M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [ブラック]オリンパス
最安価格(税込):¥26,890
(前週比:±0
)
発売日:2013年 6月14日
このページのスレッド一覧(全48スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 34 | 8 | 2016年3月7日 16:04 | |
| 12 | 0 | 2015年12月6日 20:57 | |
| 14 | 2 | 2015年8月23日 21:13 | |
| 11 | 6 | 2015年4月5日 10:55 | |
| 19 | 2 | 2014年1月5日 19:05 | |
| 11 | 5 | 2013年8月27日 14:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [ブラック]
このレンズを使っていて思ったのが、車やバイクの撮影に最適だということです。
確かにフィルム時代から、100ミリの単焦点は車両撮影に丁度良かったのですが、被写界深度が浅過ぎました。
結果、かなり絞ってやらないと、中途半端にボケた写真になるので、結局三脚が必要だったりしたものです。
それに比べると、このレンズ、手持ちで気軽に使えるのが良いですね。
12点
このレンズ持ってないけど、、、マイクロフォーサーズは無駄にボケないのが魅力です。
書込番号:19656740
5点
>しんちゃんののすけさん
まあ、暈したい人には不満なんでしょうけど、例えば望遠スナップで、被写界深度が深いというのは、結構使い易いですね。
特に車両なんかの場合、余り車両自体がボケて欲しくないので。
書込番号:19658487
3点
屋内は最短撮影距離の関係で使いづらい面がありますけど、外だと素晴らしいですよね。
軽いしよく映るし、素晴らしいレンズだと思います。
フードが邪魔なのでいっそ外して運用するべきか悩んでます(笑)
書込番号:19659384
1点
>板頭さん
私はフィルム時代から100mmの単焦点を使っていましたが、それに比べたら、このレンズも十分すぎる位に寄れます。
オリンパスとしては、比較的柔らか目なんじゃないでしょうか?
ところで、PM2ですけど、結構高感度の画質、悪くないですね。
現在、ステップアップリングで46mmのフィルターを使っているので、私のはフード無しです。
書込番号:19659523
4点
バイクなんかも、このレンズは良いですね。
25mmだと、特にこの角度から取ると、パースペクティブが付き過ぎて間延びして見え、これより長いレンズだと、前後に圧縮され過ぎます。
特にバイクの場合、車よりもパースペクティブによる悪影響が顕著なので、このレンズは良いですね。
書込番号:19662681
6点
Jameshさんて、いちいちイイこと言うね。喋り方もうまいわ。
書込番号:19663386
1点
>ようこそここへさん
有難うございます。
こんなモノで宜しかったでしょうか・・・?
書込番号:19667940
1点
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]
E-PL6+M.ZD 45/1.8で撮影。
久しぶりに星野写真でも、って長野方面まで行ったのですが、雲が…(^^ゞ
北極星が見えなかったので、固定で。
ISO1600/10" 絞り開放で。
北極星が見えていれば、簡易赤道儀も使えたのですが…^^;
絞り開放でも写りは問題ないですね。v^^
12点
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]
45o一本持って某猫だらけの島へ行ってまいりました。
(目的は別だったのですが)
カンカン照りだったのですが、途中でかばんに入っていたPLフィルターをND代わりにしのぎました。
なので途中まで絞って撮ってました。
猫好きにはたまらない島みたいですよ!
猫アレルギー持ちにはつらかったですけど(笑)
10点
最高o(^o^)o
にゃお島ですか?
書込番号:19076961 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [ブラック]
卒園式・入学式を前に最近こちらのレンズを急遽買いまして(レビューもさせてもらいました)、
http://review.kakaku.com/review/K0000508919/ReviewCD=805412/#tab
http://review.kakaku.com/review/K0000290068/ReviewCD=720231/#tab
暗い室内の中望遠・望遠撮りを想定してTCON-17Xとの組み合わせを試してみました。
デジテレこみで306mm F1.8の絵、僕はそう悪くないと思ったのですが、どうでしょうか。
めげるかもしれませんが、75mm F1.8をお持ちの方の感想もお待ちしとります。
この使い方は、なしなのかな?が、一番気になる点ではあります(爆汗
4点
ご購入おめでとうございます。テレコンを着けるとサイズは大きくなりますが、
その割に焦点距離は伸びませんね。
書込番号:18570492
3点
じじかめさん ありがとうございます。
やはり焦点距離が、って印象ですか。光学部分390gで仕上げてみたんですけどねー・・・
基本AFでなんとかしたいのですが、m4/3にF1.8以下の望遠側ってこれか75mmしかないんですよね。
75mmに無理くり付ければ255/510mmまで行くけど600g近くなるし高いし。うーん・・・
明るさ・広角側犠牲にパナ35-100使えば340/680mm f2.8が630gくらいでしょうか。これも高いなー
実際、300mmもいらない気もしてますのでようすを見つつ、TCON付け外ししようとは思っております。
書込番号:18570667
1点
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000505820_K0000476457_K0000476453&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,103_17-1-2-3-4-5-6,104_18-1-2,102_12-1
シグマから100mm前後の単焦点を出してほしいですね。
書込番号:18573610
1点
じじかめさん賛成です!!リンクのArtラインはとても好評価だし、なによりリーズナブルなお値段だしw
60mm以上F2.8以下はこんなかんじで
http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=34&pdf_Spec303=-2.8&pdf_so=p1&pdf_Spec302=60-
このようすからするとシグマさんなら100mm F2.8を3万以下で作ってくれそう。すごく期待!!!
120mmあたりで300g程度なら、4万近辺でも7518やパナ35-100検討中の方もかっさらっていきそうw
いやいや、TCON-17X使用前提なら、40-150F2.8にも負けてないじゃないですかー 是非120mmを!!
フィルター径はなんとか58mmくらいで頑張ってほしいです(誰に言ってるのだ???)!
そして今日、シグマ60mmの方に行ってみたら、なんとTCONやってるヒトがいましたねー
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000505820/SortID=17962066/#tab
そこでも以下を目論んでるヒトがいて、考えることが同じーと思いつつなのですが、
明日ステップダウンリングも届くので、光軸ずれ注意しつつ慎重に75-300にTCON-17X装着し
2040mmの世界と58mm→55mmでのケラレ具合を確かめてみたいと思っておりますw
書込番号:18573838
0点
後日談ですが、結論から言うと幼稚園卒園式で4518は大活躍でした。
ところが本番直前まで全体撮影のため2017を付けていたため、さらに4518からテレコン外してたため、
本番はテレコン付ける時間がなく45mm単体で換算90/180mmだけという大失態で・・・
90mmはいらなかったし、デジタルテレコンしない方が画質が良いことを考えれば、
テレコン付けて153/306mmがベストではあったのですが、なんとか乗り切りました。
次回の入学式・入園式は、あせらず頑張りますw
書込番号:18580791
0点
さらに後日談ですが、しばらくテレコンにハマってしまってました。。。
http://review.kakaku.com/review/K0000359473/ReviewCD=807994/#tab
これだけでなく、最終的にはDCR-2025PROまで(この2つが大出費)。。。今テレコンが7つもあります(爆
DMW-GTC1は画質はOKですが後玉が極小なので、このレンズでは3段分の絞り効果もオマケされますw
この点残念でしたが、最初から開放絞り値が5以上の標準キットズーム望遠端にはベストです。普段はこれで。
んじゃ後玉大きい物を、ってんで色々拾いましたが、古く激安なものは周辺解像・収差が問題。
でどうやらDCR-2025PROに落ち着きそうです。換算198mm F2くらい。デジテレで396mmまで。
TCONより大きいですがフードなしならなんとかアリなのと、
スペック上はTCONより重い表示なのにどう考えてもTCONより軽いのと
デジテレより上の大差ない画質、1.7xに対して2.2xなところから。これで準備だけは万端ですw
書込番号:18650273
2点
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [ブラック]
以前から明るいレンズが欲しくて、こちらのレビューやクチコミを見て検討していました。正月早々奥さんとケンカした勢いで衝動買い(。-_-。)
…欲しかったモノなので、使いこなせるまでいじり倒します!
PL-5につけてますが、バランスよく使いやすそうです。撮影時にキットレンズのように伸びないのも僕好みです。感想を書き連ねるほどカメラの技術も知識も経験もないので、こちらにカンタンな感想を書かせていただきました。
書込番号:17034264 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ご購入おめでとうございます。奥さんとも仲良くしてください。
書込番号:17034668
10点
>じじかめさん
返信ありがとうございます。明日、家族で屋内型テーマパークに行くので今から写真を撮るのが楽しみです。バッテリーの充電も万全です。お見せ出来るような写真が撮れたらご報告します。
書込番号:17038837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]
有りました。
パナのG3との組み合わせで多くは開放1.8で撮ったモノ
それから、EM-5と組み合わせでF5.0のモノなど
著作権が絡むので転載は出来ませんが以下のアドレスに
http://500px.com/photo/26953703
http://500px.com/photo/38126794
http://500px.com/photo/29449645
http://500px.com/photo/42485286
http://500px.com/photo/41511444
いやあ、私には美しすぎます(-。-;)
3点
きれいな写真ですが、良い作例かというと、うーん、強いていえば、3枚目ぐらいだけでしょうか。
メークも照明も完璧過ぎて、レンズの特徴がほとんどわかりません。まるでメーカーのサンプルみたいで、誰でもこのように撮れると勘違いします。
レンズやカメラを無視して、作品としてみれば、良い写真だと思います。
書込番号:16475114
1点
そうですか、やはり作例としては使えないデスか。幾つか前のクチコミで、ポートレートの作例を探しておられる方がおられたような記憶があり、たまたま目にしたサイトをアップしてしまいました。失礼いたしました。しかし、パナのG3で撮影されたものは何とも見事ですよね。作者によれば、2012年にG3を購入して写真を始めた?まさかと思いますが、そう書いてあります。しかも、すべて自然光だそうです。モデルさんの質も極上ですが、カメラマンの才能も尋常ではないようで、世界は広いとしか言えません!(◎_◎;)
このレンズを使って修業します。丁寧な御指摘有難うございました。
書込番号:16475914
0点
このサイトは商用ベースのサイトで気に入った画像を購入したりできるようですから、一般の方が例えばFotoPusや海外のFlickerのようにアップロードしているのとはちょっと違うようですね。
書込番号:16476384
0点
想像した写真とは全く違う方向でしたが、
プロが商用写真に使うほどの実力を持っていると判る良い写真ですね!こういうファッション系の写真は一昔前なら中判とか高級機材を使っていたでしょうから、安価なこのレンズとマイクロ機で事足りてしまうなんてすごい時代ですね。
書込番号:16512496 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
そうですよね(^-^)
ちょっと私も早とちりと言うか、KYでもあったようですが、
このレンズの信頼性や評価の一部でしょう。
あとは、最近山岸伸さんの写真も良く見かけます
http://photogeni.net/yamagishi_list.php
またもや怒られるかな?
OLYMPUS E-M5との組み合わせです
書込番号:16513255
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)

















![M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [ブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo144/user143276/4/3/43ca747ab2a2acf12b9194a8f848f710/43ca747ab2a2acf12b9194a8f848f710_t.jpg
)




