2013年 6月13日 発売
ニンテンドー3DS メタリックレッド
- 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
- 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
- これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年11月12日 23:01 |
![]() |
4 | 0 | 2012年9月29日 18:32 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月28日 15:09 |
![]() |
1 | 0 | 2011年2月10日 20:57 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月2日 18:01 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月27日 15:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





※板違いですが、本家が動いてないようなのでこちらで記載させていただきます。
ご了承ください。
初代DSの下画面に黒い線がでました。
全く使ってない商品ですので、修理するのも勿体無いのが現状です。
しかし、正常な状態で所持したいので、簡単に直せるなら(ハンダ付けくらい)分解しようと思っています。
これはどういう症状なのでしょうか?
症状
・白い画面の際は、黒い線
・黒い画面の際は、白い線
・バックライトオフ時は線が消える
私が行なった処置
・バッテリーを外して、再起動
・ムービーを流し続ける(ドット欠けを復活させる方法。本来は原色の高速点滅)
・長時間電源を入れっぱなしにする
画像添付してますので、確認ください。(上に端から端まで線が入ってます)
よろしく願います。
4点



クチコミ投稿数:28件
ニンテンドー3DSにて撮影されたMPOファイルですが、スマートフォンであるLYNX SH-03Cにコピーしてみましたが立体表示されません。
これはMPOの互換性がないのでしょうか?
それとも、何か方法があるのでしょうか?
0点



クチコミ投稿数:4件
札幌で再予約・予約できる場所まだありますかね?
2月7日に行われたヨドバシの追加予約は
見事にできませんでした。
今日に関してはボトムズで仮予約できたものの
キャンセルメールきちゃいました。
自分残念すぎる…
1点






クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(ゲーム)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



