


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0007
先週末に納車になり、早速SDカードを登録して、マップチャージしました。楽ナビMRZ0009の時は新ファーム直後だったので30時間もかかりましたが、今回は最新ファームから時間が経過したためか、5時間ぐらいで、SDカードへの書き込みが完了しました。NAVI本体へのアップデートは、今週末の予定です。
書込番号:18076738
0点

MSVのタイトル取得には、通信モジュールのND-DC1が、レスポンスが、多少遅いですが、必須だと思いました。
書込番号:18079259
0点

走行が、300kmを超えました。当初楽ナビと同じぐらいだと書きました起動時間ですが、HDDのためか、明らかに、楽ナビより時間がかかります。それとタッチパネルのレスポンスも遅く感じます。AVの良さが救いですね。
書込番号:18099434
0点

レビューにも書きましたが、タッチパネルの問題は、タッチパネル調整で、解決して、サクサク動くようになりました。これからが楽しみです。
書込番号:18107959
0点

アップデート完了しました。ダウンロードに前回と比べて時間がかかり、途中で、中断したり心配しましたが、無事に終わりました。
書込番号:18229856
0点

純正のスピーカーから、アルパインのセパレートスピーカーに交換しましたが、かなり音質アップしました。サイバーナビのオーディオ能力の高さが、再確認できました。
書込番号:18272271
0点

僕も先月ALPINEのSTE-G170Sのツイータ付のスピーカーに変えてグライコで弄ったらボーカルや高音がはっきりしていて満足行く音になりボリューム4でも大きくて聞き応えあります!
コストパフォーマンスでいい買い物しました♪
書込番号:18272684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに10年乗ってるシエンタでサテライトスピーカーにウーハー付けてます(^_^;)
書込番号:18272689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひでぽん2525さん こんばんは。やはり音が、良くなると楽しくなりますね。サブウーファーを追加すると、スケール感がアップして、さらに楽しめますね。お互いに楽しみましょう。
書込番号:18273244
1点

spidervさん、このサイバーナビは10月にスーパーオートバックスで税込79,800円をみてめちゃくちゃ購買意欲が湧き、売り切れになる前に買いました!
レビューでタッチパネルの反応に対して書き込みがあり、挑戦しましたがうまく行きません(>_<)
何かコツはありますか?
書込番号:18274026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひでぽん2525さん パイオニアのホームページでユーザーズガイドWEB版を開き、ナビゲーションを検索して、ナビゲーションの補正と調整から、タッチパネルの調整を見てください。4点と16点の調整法が出ています。私は、最初、指で調整しましたが、うまくいかず、綿棒の先で、注意深くタッチして、うまくいきました。調整がちょっとでも、ズレれるとタッチパネルの反応しなくなったたりしますので、注意が必要です。万が一タッチパネルが反応しなくなっても、ナビ本体のメニューボタンを長押しして呼び出せます。
書込番号:18274301
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(自動車)
