LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック] のクチコミ掲示板

2013年 5月30日 発売

LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]

  • 光学式手ブレ補正「POWER O.I.S.」を搭載した、光学10倍ズームのマイクロフォーサーズ規格のミラーレス一眼用レンズ。
  • ズーム域が同等の従来品と比較し、質量が約460gから約265gへ、全長が約84mmから約75mmへと、小型軽量化を達成。
  • 新開発高速ステッピングモーターを採用し、従来比約2倍のモーター速度と高いフォーカス精度を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥95,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:14〜140mm 最大径x長さ:67x75mm 重量:265g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の価格比較
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の中古価格比較
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の買取価格
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のスペック・仕様
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のレビュー
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のクチコミ
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の画像・動画
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のピックアップリスト
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のオークション

LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月30日

  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の価格比較
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の中古価格比較
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の買取価格
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のスペック・仕様
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のレビュー
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のクチコミ
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の画像・動画
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のピックアップリスト
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]

LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック] のクチコミ掲示板

(734件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]を新規書き込みLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
50

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]

スレ主 sone.taroさん
クチコミ投稿数:46件

Olympus E-M10ボディーにこのレンズつけて操作の練習しています。ボディー側ダイアルをマニュアルにしてフォーカスリングを回しても一向にピント変化がないように思えるのですが、このレンズはAFだから仕方がないものでしょうか。それともPanasonic M3/4マウントに装着するとこのリングは機能するのでしょうか。

わたしなりにここで勉強させていただいてるのですが、わかりません。Olympus 14-150より人気があるようなので買ったまではよいのですがマニュアルフォーカスの方法が判らず困っております。教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。

書込番号:17432751

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

2014/04/20 17:45(1年以上前)

>ボディー側ダイアルをマニュアルにしてフォーカスリングを回しても一向にピント変化がないように思えるのですが、

このボディー側ダイアルとは、E-M10上面の撮影モードダイヤルのことですね。
これではなくフォーカスモードをMFに設定してください。

書込番号:17432810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

2014/04/20 17:55(1年以上前)

機種不明

MF切替は、取説P99に載ってます。

書込番号:17432847

ナイスクチコミ!1


スレ主 sone.taroさん
クチコミ投稿数:46件

2014/04/20 19:38(1年以上前)

まるるう 様

できました!!!\(^_^)/

また手放さすことになるのか・・・と落ち込んでおりました。
ありがとうございました!!!<(_ _)>


書込番号:17433180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

どっちがいいのかな?

2013/12/02 18:29(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]

クチコミ投稿数:1414件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

GH3ににオリンパスの14~150を付けていますが、手ぶれ補正のついたレンズがいいかなと思ってこちらのレンズを検討していますが。
旧型と新型どちらがいいんでしょうか?

書込番号:16907457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/12/02 18:35(1年以上前)

ねこ みかんさん
F値、200gの差と最短撮影距離で新型一択だと思いますよ。
質感も違いますし...
http://www.digitalpictureworld.net/lumix/gx1/LUMIX-G-VARIO14-140mm.html

書込番号:16907475

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/12/02 19:07(1年以上前)

私は旧形を使っていますが、APS-C用の例えばTamron18-250mmとあまりサイズが違わないのが泣き。
後者は手ぶれ補正のないレンズでスマートですが、それにしてもね。

ですから、m4/3のコンパクト性をさらに活かすためには新形をお奨めします。

書込番号:16907585

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/02 19:39(1年以上前)

こんな情報もありました。

http://digicame-info.com/2013/08/lumix-g-vario14-140mm-f35-56-o.html

書込番号:16907699

ナイスクチコミ!3


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/12/02 19:41(1年以上前)

私も、新型の方が良いと思います。

お二方の書かれた以上の理由付けとなると、なにも思い付きませんがね( ̄▽ ̄;)

書込番号:16907710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/12/02 19:43(1年以上前)

書いてる間に( ̄▽ ̄;)

お三方、です。

書込番号:16907719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/12/02 19:43(1年以上前)

とねっち さんに一票。

僕も新旧どちらかなら、新型一択です。


気になるのは、パナの新型とオリとまだ出ぬタムロンとの比較。

書込番号:16907722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

2013/12/02 21:04(1年以上前)

機種不明

LUMIX G 14-42mm(右側) との比較

10倍ズームでこの小ささは驚異的です。
3倍ズームの14−42mmと比べても、このサイズはご立派。
今買うなら新型をどうぞ!

書込番号:16908100

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/12/03 00:10(1年以上前)

こちらに比較が出てます。

http://digicame-info.com/2013/11/dxomark14-140mm-f35-56-ois.html

書込番号:16909136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

2013/12/04 22:21(1年以上前)

みなさんありがとうございました^^
新型を買うことにします。

書込番号:16916463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

2013/12/05 22:32(1年以上前)

おかげさまでアマゾンでポチりました^^
届くのが楽しみー^^

書込番号:16920466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/12/05 22:47(1年以上前)

ねこ みかんさん

ご購入おめでとうございます。
オリンパス14-150との比較をお待ちしておりま〜す。^ ^

書込番号:16920555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

2013/12/05 22:58(1年以上前)

かしこまりました^^
先日のファームアップでM1でも倍率収差補正ができるようになったので購入に踏み切りました。

書込番号:16920609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

2013/12/07 21:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

届きました?(^∇^)

望遠端10mmに差ですが、14-140mmのほうがコンパクトですね。
特にのばした時の差がすごいです。
早くフィールドテストしたいな(^∇^)

書込番号:16928136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/12/07 21:46(1年以上前)

機種不明

お・・・minimoだ♪(´▽`)

全然関係ありませんが、良いですよね、それ。
うちのコンデジにもついてます。

GX7用にアルチェーレも注文しちゃいました(^^)
ついでにお散歩用バッグにボルセッタまで^_^;


・・・脱線してすみません <(_ _)>

書込番号:16928177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

2013/12/08 23:23(1年以上前)

minimoはもともとE-P3用に買ったものです^^

書込番号:16933294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/12/19 19:46(1年以上前)

ねこ みかんさん、こんばんは。

オリ14-150に比べ、パナの新14-140の方がデザイン・サイズ・手ブレ補正付き・(F値)で大きくリードしているようですね。

オリ14-150は、望遠端10mm差とオリボディーでの倍率収差補正でリードしてましたが、後者はE-M1以降補正が付くようになると思われます。
あとは写りとAF関連が気になります。どちらもパナが上なら、いよいよオリ14-150の価値が無くなる…。続報お待ちしています。^o^


minimoを調べました。見た目もかわいく、手頃な価格なので買おうかなぁと思いました。
が、カメラよりスマホにピッタリだなぁ→うちのiPhoneにはストラップ付けられない→断念~_~;

書込番号:16975528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

2013/12/24 17:44(1年以上前)

届きましたー^^
AF性能はオリンパスの14-150mmより小気味いいようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575054/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#16969597

書込番号:16994414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/12/29 09:53(1年以上前)

ねこ みかんさん、返信が遅れて申し訳ありません。

確かE-M1とオリ14-150のAFが良くないみたいな書き込みを、以前されてたと記憶しています。

オリボディーでパナ14-140のAF性能の方が小気味いいならば、パナボディーなら更に差がありそう。

オリ14-150は、やはり古いレンズになってしまったということでしょうか・・。

書込番号:17010766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PZ 45-175mm と比較して

2013/10/20 21:18(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]

スレ主 18kuwataさん
クチコミ投稿数:72件

このレンズの購入を検討していますが、PZ 45-175mm と焦点域が重なっているので、購入を躊躇しているところです。

静止画や動画の撮影でこのレンズとPZ 45-175mmではどちらが良いレンズでしょうか。
ご意見をお聞かせください。

書込番号:16733054

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2013/10/20 21:31(1年以上前)

画質だけの、それも「一般論」ですが、45-140mmの領域においては45-175mmのほうが画質は多分上。
14-140mmは、14-45mmの部分が使えるのが45-175に対しての汎用性の部分でのアドバンテージ。140-175mmの部分で望遠側が使えるのが45-175mmの14-140mmに対しての汎用性の部分でのアドバンテージとなるでしょうね。

双方の手振れ補正の効きの部分であったり、電動ズームの有無なども含めた本当の使い勝手も含めた部分は両方持っている方のレスを待ったほうがいいでしょうね。

ちなみに、僕は、先日14-140mmを買いましたが、高倍率ズームにしては画質は良好で満足はしています。

書込番号:16733142

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

2013/10/20 21:37(1年以上前)

PZ 45-175mmは私も持っていましたが、G5H(14-140mm)購入で手放しました。
理由は画角がかぶるのと、望遠で動画を撮ることがあまりないからです。
レンズ交換無しで、広角から10倍望遠までカバーする14-140mmは使い勝手が良いです。

望遠で動画を撮る機会が頻繁にあるのでしたら、電動ズームはいいですね。
静止画は手動ズームのほうが断然扱いやすいです。
100-300mmを追加購入しました。

書込番号:16733174

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

2013/10/20 21:39(1年以上前)

訂正です。
G5H → G6H

書込番号:16733192

ナイスクチコミ!1


スレ主 18kuwataさん
クチコミ投稿数:72件

2013/10/20 21:55(1年以上前)

小鳥さん、まるるうさん、返信ありがとうございます。
やはり、手放されましたか。静止画のためには確かに、14-140と100-300の組み合わせがよさそうですね。

動画での撮影をGX7で予定しており、動画撮影で PZ 45-175mmを残した方が良いでしょうかね。

書込番号:16733290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/21 15:41(1年以上前)

http://digicame-info.com/2012/09/lumix-g-vario-45-150mm-f4-56-o.html

ご参考まで。

書込番号:16735917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 18kuwataさん
クチコミ投稿数:72件

2013/10/23 00:02(1年以上前)

じじかめさん、良いヒントです。ありがとうございます。

こちらも見つけることが出来て参考になりました。
http://digicame-info.com/2012/03/x-45-175mm-f4-56-ois.html

書込番号:16742056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]

クチコミ投稿数:30件 ネット通販購入記 

E-PL5、GF6を購入予定です。
旅行の際など何本もレンズを持ち歩きたくないので、
こちらのレンズの購入を考えています。

自分撮りの際にレンズの長さが邪魔になって撮影
しずらくなったりしませんでしょうか?
(※まだ実際のレンズを見ていないので質問させていただきました。)

よろしくお願いします。


書込番号:16664508

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2013/10/04 13:01(1年以上前)

サムライ刑事さん こんにちは

カメラの持ち易さは判りませんが 広角側での撮影になると思いますのでレンズの長さは問題ないと思います。

書込番号:16664877

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 ネット通販購入記 

2013/10/04 13:27(1年以上前)

もとラボマン 2さん

ご返信ありがとうございます。
レンズの長さ的には自分撮りでも大丈夫みたいですね。

時間を見つけて、店舗で実物を確認したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16664923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/10/04 16:47(1年以上前)

自分の腕が入らないようにしないと。

書込番号:16665341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 ネット通販購入記 

2013/10/04 16:51(1年以上前)

うさらネットさん

そうですね、気をつけたいと思います。

書込番号:16665349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

手ぶれ補正の動作音について

2013/06/28 18:30(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]

スレ主 stray dogさん
クチコミ投稿数:31件

先日このレンズを購入しました。
しかし、手ぶれ補正のスイッチをオンにすると、
顔から30cmくらい離してても結構な大きさで、オートフォーカスの駆動音と機械音のようなノイズ混じりの音が常にします。
テレ端の時は更に音が大きくなります。
これは、商品上の仕様なのでしょうか?
このレンズをお持ちをお持ちの方教えて頂ければと思います。

ボディはGF6です。

書込番号:16305175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

2013/06/28 20:53(1年以上前)

私のも同じ音がします。
多分こういう仕様なのかな、と思います。
ちなみにボディはG5です。

書込番号:16305584

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 stray dogさん
クチコミ投稿数:31件

2013/06/29 00:02(1年以上前)

>あさけんさん

返信ありがとうございます。
やはりそうなのですか。
外ではあまり気にならないのですが、静かな部屋で聞くときや動画撮影した時に音が入り込むので、気になります。
私は、POWER O.I.S.対応をレンズ持つのが初めてなのですが、これは全てのレンズに共通することなのでしょうか?それともこのレンズが他よりも音が大きいのでしょうか?
初心者ですいませんが、教えて頂ければ幸いです。

書込番号:16306450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


眠る魚さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/29 05:47(1年以上前)

参加させていただきます。

GH3+12-35mmf2.8動画収録音
https://www.youtube.com/watch?v=7fD_D4cfcmk

GH3+新14-140mm動画収録音
https://www.youtube.com/watch?v=fMdIedpMa7o

一眼動画はこのくらいのAF駆動音は入るのは当たり前ですが、
14-140mmの手振れ補正の大き目な音と
AF駆動音以外に入る機械音のようなノイズ混じりの音は仕様でしょうか。
このレンズをお持ちの方いかがでしょうか。

書込番号:16306975

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

2013/06/29 09:17(1年以上前)

> stray dogさん

POWER O.I.S.のレンズは他にも持っていますが、
これだけ音が大きいのはこのレンズが初です。

個人的にはこのレンズはズーム比率が大きいので
その分望遠側では補正レンズを大きく動かさねばならず
そのせいで音が大きいのかなと思っています。

検出ジャイロと補正レンズ駆動の音かな…。

書込番号:16307368

ナイスクチコミ!2


スレ主 stray dogさん
クチコミ投稿数:31件

2013/06/29 09:52(1年以上前)

>あさけんさん

なるほど。
やはりこのレンズはそういう仕様なのですか。
旧レンズより200g近く軽くなったぶんの代償なのですね。

書込番号:16307464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:17件

2013/06/29 10:25(1年以上前)

皆様、お早うございます。

 私は、このレンズの240fpsのAF駆動と、組み合わさるカメラとの相性なのではないかなと考えます。

書込番号:16307568

ナイスクチコミ!0


スレ主 stray dogさん
クチコミ投稿数:31件

2013/06/29 11:02(1年以上前)

lionskingsさん

おはようございます。
投稿してくださった皆様のカメラのクラスはそれぞれですが、やはり相性なのでしょうか。
lionskingsさんのお持ちのボディではどうでしょうか?

書込番号:16307671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


眠る魚さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/29 11:05(1年以上前)

丁度45-150mmが届いたので参考に。

GH3+45-150mm動画収録音
https://www.youtube.com/watch?v=icstCFqGKV8

書込番号:16307689

ナイスクチコミ!2


眠る魚さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/29 12:28(1年以上前)

>stray dogさま

たまたまこのスレ拝見しましたので、
動画だけ置きに参りました。
横からの同じ質問失礼いたしました。

やはり仕様な感じがしますね。

書込番号:16307954

ナイスクチコミ!0


スレ主 stray dogさん
クチコミ投稿数:31件

2013/06/29 14:36(1年以上前)

>眠る魚さん

動画投稿ありがとうございます。
私は、オクにて取引をさせて頂いた者です。
この度はお世話になりました。

書込番号:16308257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


眠る魚さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/29 16:09(1年以上前)

>stray dogさま

プロフィールを拝見しましておそらくと思いましたので。
動画だけ置いてお力になればと。

こちらこそこの度はお世話になりました。

書込番号:16308490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:27件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

2013/06/29 19:55(1年以上前)

動画は撮らないので気にしてませんでしたが

今日レンズが、届きましたので1235との比較では私のも少し音が大きいです
カメラは、GF1です

書込番号:16309191

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 stray dogさん
クチコミ投稿数:31件

2013/06/29 23:15(1年以上前)

>六甲紺太さん

貴重なご意見ありがとうございます。
やはりこのレンズは、音が大きめにある傾向なんですね。

書込番号:16310038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


眠る魚さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/25 21:54(1年以上前)

訂正
手振れ補正の大き目な音×
手振れ補正の大きめな音○

GF5再入手しましたがボディが小さくマイクがレンズに近いので、
GHに比べ電動ズームの動作音など大きく動画に収録されます。
動画重視な人はやはりGかGHシリーズになりますね。

書込番号:16403084

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

2013/12/09 14:14(1年以上前)

オリンパスM1につけた感じではほとんど音は気になりません(レンズ側手振れ補正優先)。帰ったらGH3につけて見ま〜す(^∇^)

書込番号:16935241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ズーム時の鏡筒の色について

2013/06/10 20:31(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-S [シルバー]

クチコミ投稿数:15件

このレンズのシルバーモデルを持っている方、
ズーム時の伸びた部分の鏡筒の色を教えてください。
他の一般的なズームレンズのようにブラックなのか、
ニコン1の新10-100mmのようにカラーリングされているのかを知りたいです。
旧型および新型の黒モデルは黒のようですね。
http://www.photozone.de/olympus--four-thirds-lens-tests/682-pana14140

よろしくお願いします。

ズームした時のレンズの画像って意外とないんですよね。
ニコンキヤノンは以下のサイトで見れるのですが・・・
http://www.the-digital-picture.com/

書込番号:16237733

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/06/10 22:15(1年以上前)

価格コムのイメージ見ると、鏡筒は黒ですね。
もし銀なら先端部も銀色になってるはずです。
http://kakaku.com/item/K0000510132/images/

書込番号:16238278

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:11件 Picasa 

2013/06/11 10:45(1年以上前)

オーナーです。
鏡筒は黒いです。パナはどうしてこういうセンスなんでしょうねぇ。
性能自体は気に入っているのにこういう所がいつも残念な感じです。

書込番号:16239710

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2013/06/11 12:27(1年以上前)

お二方とも、どうもありがとうございました。

やはり黒(最初の投稿でブラックと書いてしまった部分があって、
読みにくくて申し訳ないです)なんですね。
今使っているGF1C白に新14-140mmのシルバーのみ追加を検討してたのですが、
G6H黒が無難かなぁ・・・

書込番号:16239958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/06/16 00:47(1年以上前)

おお、これは盲点でした。

ズームしていない状態でも、先端部の黒が浮いててイマイチなのに、さらに黒部分が伸びるんですか。
14-42mmU、45-150mm、45-175mmなどのレンズも黒の方が良さげですね。

パナはレンズの評価は高いけど、デザインの評価はあまり聞かないなぁ。

書込番号:16258203

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2013/06/16 12:59(1年以上前)

鏡筒は黒と予想して、電動ズームキットのレンズは黒のみとのことで、私はグレーを予約してしま

書込番号:16259758

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2013/06/16 13:13(1年以上前)

すみません 上のレス途中で送ってしまいました。すみません

G6Hの電動ズームキットはグレーで予約しました。G5の銀とは違うので良さそうと思ってます。

書込番号:16259813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]を新規書き込みLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]
パナソニック

LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月30日

LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]をお気に入り製品に追加する <407

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング