『ZH-77からの入替した方いらっしゃいますか?』のクチコミ掲示板

サイバーナビ AVIC-ZH0007 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記録メディアタイプ:HDD 設置タイプ:一体型(2DIN) 画面サイズ:7V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) サイバーナビ AVIC-ZH0007のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • サイバーナビ AVIC-ZH0007の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH0007の店頭購入
  • サイバーナビ AVIC-ZH0007のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH0007のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH0007のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH0007の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH0007のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH0007のオークション

サイバーナビ AVIC-ZH0007パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月上旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH0007の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH0007の店頭購入
  • サイバーナビ AVIC-ZH0007のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH0007のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH0007のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH0007の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH0007のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH0007のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0007

『ZH-77からの入替した方いらっしゃいますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーナビ AVIC-ZH0007」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH0007を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH0007をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0007

スレ主 tabo0828さん
クチコミ投稿数:159件

12年モデルのZH-77を使用しているのですが、今のタイミングで現行型の0007か0009に買い替えを検討しております。

そこで質問ですが、ZH-77のケーブル類をそのままにして、本体のみ入れ替えて使用することは可能でしょうか?本体のみ交換が可能であれば、自分で手軽にできるので、気が進むのですが、配線全てやり直しとなると躊躇してしまいます。

カスタマーセンターに尋ねましたが、「ハーネス類の品番が異なるので、付属のものをお使いください。」との回答しか頂けません。

どなたか、実際に試された方がいらっしゃいましたらご教示ください。
よろしくお願いします。

書込番号:16968563

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:185件

2013/12/17 22:24(1年以上前)

買い替え組ではなくて恐縮ですが、カプラー形状が同じなら恐らくそのまま流用できるかと。
GPSアンテナと、TVアンテナはそれぞれの取り付け説明書を見比べてみたところ、互換性はある(というか同じものだと思う)ようです。マイクも同じでしょう。

電源ハーネスも心配ない様に思いますが、万が一互換性が無くても、それぞれのコードには色分けがされていて、接続すべき個所は同じなので、同じ色のギボシ端子を抜き差しする作業をするだけです。そこまで手間ではないですよ。

個人的に一番面倒なのはフィルムアンテナの貼り付け、配線の取り回しと、組み付け作業ですから。取り外すのはいいですけど、車種によってはケーブルを収めるクリアランスが狭く、上手く配線を纏めないと組み付けができません。

書込番号:16968756

ナイスクチコミ!1


スレ主 tabo0828さん
クチコミ投稿数:159件

2013/12/31 19:55(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。

その後、ZH−0007に換装しました。
手間のかかるGPSアンテナ、TVアンテナ、ステリモ、マイク、USBケーブル、ETCケーブルはZH−77から流用できました。

やはり電源ケーブルはカプラーの形状が異なっていましたので、ギボシ接続を含め、加工が必要でしたが、おっしゃる通り、難なく作業完了しました。(ちなみに、SW出力カプラーも形状変更となっていますが、私は使用していないので関係ありませんでした、)

作業はDIYに慣れている方であればとても簡単なレベルかと思います。

肝心な音質や起動スピード、操作性については、ZH−77と比較すると激変とまではいきませんが、音質は機械的な音からやや柔らかくなった感じ、起動速度、検索速度がやや早くなった程度、フリーワード音声検索は便利です。

ただいまキャッシュバックキャンペーン中ですし、値段も底値になっていると思いますので、地図更新のコストや売却のタイミングからして、交換を決断しました。

MSVへのデータ再録音、地図データの更新など面倒でしたが、年末休みを利用できたので、結果的には満足しています。

書込番号:17020505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/04/04 07:38(1年以上前)

ありがとうございます。自分もZH-77からZH0007に転換しようと思っていたのですが、同じ悩みで迷っていました。
これで0007Hに転換する決断ができました。

書込番号:18646430

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH0007
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH0007

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月上旬

サイバーナビ AVIC-ZH0007をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)