
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2014年3月9日 16:15 |
![]() |
13 | 11 | 2013年8月8日 09:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > Thermaltake > Urban S41 VP600M1N2N
Urban S41 VP600M1N2N
http://jp.thermaltake.com/products-model.aspx?id=C_00002045
サイドパネルのアクリル窓仕様「VP600M1W2N」
ノーマルタイプの「VP600M1N2N」
N2Nはノーマルタイプなのでアクリル窓無しです。
書込番号:17229768
0点

今のところ代理店のアスクが扱っているのは、ノーマルモデルのみので、
Windowモデル(正規代理店扱い)の国内流通は無いでしょう・・・
エルミタージュ秋葉原 - 吸音材使用の静音志向ミドルタワー、Thermaltake「Urban S41」発表
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0327/24862
スタイリッシュなデザインで防音性とメンテナンス性に優れたミドルタワーPCケース、
Thermaltake社製「Urban S41」を発表 | 株式会社アスク
http://www.ask-corp.jp/news/2013/05/thermaltake-urban-s41.html
Thermaltake - Global - Urban S41 - VP600M1W2N
http://www.thermaltake.com/products-model.aspx?id=C_00002046
書込番号:17229905
1点

kokonoe hさんとFuniculi Funiculaさん、ご回答ありがとうございました。
僕的にはFuniculi Funiculaさんの回答がわかりやすかったのでGOODアンサーとしました。
また次の機会によろしくお願いします。
書込番号:17283724
0点



PCケース > Thermaltake > Urban S41 VP600M1N2N
DVDドライブはついていないでしょ。
フロントがドアパネルになっていて、ドアを開くと5インチのベイx4があるので、そこにつけられるみたいですよ。
フロントデザインをスッキリさせる為に、パネル一枚開閉式ドアと言うことです。
書込番号:16447531
1点

nico1234さん こんばんは!。 はじめまして!.
早速ですが、DVDドライブの搭載が可能であるか?ですが
http://jp.thermaltake.com/db/products/case/s41/pic6.jpg
この画像を見ると5インチベイの最上段に挿し込まれています。
搭載する事は可能です。
そうじゃないとOSがインストール出来ませんですし、大変です。
搭載不可能だと、買ってはいけない地雷ケースになるでしょう。
書込番号:16447544
1点

>そうじゃないとOSがインストール出来ませんですし、大変です。
そう? タワーケースなら当たり前に積めますけど、最近のITX対応のケースとか小型ベアボーン的なキットは
普通に光学ドライブ搭載できませんけど? 必要なときだけ、USB3.0バスパワーのブルーレイorDVDドライブ繋げば
全然問題ないですよ??
書込番号:16447559
1点

違うケースの話を振ってきても...
なんだ?
書込番号:16447578
1点

OSぐらいDVDドライブが搭載されていなくても、
インストール出来るよ出来るよ〜!って返信されてもなぁ〜〜。
そんな話を書き込む必要が無い。ご質問に対しての解答だけで良いんだから。
このケースに搭載が可能かどうかだけで良いんだから。
訳の分からん返信で、ややこしくしないでくれないか、君?
不思議だね〜。狐につままれたみたいだ(笑)。
「面白い!」としておくが、他所でやってくれないか。
それにしても、こういうのは、一種の病みなか...
書込番号:16447651
1点

なら、貴方の時間遅れの回答のほうが、よっぽど無駄ですね(笑)
書込番号:16447673
3点

>質問 これってDVDドライブないんすかね
標準では搭載していません。
自分で、DVDドライブを購入して5インチベイに搭載することは可能です。
フロントパネルは、扉のように開閉するように出来ています。
そのため、DVDドライブを使うときには、パネルを開けると使用可能である。と
レビューを参考に。
ttp://www.gamezoom.net/artikel/Thermaltake_Urban_S41_Test_Review-28024-0
他社で言えば、下記と似たようなモノです。扉の開く方向は違いますがね
Corsair Obsidian 550D CC-9011015-WW
http://kakaku.com/item/K0000353552/
書込番号:16447679
1点

スペックシート上でも
>ドライブベイは、5インチ×4(うち3.5インチ共用×1)
>開閉式のフロントパネルを採用し、シンプルなフロントデザインに仕上げたミドルタワーPCケース。
と書かれております。最上段につける必要はないので、お好きな位置に取り付けてくださいね。
書込番号:16447685
2点

PCケースというものを誤解しているのでしょうか?
PCケースはドライブやマザーボード等を取り付ける場所だけを提供しています。
電源が付属していることはあっても、他はドライブやマザーボードを取り付けるネジ等関連するパーツしかありません。
購入者が必要に応じて購入し取り付けるのです。
このケースにDVDドライブがないのかという質問には、取り付ける場所はあるがドライブは付属していないとなります。
PCケースにマザーボードや光学ドライブが組み込んであるとしたら、それは半完成品のベアボーンキットであって、PCケースとは違うジャンルになります。
書込番号:16448301
2点

ご回答ありがとうございます。
質問の仕方が悪くて申し訳なかったです。DVDドライブベイはありますか?って質問の方が良かったですね。
ここで質問したの初めてなんですがレスがつくのが速くて驚きましたw
また、何かありましたら宜しくお願いしますm__m
書込番号:16448510
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





