに繋がる。
また、60分以上放置していてもメールが届くといった感じでしょうか?
私の理解があいまいなのですが
そもそもスリープとは
1.スマホ等の端末と203Z間の電波がOFFになる。
2.203Zと基地局間の電波がOFFになる。
どちらを指すのでしょうか?
2.であればスマホの信号を受けて203Zが基地局に繋ぎに行く事は出来るかと思いますが、
1.だといくらスマホを操作しても無駄で、203Zを触ってスリープ解除しないといけないですよね。
007Zのスリープは 1.だと理解しています。
それと同時に007Zと基地局間disconnectになるようです。
1.の状態になると困るんですよね。
>007Zのdisconnectよりはマシなような気がします。
007Zより使えますか?
最近サブの最高速度が半分にされたせいか、サブが使えないほど遅くなって
機種変を考えていますが、
disconnectには最近ならずに比較的安定しているので
このまま行くか悩ましいところです。
質問ばかりですみません。
分かる範囲で教えて下さい。
書込番号:16843694
0点

>>つまりエリア内に居れば60分以上スマホ等を放置していても、その後スマホ等の操作だけでネットに繋がる。
>>また、60分以上放置していてもメールが届くといった感じでしょうか?
私が使用していての認識はそのとおりです。
>>私の理解があいまいなのですが
>>そもそもスリープとは
>>1.スマホ等の端末と203Z間の電波がOFFになる。
>>2.203Zと基地局間の電波がOFFになる。
>>どちらを指すのでしょうか?
1だと思います。
まあ、60分MAXに設定しておけば連続60分間
基地局の電波が途切れることは私の実環境では
あまりないので、まあ許容範囲だと思っています。
>>最近サブの最高速度が半分にされたせいか、サブが使えないほど遅くなって
>>機種変を考えていますが、
>>disconnectには最近ならずに比較的安定しているので
>>このまま行くか悩ましいところです。
私も購入時は、自由に4バンド切り替え可能で
速度制限をかわせると思って購入したのですが
実質そのようなことはできないので
ヘビーユーザの方には向いていないかもです。
*あくまで私の使用した感じなので参考程度でお願いします
書込番号:16844805
1点

jirine さん ありがとうございます。
>私が使用していての認識はそのとおりです。
そうであれば問題なく使えそうですね。
>1だと思います。
>まあ、60分MAXに設定しておけば連続60分間
>基地局の電波が途切れることは私の実環境では
>あまりないので、まあ許容範囲だと思っています。
なるほど。
203zが <60分も待ったけど基地局無いし、意味無いからスマホとの通信切るぞ>
って判断する感じでしょうか。
>ヘビーユーザの方には向いていないかもです。
私は月に多くても3G程度しか使いませんので
速度制限は大丈夫ですが、通勤途中の地下鉄がサブしか使えなくて、遅くなったし
203zなら地下鉄でイーモバのLTEが使えれば
機種変も有りかなと考えています。
手動で回線の切り替えができないのも不安ですが。
irine さん、ご意見を参考に優待期間?一杯まで考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:16845579
0点

私はiphone5で使用していますが、iBiffのアプリを使用して、15分ごとに自動でgmailサーバーにアクセスするように設定しました。203Zのスリープ時間は同じように60分に設定していますが、15分おきに稼働するため、実際には203Zはスリープ状態にならないことになります。でも充電の頻度が増えます。この方法で203Zは充電の時以外はずっと鞄の中です。
書込番号:16849169
1点

パルティー さん、ありがとうございます。
なるほど、スマホ側から自動で定期的に通信を行って203zを寝かさないように
するわけですね。
目から鱗です。
私はandroidですが他のアプリでも応用できそうです。
常時スリーブさせずに使用できる目処が立ってきました。
ありがとうございました。
書込番号:16853326
0点



データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank 203Z
c01hwから203wに機種変したのですが ながながと説明された挙げ句、3日で1GB以上使うと制限されるなんて説明を一切されず 急に通信が遅くなり
使い物にならんと思い 前のやつの解約日が今日なので、ついでに203zも解約したいと思うんですが いくらくらいかかるでしょうか クレームつけてなるべく安く済ましたいのですが、クレームは初めてなので、どうクレームつけたらいいか御教授いただけたら嬉しいです。
書込番号:16734912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的には解約金・本体の残債が総額万単位かかるか
クレームで0になるかしかないと思いますけど
クレームつけるなら結局
制限されるなんて説明がなかったことをつくしかないと思うわけですが
制限はありませんと言われたのに制限があった
というケースと
制限についての説明がなかった
というのはびみょーに違うので
残念ながら万単位の金額を払ってくださいということになるかもですね
書込番号:16735413
1点

やはりそうなりますか
返信ありがとうございます
しかし これから2年間繋がらない上にすぐ制限されるこの203zを持っとくよりは違約金と本体代払って解約したほうが得ですかね
書込番号:16735788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店員の言ってる事だけを鵜呑みにしない方が良いです。ある程度は自分で調べた方がよろしいかと。
ちなみに自分は何ともありません。
書込番号:16812974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank 203Z
8月に007Z→203Zに機種変しました。
当時送られてきたはがきには
送られてきた、機種編特典に
総額10000円以上もおトク!
との記載があり、
特典1として、今お使いの機種の割賦残債相当額を
全額割引とありましたが、
9月の請求書(MY SOFTBANKにて)をみても一向に金額が下がる
気配がないため、問い合わせしてみたところ
「新スーパーボーナス」の分割支払い中に、再度「新スーパーボーナス」に
ご加入のうえ、機種変更をされた場合、機種変更前の機種の割賦残金につきましても
継続してお支払いいただく必要がございます。
なお、007Zの分割支払いは、2013年9月分までのご請求で終了と
なることが併せて確認できました。
という内容で回答をもらいました。。。
当方理解できかねているのですが、
みなさんは、納得できる内容なのでしょうか?
追伸:では、10000円はどのようにお得になるの?
と追加で返信しています。
(はがきには、分割支払いが終っていても
7000円は割り引くとあったはずです)
以上です
0点

まず事務手数料かかってないと思いますので3000円は安くなっています、今より安くなるという意味ではないですよ?
書込番号:16712306
1点

http://www.softbank.jp/mobile/campaign/4g_flatplus/
基本的に007Zの月々割が機種変後も本来終わるはずだった月まで続くってだけで
今の支払金額より下がるわけではない
むしろ月割りが終われば上がる
書込番号:16712740
1点

203zの月割もあるから上がりはしないのかな
でも残債相当が消えるてのが基本みたいだし
書込番号:16712796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん。ご回答ありがとうございました。
ソフトバンクに電話して、納得できました。。。
わかりにくいですが、下記のとおりです
@購入当時の段階で、007Zの残債が 1400円 x 3回分
実質、-1400円/月の割引があるので、
3880円+1400円-1400円 = 3880円/月の支払い(従来)
A203Zに機種変更した段階で、007Zの実質割引 -1400円が
なくなり、本来であれば
3880円+1400円 =5280円 (8〜10月料金)
となるところを、3880円 (8〜10月料金)
としてくれることで
1400円 x 3ヶ月分 お得 (8-10月料金)
B007Zの残債がなくなる、11,12月分にも、-1400円が適用され
3880円-1400円 = 2480円 (11,12月料金)となることで、
1400円 x2ヶ月分 お得 (11,12月料金)
の計7000円+機種変手続き料金分
で10000円お得となるとのことでした
書込番号:16714834
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





