


AVアンプ > SONY > STR-DN1040
人気商品のはずですが書き込みがあまりないですかね?
私、本日購入しました。まだ開封もしていませんが…。
AVアンプの購入は10数年ぶりです。ゆっくりと使いこなしていきたいと思います。
書込番号:16409509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己レスします。
価格.comの店舗を見ても在庫有りのところが少ないし、欲しい人にまだ行き渡ってない状況なのでしょうかね。
私はK's水戸本店で買ったのですが、店員さんもやはり人気商品だと言ってました。7月23日の遅い時間に行って注文して、翌日に入荷時期は8月上旬なのですが早く入荷出来るようにメーカーに尽力してもらってますと連絡がありました。そして27日に入荷連絡をもらって購入。ラッキーだったのかもしませんね。
書込番号:16414886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

K'sは在庫あるみたいですね。
私はK'sのWebから購入しました。
25日に注文して26日に発送の連絡があり27日に届きました。
最安から比べると少し高いですが3年間無料保証付きなので、自分にその分の差だと言い聞かせて購入しました。
書込番号:16416799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

人気の割りにクチコミが少ないので、初心者ですが書き込みしますね。間違っていたらごめんなんさい。
1040はソニーストア(AVクーポン10%引)で購入、7月11日か12日には届いていました。
これまで2001年頃に購入した5.1chホームシアターシステム(ウーハーにアンプ内蔵)は光端子のみで、WOWOW
のDRモード録画を5.1CH再生すること、Xperiaの64G SDカードにある約2400曲(MP3 320がほとんどで
最近はFLACも)をBluetooth経由で聴いているので、自宅では気軽によい音で聴けることを目的に本機を検討。
Bluetoot内蔵でV3.0は本機だけ、今夏のエントリークラスのグランプリ、SPもグランプリのKEF Q300と一緒に購入(バイアンプ接続)。
5個あったSPの内1台をセンターに残して3.0chで聞いています。自動音場補正あり。
ただせっかくBluetooth V3.0なのに曲名が表示されない、USBとWiFiではジャケット写真が表示されないなど、詰めが甘く
社長さんが言っているone sonyはまだまだなのかなと。
しかし、リビングで見る聴くがコンパクトに一元化できて良かったかなと思っています。
書込番号:16417420
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





