


タブレットPC > シャープ > AQUOS PAD SH-08E docomo
フタが壊れるのがいやで、充電のためにスタンドを使っていたのですが、利用頻度が増えたため充電しながらの利用も
多くなりタイトルにあるフタが壊れました。
ドコモに持ち込んだところ、フタ部分のみの交換で対応可能とのことで、そのまま引き続き利用しています。
11月下旬に注文して3週間以上たちますが未だ何も連絡はありません。
お風呂で使うわけでもないですし(この機種は濡れても、湿っても操作できないのであきらめている機能ですので)
フタがなくてもまったく困らないのですが、2年縛りに胡坐をかいているドコモの対応には辟易としたので、
来年はメモパッドの新製品にでも乗り換え格安simでの運用に切り替えようと思いました。
本来ドコモのサービスが行き届いている、対応が早いなどを期待しての購入でしたので、それが海外メーカー
品の購入と大差ない対応でしたのであえて「悪」の 評価として書かせていただきました。
ちなみに皆さんのフタは無事ですか?けっこう壊れている方がいるならそのせいで遅いのかもですね・・・
書込番号:18289318
5点

注文した店舗に、確認された方が、いいでしょう。
これから、年末年始かけて、物が動かなくなります。
早めの確認が、いいでしょう。
よく、3週間も、我慢していましたね。
書込番号:18290542
2点

12月22日にショップに赴き、年内は無理なのか、などの確認をしてもらいました。
するとご丁寧に「昨日までは注文ができない状況が続いていましたが、やっと注文ができる状況になってなって
おりましたので、今日発注しました。26日に入荷予定でございます」とのことでした。
その後12月25日の午後携帯に連絡が入り、入荷しましたので来店をお待ちしております。とのことでした。
会社帰りにDSに立ち寄ったところ、店員から「どのようなご用件でしょうか」と聞かれたので「○○さんから電話
が来たので来ました。」といいパッドのフタがない状況を確認してもらったところ、番号札を渡されたので、「えっ、
○○さんからは来店いただければすぐに対応可能です」とのことだったのだけれどもウソだったの?
と聞き返したところ、すぐに担当者が現れ2〜3分で交換が終わりました。
わたしの感想としては、12月22日に来店したときの対応が普通ではないか?と感じているので、中3週間ぐらいの
贅肉部分についてはドコモショップの「ウソ、ミス、でたらめ、ごまかし、会社ぐるみの体質」で構成されているも
のだろうと思い、「わざわざ高いお金を払って享受するサービスではない」という考えにいたりました。
みなさんはどう思いますか?
書込番号:18309388
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





