STR-DN840 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2013年 6月25日 発売

STR-DN840

リニア広帯域パワーアンプを搭載したエントリー向け7.1ch AVアンプ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥52,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:6系統 HDMI端子出力:1系統 オーディオ入力:2系統 STR-DN840のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • STR-DN840の価格比較
  • STR-DN840のスペック・仕様
  • STR-DN840のレビュー
  • STR-DN840のクチコミ
  • STR-DN840の画像・動画
  • STR-DN840のピックアップリスト
  • STR-DN840のオークション

STR-DN840SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月25日

  • STR-DN840の価格比較
  • STR-DN840のスペック・仕様
  • STR-DN840のレビュー
  • STR-DN840のクチコミ
  • STR-DN840の画像・動画
  • STR-DN840のピックアップリスト
  • STR-DN840のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > SONY > STR-DN840

STR-DN840 のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「STR-DN840」のクチコミ掲示板に
STR-DN840を新規書き込みSTR-DN840をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音が出ないのは?

2014/04/25 02:10(1年以上前)


AVアンプ > SONY > STR-DN840

クチコミ投稿数:3件

超のつく オーディオど素人です。
[BRAVIA KDL-32EX700] と本機をつなげました。それぞれ HDMLケーブル、スピーカーケーブルを使用。
スピーカーは BOSE101MMのみです。
他の局や、BD、録画した番組の音声は ちゃんと出るのですが、WOWOWの『5.1』表示の番組は、人物の声が出ません…。なぜか 会話以外の音は聴こえます。
なにか接続に問題があるのでしょうか?
スピーカーケーブルの剥き方がヘタクソなのが原因かなともおもうのですが。
ご意見をお伺いしたいです。

書込番号:17446974

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2014/04/25 06:09(1年以上前)

マイクでの測定は実行していますよね?
一時しのぎですがテレビのデジタル音声出力設定を変えて見ると上手く再生できるかもしれません、PCM設定にすると2chになるのでオート設定にするのが正解なのですが。

書込番号:17447144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/04/25 07:53(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

マイクの測定とは、最初に行った簡単設定のことでしょうか?
上手くいったとおもうのですが、なにぶん画面の表記が英文なので、自信はありません…(T-T)
テレビの音声設定は『オート1』になっています。

書込番号:17447314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2014/04/25 12:17(1年以上前)

スピーカーは2つだけ?

書込番号:17447866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/04/25 13:55(1年以上前)

ありがとうございます。
そうです、二つだけです。
やはり、スピーカーを増設しないとダメでしょうか?

書込番号:17448096

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2014/04/25 18:25(1年以上前)

マイクの測定はかんたん設定での自動音場補正のことです。
スピーカーパターンが2/0になっているなら正常です。

通常オート設定でいいのですが、試しにPCMに変えて見てください。
PCMにすると5.1ch音声が2ch音声に合成されて出力するので、セリフのチャンネルもステレオ音声に含まれて出力します。

書込番号:17448601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

サウンドフィールドに関する疑問

2014/01/06 14:11(1年以上前)


AVアンプ > SONY > STR-DN840

クチコミ投稿数:2件

自宅の 7.1ch 環境で映画を鑑賞する際のサウンドフィールドに関する疑問です。

本来であれば、「HD-D.C.S」を選択したいところですが、blu-ray の音源が 5.1ch が多いため「PLIIx Movie」を選択し擬似 7.1ch で鑑賞してます。

先日、7.1ch 音源のblu-ray ソフトを入手したんですが、この場合は、「HD-D.C.S」を選択することで
7.1ch による視聴が可能ということでいいのでしょうか?

書込番号:17041417

ナイスクチコミ!0


返信する
nomu-KEIさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/30 17:01(1年以上前)

こんにちは

同じくソニーのTA-DA3600ESを使っている者です。
HD-D.C.S.ですが5.1chのBDでもHD-D.C.S.で再生した場合、出力される音声は7.1chです。映画館の反射音や残響音を再現するためのもので5.1chのサラウンドに含まれる音をサラウンドバックからも出しているようです。5.1chではサラウンドと同じ音ですが、7.1chのソースに対しては反射音と残響音を付加した状態で入力した7.1chを維持していると思われます。

よって、入力が5.1chでも7.1chでもHD-D.C.S.の出力は7.1chです。
STR-DN840がそのように作動するかは分かりませんが、少なくとも当方のDA3600ESではそのように作動しています。5.1chのBDにHD-D.C.S.をオンにしてサラウンドバックに耳を近づけるとしっかり鳴っていますので。

書込番号:17131884

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

低音は薄っぺらいですか?

2013/11/21 13:14(1年以上前)


AVアンプ > SONY > STR-DN840

クチコミ投稿数:1件

ドンシャリで厚みのある音と 低価格のアンプを求めています。
購入前の検討です。聞く環境が無いので、購入された方教えてください。

お金を出せば重低音で明瞭なアンプが入手できるのですが、
この入門機で何とかならないかと考えています。

レビューでは、音質に期待できないような内容ですが
ラジカセ並みの音質であれば辛いです。

年代物のBoseスピーカーがあるので使えないか?とも考えました。
音楽は好きですのでよく聞きます。しかし、高級アンプには手が出ません。
昔のSONYのプリメインアンプはクリアで、高低音のつまみを最高にして
聞いていました。ドンシャリを求めたのはこの時代からです。

パイオニアのデジタルアンプも視野に入れています。
この機種の音質はダメなのか?  どうか、教えてください。

書込番号:16862667

ナイスクチコミ!0


返信する
mashashiさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 STR-DN840のオーナーSTR-DN840の満足度5

2013/12/12 00:20(1年以上前)

先日DN840を購入しましたので、書かせて頂きます。
それとあくまで私の考えですので、納得が出来なければ適当に流して下さい。

お分かりかと思いますが、この機種はAVアンプになります。
過去に一度でもプリメインアンプを所持された経験があるのであれば
音楽というものにおいてはお気に召されないかと思います。
同価格帯で、DENON・TEAC・ONKYO製品があり、少し多めに出せばSONYの出たばかりの製品もあります。
音楽メインであれば、プリメインアンプを強くお勧めします。

御質問の低音に関してですが、SONYのSS-B1000・SS-CN5000の3.0chで使用していますが
以前に使用していたコンポ付属ONKYOスピーカーよりは出ており、質もいいと思っています。
ですが、自身で耳がいいとは思っていませんので、あしからず。
具体的にかけなくてすいません。

書込番号:16946044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > SONY > STR-DN840

スレ主 char0305さん
クチコミ投稿数:4件

STR-DN840の購入を考えていますが、お勧めのフロントスピーカーはありますか?

当方の環境はフロントハイ、センター、リアはJBL SP6Cで全て天井埋め込みです。
サブウーファーYST-FSW150です。

ちなみに予算は2万円以下です。
全くの素人のためどなたかご教授ください。

書込番号:16390327

ナイスクチコミ!1


返信する
N-systemさん
クチコミ投稿数:16件

2013/07/21 23:15(1年以上前)

char0305さん、こんばんは。

ソニーのSS-F6000なんかはいかがでしょうか?かなり高音から低音まで出るらしいですよ。
http://kakaku.com/item/20446511127/

少し予算オーバーになりますが、ヤマハのNS-F210とかはどうでしょうか?
http://kakaku.com/item/20448811356/

書込番号:16390632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13983件Goodアンサー獲得:2934件

2013/07/21 23:35(1年以上前)

センターとフロントの音色が合わないと違和感が出る場合があります。
センターが天井というのも、セリフが上から聞こえて変な感じになりそうな気がします。
なんとなくセンターの購入も必要になりそうな気がするのですが、とりあえずフロントだけなら、私もSS-F6000を推しますね。

書込番号:16390700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2013/07/22 12:54(1年以上前)

こんにちは。

予算が2万円ですと、もうこれはソニーF6000しか見当たらないですね。
中古系は別ですが。

大きさ問題もありますが、映画系がメインならば小型SP+SWという手も
あります。ここでも予算はキツイのですが。

書込番号:16391970

ナイスクチコミ!1


スレ主 char0305さん
クチコミ投稿数:4件

2013/07/22 17:52(1年以上前)

N-systemさん、回答有難うございます。
ちょっと大きいですが、SS-F6000を候補の1つにしようかなと思います。

あさとちんさん、センターは天井付を無視して別途用意した方がよいのでしょうか?
ちなみに設置する部屋は12畳ほどのリビングです。

はらたいら1000点さん、ご察しの通り映画がメインとなるので小型SPのお勧めあれば
予算無視で教えてください。

書込番号:16392538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13983件Goodアンサー獲得:2934件

2013/07/22 22:13(1年以上前)

>あさとちんさん、センターは天井付を無視して別途用意した方がよいのでしょうか?

とりあえず、フロントだけ買って聴いてみて、ダメな時に考えれば良いと思いますよ。

書込番号:16393386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

日本語表示とiPhone5対応

2013/07/09 21:55(1年以上前)


AVアンプ > SONY > STR-DN840

スレ主 Flanker37さん
クチコミ投稿数:53件

下と重複するかもしれませんが、USBメモリを差した時の選曲方法をソニーに聞いたら、TV画面に出してそれでフォルダやトラックを選ぶやり方になるとの説明でした。なお、その際の表示は半角英数字のみとのことで、やはり日本語表示はないとのことでした。

あと、USB接続/Airplay共にiPhone5対応とは書いてなくて4Sまでの対応となっています。これも聞いたのですが未検証なようで、公式回答としては非対応とのことです。どなたか検証された方いらしたら結果を教えて下さい。
他社のオーディオ機器では4Sまでの対応という仕様でも、以降の新しいものは実はOKというケースが多いと思うので、ちょっと期待しているのですが。

書込番号:16349019

ナイスクチコミ!0


返信する
PS802さん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:1件 STR-DN840の満足度5

2013/07/12 13:41(1年以上前)

iPhone5でAirPlayできてますよ。
日本語は他と同じく表示されませんが

書込番号:16357833

ナイスクチコミ!2


スレ主 Flanker37さん
クチコミ投稿数:53件

2013/07/12 13:57(1年以上前)

PS802さん、貴重な情報ありがとうございます。
音楽聴くときならTVは付けないと思うし日本語表示が出来ないとのことなので、iPhone上で選曲して使うことになるかなと思っています。
BluetoothよりAirplayの方が音質良いとのことですし、これで安心して買えそうです。助かりましたm(__)m

書込番号:16357857

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「STR-DN840」のクチコミ掲示板に
STR-DN840を新規書き込みSTR-DN840をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

STR-DN840
SONY

STR-DN840

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月25日

STR-DN840をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング