Pocket WiFi SoftBank 203Z
大容量5000mAhバッテリーを搭載したモバイルWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2013年 8月 9日

このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 5 | 2014年11月29日 16:57 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年11月13日 01:44 |
![]() |
0 | 0 | 2014年10月26日 12:35 |
![]() |
4 | 5 | 2014年7月12日 10:46 |
![]() |
0 | 3 | 2014年7月3日 22:55 |
![]() |
4 | 1 | 2014年6月20日 23:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank 203Z
親と一緒に契約してからちょうど1年たちました、もう怒りの沸点オーバーです。3日に1GBの通信制御も後で知りましたが、もうひとつ隠れた制限みたないものがありました。同日に200mb前後使うと毎回遅くなりサイトが見れなくなります(直近3日間の制限ではないです)。通信速度を計ると上り3.67mbps、下り0.03mbpsになっていました、下りが128kbps以下とはおかしいと思います。マンションの4階なので電波が悪いのかと思い、家の下や公園などで計りましたが、上がり3.17mbps、下り0.08mbpsであまり変わっていません、おかしいと思うのは自分が情弱だからでしょうか、解約金+残り機種代で三万ほどかかるので親に解約したいと言えません。本当に最悪です。
書込番号:18216520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分で月額費用出してるなら遠慮なく解約すればいいし
親が出してるならただなんだからまあということかなと思うのだけど
書込番号:18216622
0点

私も同様のことがありました・・・
なんのなぐさめにもなりませんが・・・
まぁ、次からは、なんにしても、契約書、熟読しましょう。
書込番号:18217501
1点

その通りです!
説明聞くより、よく読むのが大事ですよね。
書込番号:18219582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高い勉強代になったと思いますが、規制なしに丸二日同じ状態が続いてるので157に聞いてみたいと思います。
書込番号:18219876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank 203Z
買って1年ほどですが、さすがにめんどくさくなってきました。
ですのでSIMロックフリー機のMR03LNか、SIMロック解除のL-02Fの購入を考えてます。
そこで現在203Zに入ってるSIMを上記2機種に入れた場合作動するのでしょうか?
また可能であればAPNの設定も教えていただけるとうれしいです
0点


すぐ下にあったのにきづきませんでした…。
ありがとうございました!
書込番号:18162048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank 203Z
SoftBank 203HWを使用しておりますが、SIMを4G対応のモバイルWiFiルーターに入れ替えて使用したいです。 SoftBank 203Zで動作するか教えていただけませんでしょうか?
0点

SIMの差し替え先は、SoftBank 203Zにこだわっているわけではありませんので、203Z以外の機種でも動作するものがあれば教えていただけないでしょうか?
書込番号:17706632
1点


203HWのSIMのサイズは、
http://help.mb.softbank.jp/203hw/pc/02-02.html
を見ると、標準SIMサイズのようです。
一方、203Zや301HWなど最近のモバイルルータは
http://help.mb.softbank.jp/203z/pc/02-03.html
http://help.mb.softbank.jp/301hw/pc/02-04.html
を見ると、micro SIMサイズのようです。
但し、102Zは
http://help.mb.softbank.jp/102z/pc/02-03.html
を見ると、標準SIMサイズのようですので、
可能性があるとしたら、102Zあたりではないでしょうか。
書込番号:17707018
2点

>羅城門の鬼さん
⇒コメント有難うございました。
102Zでやってみましたが、Disconnectedとなり、接続できませんでした。
何か制約があるかと思いますが、全く分からない状況です。
(※事情があって、若干ニックネームが変わりました。)
書込番号:17723328
0点

>102Zでやってみましたが、Disconnectedとなり、接続できませんでした。
203HWは法人向けのようですので、APNの設定が異なっていないでしょうか。
書込番号:17724006
0点



データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank 203Z
教えてください。
現在、007Zを2年弱使用中ですが、バッテリーのもちが悪いので機種変更を検討中です。
出来れば、ソフトバンクの現契約のまま、バッテリーの長持ちする機種に安く変えたいのですが
おすすめの機種はなんでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

現契約のままだったら中古端末買うしかないでしょ
http://kumopan2.wordpress.com/2012/05/03/007z%E3%81%AEsim%E3%81%AFgl01p%E3%81%A7%E3%82%82%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E3%82%88%EF%BC%81%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E7%B7%A8/
いもばのGL06P以前のなら多分使えるんじゃない
リンク先01は使えるみたいですよ
書込番号:17691383
0点

*007Zのバッテリーの互換バッテリー探す
*イーモバイルGP01、GP02、GL01P-GL06Pの白ロム探す(SUBのみ使用可能)
*GL09Pを自力でアンロックして使う
*イーモバイルスマホの白ロムで代用(S41HW、S42HW、GS01-GS03、GL07S、SUBのみ使用可能)
*ドコモスマホ白ロムで1.7Ghz WCDMAが使える機種を探す
書込番号:17692454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank 203Z
今回、政府自民党から契約電話税提案されていますが、この機種は電話番号が2回線あり、このまま契約したら増税時に2回線分支払いが必要ですね。
その場合SoftBankはどないするんだろう?
先月契約したのに…
基本私の場合外出時のみ使用してます…
それにしても3日間1GBは辛いっす…
主にUstream使用なので…
書込番号:17647517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

付与した番号毎に課税するなら2回線分でしょうね
それ以前に消費税以外に税徴収って自動車関連税と同じ発想
まあ、自民党選んだ人達のみが払うなら良いが、自民党盲信してる人達は回りに迷惑かけるからね
タチが悪い
書込番号:17648248 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





