LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック] のクチコミ掲示板

2013年 5月30日 発売

LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]

  • 光学式手ブレ補正「POWER O.I.S.」を搭載した、光学10倍ズームのマイクロフォーサーズ規格のミラーレス一眼用レンズ。
  • ズーム域が同等の従来品と比較し、質量が約460gから約265gへ、全長が約84mmから約75mmへと、小型軽量化を達成。
  • 新開発高速ステッピングモーターを採用し、従来比約2倍のモーター速度と高いフォーカス精度を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥95,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:14〜140mm 最大径x長さ:67x75mm 重量:265g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の価格比較
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の中古価格比較
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の買取価格
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のスペック・仕様
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のレビュー
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のクチコミ
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の画像・動画
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のピックアップリスト
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のオークション

LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月30日

  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の価格比較
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の中古価格比較
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の買取価格
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のスペック・仕様
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のレビュー
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のクチコミ
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の画像・動画
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のピックアップリスト
  • LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]

LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック] のクチコミ掲示板

(1263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]を新規書き込みLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

GH3に着けて

2016/04/25 21:19(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]

スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1853件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]のオーナーLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

いつものGX7ではなく、GH3に着けてお散歩してきました。
空のどんよりが残念でしたが、GH3と14-140mm/F3.5-5.6 の組み合わせもいい感じです。

書込番号:19819461

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/04/25 21:24(1年以上前)

綺麗に撮れてますね(o^-')b !

書込番号:19819477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1853件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]のオーナーLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]の満足度5

2016/04/25 21:49(1年以上前)

>☆ME☆さん
Thanks!!

書込番号:19819576

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2016/04/26 00:09(1年以上前)

>CrazyCrazyさん
これ1本で何処でも行けるんですよね。最近35-100F2.8と100-400のセットに浮気しているのでちゃんと使ってあげないといけないな(^^;)

書込番号:19820083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2016/04/26 00:38(1年以上前)

羊山公園の芝桜でしょうか?

すごくキレイですね♪

私も行きたくなりました(^-^)/

書込番号:19820149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2016/04/26 00:53(1年以上前)

グリーンが好き!

書込番号:19820178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1853件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]のオーナーLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]の満足度5

2016/04/26 06:45(1年以上前)

>しま89さん
そうなんです、便利さに負けて12-35/F2.8の出番が減っています…

>mirurun.comさん
はい羊山公園です、初めて行ってみましたが良い場所ですね!!
平日なのに、かなりの来園者でした。

>松永弾正さん
ありがとうございます、グリーンもピンクも好きです(笑)

書込番号:19820427

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]の満足度5

2016/04/26 10:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんにちは。

添付した写真はGH3と旧14-140mmの組み合わせです。

新型はなんといっても軽量・コンパクトな点が魅力的ですよね。
いつか購入できればと思っています。

書込番号:19820840

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

テレマクロ

2016/04/11 18:54(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]

クチコミ投稿数:4665件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]のオーナーLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

こやつのテレマクロを、もうちょっと評価してあげてもいいのかな、と思いました。
かなりのメリットと思うので、気づいてあげないとちょっとかわいそうかなとw
http://review.kakaku.com/review/K0000782660/ReviewCD=921645/#tab

書込番号:19779319

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4665件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]のオーナーLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]の満足度5

2016/04/11 19:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オマケも貼っちゃいます

書込番号:19779364

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]の満足度5

2016/04/11 21:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>パクシのりたさん
このレンズのテレマクロは大いに活用してます。
広角から望遠(テレマクロ)まで、コンパクトで凄く便利なレンズですよね。

書込番号:19779739

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2016/04/11 22:30(1年以上前)

欲しくなるやん…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:19780037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]のオーナーLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]の満足度5

2016/04/11 23:04(1年以上前)

>まるるうさん
写真まで上げていただき、ありがとうございます。やはり、持ってるヒトは使ってますよねw
Fマウントでも寄れるシグマ18-250MACROを持っているのですが、
望遠端で近寄って大きく撮れるのは撮影の幅が広がってなかなか楽しいですよね。
今日は肩から斜めがけで一日持ち歩いてみましたが、うーんやはり若干大きく重いかな。
普段が標準キットズーム同様の重さの2017か4518なんで、そこと比べると、なんですが。

>松永弾正さん
そうなんですよー 欲しくなるんですよーw 購入のネックとなるのは、若干割高感がある点と、
2本を1本にできるとはいえ標準キットズームと比べるとどうしてもかさばる点なんですが、
スキー場で2本のキットズームを取り換えまくる際に頻繁に手袋脱着を余儀なくされ
かなりウンザリしたのでエイっと買ってしまった次第ですw
で来てみたらなんと、なんちゃってテレマクロのおまけつきだったのです(奥様は魔女風w)。。。

書込番号:19780156

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2016/04/12 01:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

14-140mm大好きです。広角もいいのですがテレマクロも十分楽しめます。街取り、スナップ撮影など気楽に撮影する時はこれ1本しか持って行きません。

書込番号:19780452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4665件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]のオーナーLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]の満足度5

2016/04/12 09:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>しま89さん
写真アップありがとうございます。シャガ、咲き始めてますよね。
先週近所のお稲荷さん寄り道したんですが、今年も咲きまくってました。
今日も持ちだしてますが、とにかく1本で足りる・テレマクロできるのはやはり重さに増して強みです。
それでは、松永さんの心の揺さぶりに戻りましょう(それが目的だったっけ???)www

書込番号:19780918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4665件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]のオーナーLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]の満足度5

2016/04/21 09:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

少し撮り貯まりましたので貼ります。
このレンズ、望遠端開放にしてはかなりの解像度で撮れます。とてもキット便利ズームとは思えない。
玉ボケも、大きいサイズにするとツブツブ少し出ますが口径食も目立たず、グルグルは許せるレベル。
とにかく撮って出しで全体も等倍も『いいなー』と感じれるレンズです。
最後の一枚は望遠端マクロでないけど、小玉ボケのようすと雰囲気でご容赦w

書込番号:19806091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討しています

2016/03/14 09:56(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]

スレ主 mm_mmmさん
クチコミ投稿数:32件

普段パナソニックのGF7を使用しています!
レンズは、キットの12-32と、オリンパスの単焦点レンズ25mmを使用しています。

その他、結婚式等の際、レンズ1本で広角もアップも撮れるレンズが欲しいと思い、このレンズ購入を検討しています。GF7なので友人との自撮りもしたいです。
このレンズの使い心地や写り等、使用されている方からお聞きしたいです!

また、4月にパナソニックから12-60のレンズも出ると聞き、そちらも気になります。

そもそもですが、このレンズはGF7にもつけられるのでしょうか…?かなり初心者の質問ですみませんT_T

書込番号:19691194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/14 10:13(1年以上前)

お早うございます。

問題ございません。

目の付け所が良いと思います。

書込番号:19691219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2016/03/14 10:35(1年以上前)

自撮りだけがちょっと気になりますね。
今まで12mmで撮ってたと思うのですが、14mmだと結構狭くなるので2人での自撮りは窮屈になります。
実際に12-32mを14mmくらい合わせて、その狭さで大丈夫なのか確認した方がいいと思います。

書込番号:19691269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]のオーナーLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]の満足度5

2016/03/14 10:41(1年以上前)

>mm_mmmさん

接続は問題なく大丈夫です、
ひとつ気になるのはカメラとレンズの大きさによるバランスかな。
それさえ、気にならなければOKですね。

参考までにシュミレーションサイトです。
http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html

書込番号:19691296

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/03/14 11:07(1年以上前)

結婚式の望遠端では、内蔵フラッシュの光が届かない可能性が大きいです。

書込番号:19691347

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件Goodアンサー獲得:1429件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]のオーナーLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]の満足度5

2016/03/14 11:14(1年以上前)

こんにちは。

パナ14-140mmF3.5-5.6はGF系には少し大きいと感じるかもしれません。
それさえ気にされないなら、写りはまずまずですし10倍ズームですから
便利でよいレンズだと思います。

GF7ではありませんが、似たような大きさのGF5に装着した画像です。
参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007618/SortID=18568725/ImageID=2164034/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007618/SortID=18568725/ImageID=2164035/

ただ少し気になる点が二点。
結婚式ですと室内だと思いますが、このレンズは望遠側でF5.6と暗いです。
望遠で撮るにはISO感度を高くする必要があるかもしれません。(画質劣化するかも)
もしくはフラッシュを使用する手もありますが、距離が遠いと光が届かないことも。

それと自撮りですが、他の方も仰るように広角14mmは自撮りにはけっこう
狭いです。2人くらいは入りますが、後ろの景色が全然入らないなんてことが
想像できます。人さえ入ればOKなら良いですが。

書込番号:19691365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2016/03/14 11:27(1年以上前)

G7H買う手もありますね。

G7はGF7よりフラッシュが強力だし、自撮りをしたい時はGF7に12-32mmを付ければ良いかと。
メカシャッターも1/4000秒まで使えるしバリアングル液晶だし、GF7との差別化出来ますよ。

何より、レンズだけ買うよりボディのセットで買う方がとてもお買い得です。

書込番号:19691390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19816件Goodアンサー獲得:1241件

2016/03/14 11:37(1年以上前)

>mm_mmmさん

>> また、4月にパナソニックから12-60のレンズも出ると聞き、そちらも気になります。

ピントリングでMFを多様されるのでしたら、買われても良さそうですが、
GF7ユーザーでしたら、新たに買われる必要性は無さそうです。

14-140(35mm換算で28-280相当)のレンズは、俗に言う、高倍率ズームの便利ズームです。
今お持ちのダブルズームレンズより性能は、高倍率ズームの設計に無理があり、劣るかと思います。

びゃくだんさんでも指摘されていますが、自撮りでワイド側がどうも狭そうですね。

書込番号:19691411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/03/14 13:23(1年以上前)

14-140mmだと、
◎このレンズ一本で、広角〜望遠までカバーできる。
○便利ズームレンズとしては、写りもサイズもハイレベル。
× レンズが大きめので、GF7とはアンバランス。
× 14mm〜なのとレンズの重さにより、自撮りには向かない。

12-60mmだと、
○発売前ですが、写りはこちらの方が上でしょう。
○サイズはあまり変わりませんが約50g軽い。小型カメラでの50gの差は、結構違いを感じます。
× 望遠レンズが欲しくなる可能性あり。
× 新発売(発売前)のレンズなので、一番高い時期に買うことになる。


現在は望遠レンズがない状態ですので、オススメは14-140mmですね。ただし、12-60mmの写りはまだ未知数なので、評価待ちをした方がいいかもしれません。

書込番号:19691707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/03/14 13:38(1年以上前)

mm_mmmさん こんにちは

手持ちのレンズのうち25mmはさておいて、14-140mmを購入した場合は、長い望遠が要るときはこのレンズを使い、そうでないときは12-32mmを使うことになるでしょう。

一方、12-60mmを買うと、これがつけっぱなしになると思います。12-32mmよりは大きいですが、大きすぎることもなく(個人的主観です)、長い望遠さえ我慢すれば、これ一本でなんでも撮れて使いでのあるレンズだと思います。

どちらを選ぶかは、長い望遠の必要度でしょう。もし、そう機会が多くないとか、そこは我慢と割り切れるなら12_60mmのほうがいいと思います。長い望遠ではありませんが、60mmまであればそこそこの表現ができます。

書込番号:19691739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/03/14 16:15(1年以上前)

機種不明

G7+ ニッシンi40 (マイクロ)フォーサーズ用 (レンズは35-100mmF2.8)

>mm_mmmさん
だいたい皆さんが重要なポイントはすでにカバーしていますね。

1) 14-140mmは GF7に付けられる。
2)でも14-140mmは結構大きく GF7につけるとややアンバランス。
3)自分撮りするときは14-140mmは広角が14mmなので、キットの12-32mm(広角が12mm)に比べると 狭い範囲しか映らず、やりにくいかも。 さらに大きいので自分撮りように片手でカメラをホールドするのは難しいと思われる。
4)14-140mmは望遠端F5.6と暗く、 室内の結婚式で望遠端でどれだけ綺麗に撮れるか、ちょっと微妙。 
GF7の内蔵ストロボは貧弱(さらに外付けストロボはつけられない)なので、望遠のときは無力。
5)14-140mmを単独で買うと高い。 G7高倍率ズームキットのキットレンズが14-140mmなので、これを買う方がお買い得かも。 G7は外付けストロボがつけられるので、強力な外付けストロボと組み合わせれば室内でもかなり綺麗に撮れるかも。

これらの情報を総合的に考えますと、
プラン A) 今のままのGF7+12-32を自分撮りには使う。 結婚式ではさらに25mmF1.8も使い、 必要なら被写体に近づいて撮影する。
これでいいような気もします。

プラン B) どうしてもアップの写真も撮りたい場合、
G7高倍率ズームキット+外付けストロボ(ニッシンi40 (マイクロ)フォーサーズ用とか)を併用する。 (合計すると結構な金額になります。)

これで、どうでしょう。

書込番号:19692073

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2016/03/14 23:14(1年以上前)

安心して下さい。付けられますとほとんど皆さんが言って頂いたので別件を。
GF7に対して14-140mmなどの外径が大きいレンズを付けると本体が浮いてしまうのでこんなの買いましたとGF7オーナーのカメラ女子が言ってました。私はG7用に一回り大きいLの方を買ったのですが、GF7ですとManfrotto ミニ三脚 POCKET S の方が似合ってるかもしれませんね。
 ↓
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GTLHGME

書込番号:19693521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/03/15 02:58(1年以上前)

mm_mmmさん
このズームレンズで自撮りしたら、ブレんかな?

書込番号:19694019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/03/15 08:02(1年以上前)

mm_mmmさん おはようございます。

高倍率のこのレンズは広角から望遠までレンズ交換しないで撮れるレンズなので、お考えの用途には良いとは思いますがデメリットが2つあると思います。

一つ目は広角側が14oなのであなたが今までお友達と共に自撮りをする場合は、画角が狭くなりますので今まで撮られた自撮りの写真の焦点距離を確認されて、もし12oで撮られているのであればまわりがカットされることになりますが良いかどうかを判断されれば良いと思います。

もう一つはあなたが結婚式などの撮影で自然光で撮られているのであれば何も問題ないですが、内蔵フラッシュで撮られているのであればレンズが長く大きいので広角側でストロボ光がレンズの影となりケラれることが出てくるのと、望遠側で光が弱いのでかなりISO感度を上げたとしても届かないと言うことがでてくると思います。

上記デメリットを理解して使用されれば、今までよりは居ながらにしてフレーミングを自由に操れる良い選択になると思います。

書込番号:19694284

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_mmmさん
クチコミ投稿数:32件

2016/03/15 21:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

皆さま、返信ありがとうございました!
GF7にもつけられるが、レンズが大きくて不安定とのこと…
CrazyCrazy様が教えてくださったシミュレーションサイトを見てみましたが、添付画像の通り、たしかにすごいことになってしまいました(笑)

4月に発売される12-60mmも、大きさ的には似たような感じですよね…
もう少し、色々と検討してみたいと思います(^-^)/
ありがとうございました!

書込番号:19696402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


小松24さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/14 23:51(1年以上前)

何か、上の写真見ると昔のSONYのNEXの小型ボディに大きなレンズ連想しました
こうなっちゃうんですね
最近M43使い初めました。G7です

書込番号:19957674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 片ボケ?

2016/03/13 17:21(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]

スレ主 denlauさん
クチコミ投稿数:2件
当機種
当機種
当機種
当機種

距離約30m 140mm

距離約7m 140mm

距離約30m 46mm

距離約7m 46mm

最近購入しました。外で使っているときには気付かなかったのですが、室内を撮ったら左側が妙にもやっとしていることに気付きました。外でタイル壁を真正面から撮ってみるとやはり左側だけピントが合ってないようです。これは片ボケですよね?
初期不良交換が可能な期間中ですので販売店に相談しようと思うのですが、この程度は製品のばらつきの内なのか、交換してもらえてもっと良いレンズに当たる可能性があるのか、ご教示頂けると助かります。

書込番号:19688892

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/03/13 17:35(1年以上前)

4枚目の画像・・・左端のほうが右端よりもシャープに見えます。

3枚目の画像・・・右端の手前に折れ曲がった近くの方にピントがある様に感じます。

2枚目の画像・・・左端はブレているようにも見えますが、シャープさに関しては問題ないように見えます。

1枚目の画像・・・中央よりも右端のほうがシャープに見えます。

判断難しいですね。

書込番号:19688958

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4325件Goodアンサー獲得:151件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]のオーナーLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]の満足度5 ナガちゃんねる 

2016/03/13 18:13(1年以上前)

この4枚で、左側の片ボケと判断するのは難しいと思います。

1枚目は明らかに左側がボケているように見えますが、2枚目は左右が同じぐらいで
周辺部の解像度の低下のようにも見えます。

3枚目はhotmanさんのご指摘通り、前ピンです。

4枚目はどちらかというと右側の方がボケているので、1枚目と正反対ということになりますね。

三脚固定で電子水準器使って縦位置でも撮ってみるといいと思います。

書込番号:19689110

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 denlauさん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/13 18:59(1年以上前)

>hotmanさん
>40D大好きさん
お二人とも早速のコメントありがとうございます。ピントが合ってない写真まで見て頂いてすみません。

その後また、壁面に新聞紙を貼って室内でチェックしてみたのですが、焦点距離を変えると左右どっちがすっきり写るか変わるようです。ちゃんとテストするのはとっても難しいですね。そもそも70mmより望遠側の解放では周辺部はくっきりしませんので、あんまり気にしないことにします。そもそも外で撮ってるときには気付かなかったコトですので。お騒がせしました。

書込番号:19689277

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/03/13 20:13(1年以上前)

>denlauさん

流れてる感じはないですが、左が僅かにモヤッと感じます。

レンズの保護フィルタを付けられてるようでしたら、外して試すのもイイかもです。

書込番号:19689541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]のオーナーLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA [ブラック]の満足度5

2016/03/13 20:27(1年以上前)

denlauさん、はじめまして

>あんまり気にしないことにします。そもそも外で撮ってるときには気付かなかったコトですので。
そう思います、添付の写真を見る限り片ボケには見えないですよ、
あまり神経質になると撮影が楽しくなくなるので、せっかくの良いレンズなので撮影を楽しみましょう!!

書込番号:19689595

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

別売りのフードはありますか?

2016/02/23 21:14(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]

G6とセットで購入して愛用していましたが、先日、チューリップ型の付属フードを落として紛失してしまいました。

フードのみ、追加で購入することはできるのでしょうか?

書込番号:19622473

ナイスクチコミ!2


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/02/23 21:24(1年以上前)

ある程度フードは消耗品? このレンズに限らず用意されていると思います。

記述されていますが 過去スレにも同様の回答が・・・http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000510131/SortID=17939988/#17939988

書込番号:19622520

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2016/02/23 21:30(1年以上前)

レオニーラメッシュさん こんばんは

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/product/video/03/H-FS14140.html

上のホームページに 型番書かれていますので この型番で注文すれば大丈夫だと思います。

書込番号:19622543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/23 21:31(1年以上前)

安心してください、
購入できますよ♪
http://ec-club.panasonic.jp/ITEM/VYC1119_1__

書込番号:19622554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

2016/02/23 21:40(1年以上前)

>レオニーラメッシュさん
カメラ店や家電量販店で、「ルミックスのレンズH-FS14140-K のフードが欲しい」 と言えば、部品としてお取り寄せ可能ですよ。

書込番号:19622607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2016/02/23 21:53(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます!
追加で購入できるはずだと思ったのですが、この品番にたどりつけず、またこういったことが初めてなので、不明でした。
過去記事にもあったとのご指摘、失礼いたしました。
キャップやレンズ収納袋も購入できるんですね。うれしいです!
早速、在庫のあるところに注文しようと思います。

このレンズは、比較的小さな花から、ふいに向こうに現れた野鳥までとっさに対応できるので、今や手放せないレンズになっています。チューリップ型のフードも、かたちが気に入っていつもつけていたので、落としてしょんぼりしていましたが、ひと安心しました。ありがとうございました!

書込番号:19622674

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

オーロラ撮影に適した広角レンズ

2016/01/27 22:32(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]

スレ主 miii33さん
クチコミ投稿数:2件

来週カナダにオーロラを見に行くので、写真を取ろうと思うのですが、オーロラの撮影について書いているサイトでは、ほとんど「(超)広角レンズが必要」とあります。現在はこの14-140mmをメインで使っているのですが、14mmの場合、オーロラと、地上の風景を一緒に収めることはできるでしょうか?パナソニック・オリンパスの7-14mmの購入も考えてはいますが、中古でも高額なので、14-140mmで十分であれば、これ一本だけ持っていきたいと思っています。
オーロラ撮影の経験がある方、よろしくお願いします。

書込番号:19530682

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19816件Goodアンサー獲得:1241件

2016/01/27 22:56(1年以上前)

>miii33さん

画角に問題なくても、F値がちょっと暗めなので、その分ISO感度が上がる傾向になり、画質がちょっと悪くなる可能性がありそうです。

「M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0」のレンズでもお買い上げされ、お持ちになられた方が無難かと思います。

書込番号:19530778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/27 23:09(1年以上前)

オススメ@
M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO
http://s.kakaku.com/item/K0000775859/

オススメA
M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO
http://s.kakaku.com/item/K0000775858/

オススメB
LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. H-F007014
http://s.kakaku.com/item/K0000027534/

オススメC
M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
http://s.kakaku.com/item/K0000687811/

オススメD
Kowa PROMINAR 8.5mm F2.8 MFT
http://s.kakaku.com/item/K0000624731/


折角の撮影のチャンスなので広角レンズ購入をオススメしますm(_ _)m
14oでは狭いと思います…( ;´・ω・`)

やはり、7-14oとかが便利だと思います(^o^ゞ

書込番号:19530846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]の満足度5

2016/01/28 06:36(1年以上前)

LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. H-F007014
が要るかと。

書込番号:19531473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/01/28 11:18(1年以上前)

miii33さん こんにちは。

オーロラ撮影には行ったことがありませんが、自然を相手の撮影の場合は全て同じでオーロラは確実に毎日見られるとは限りませんし、写真にしても偶然うまくとれたなどということがあると思います。

今お持ちの14oでも充分な場合もありますが、明るいレンズがあれば感度を低く抑えて良い画質で撮れたり、動きが早いオーロラが出たとすれば露光時間が短いほど良い写真が撮れる可能性があったり、超広角があれば広い範囲に出た場合などは有利かも知れませんが、撮れるか撮れないかはその時にならないとわからないと思います。

書込番号:19531952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/29 08:12(1年以上前)

 おはようございます。

 実際にオーロラ撮影に行かれた方が、スレを立ててくださっておりますね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009310/SortID=19406309/#tab

 大丈夫、お手持ちのレンズでも撮れます!。

書込番号:19534671

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]を新規書き込みLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]
パナソニック

LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月30日

LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]をお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング