


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0007
最悪です。私と同じ症状で壊れた方も報告がありますが、メーカーに問い合わせた所、同じような症状の人は結構いる事を報告受けてるとの事でした。突然のフリーズ、再起動、タッチパネルが反応しなくなる等です。
商品自体に欠陥があるのでは?リコールか自主回収すべきでは?メーカーは、あくまでも故障であり修理で対応してますとの事です。
多数の故障を認識した上でとの対応に呆れました。しかもそれに伴いナビを脱着、送料すべてお客様負担だそうです。初期不良だった場合もお客様負担だそうです。
久々に呆れました。
そんなメーカーの商品を買った自分を悔いました。
命に関わらない限りリコールでは無いと言い切ってましたよ。
精密機械なのでこんな会社では買わない事を心に決めました。
書込番号:18103129 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

それが原因で人が死ぬ事は無いので裁判しようがリコールには絶対にならない。
書込番号:18103160
15点

リコールとは、法的なリコール道路交通法などのリコールと企業が自主的にするリコールと2種類あるのを知らないのかな?
命に関係無いからといってリコールしないと言うのは間違いですよ
書込番号:18103338 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

確かにリコールでは回収や無償修理をするけれど
製造上の不具合があってそれをメーカーが無償修理をしたとしても、それが安全に関する修理じゃ無ければリコールとは言わないよ。
自動車の場合だとリコールとサービスキャンペーンの2通りの無償修理方法が有るけどサービスキャンペーンは安全に関する不具合以外で行われる無償修理方法となります。
パイオニアが近い将来その不具合で無償修理をするかもしれないですが、それは安全上の不具合では無いのでただの無償修理であってリコールではないってことです。
書込番号:18104270
8点

私のAVIC-ZH0007も先日からフリーズするようになりました。電源を入れなおすと一旦動くようになりますが画面表示まですごく時間がかか様になり、そしてしばらくするとまたフリーズ・・・タッチも効かなくなります。でも音声ガイドは正常に流れ続けます。そこでセンサーリセットを行ったのですが、それからは起動時間も普通に戻り、フリーズも今の所起こらなくなりました。フリーズの原因が分からないので、これで直ったのか?しばらく様子を見ないと分かりませんが、試す価値はあると思います。
書込番号:20371445
15点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)



