レクサス IS 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

IS 2013年モデル のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:IS 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
IS 2013年モデルを新規書き込みIS 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 IS350 走行時の異音

2025/09/29 23:27


自動車 > レクサス > IS 2013年モデル

クチコミ投稿数:37件

【困っているポイント】
走行時に異音がする
【使用期間】
中古で購入して約6か月。約4.8万キロ

【質問内容、その他コメント】
車道から歩道へ、立体駐車場でのスロープ等で段差をまたぐ際に「キュキュ」というような車が軋む(サスペンション?)様な音がして凄く耳障りです
購入店(某大手中古車ショップ)に相談し、ショックアブソーバーやブレーキパッド等を全て交換してもらいましたが
全く改善しません。
こうなると車体そもそもが軋んでいて事故車だったのではないか?等かんぐってしまいます。

私がごねて、購入店からレクサスに持ち込んでも貰いましたが、
「確かに音は聞こえるが点検しても何も不具合はないし、問題はない」とのレクサス見解です。
原因分からないのになぜ安全と言えるのか不思議ですが、反面確かに挙動が不安定であるという事もないのは事実です。
皆様にお伺いしたいのは、
1.ISは静穏性が高い車なのでこのようなかすかな音は聞こえるものだと、そういう車種は沢山ある(確かアルファードと言っていた)と購入店は開き直ってきているのですが皆様のレクサス車もそうでしょうか?
2.事故車かどうか等、車の状態を鑑定してくれる第三者機関などはあるのでしょうか?
(検索した限りでは出てこないのですが)

よろしくお願いいたします。

書込番号:26303598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2025/09/29 23:48

ゴムブッシュは リングが二重になっていて ゴムでつながっています

どっかのゴムが千切れかけてるのかと

書込番号:26303612

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:281件

2025/09/30 00:33

>事故車かどうか等、

事故が原因なら買った時から異音が出てたでしょう。
それほどの事故なら隠しきれないとも思われる。
足回りを酷くヒットしてたならアライメント調整でわかるかもしれない。

車屋にとって異音の調査依頼は厄介、常に鳴ってるなら分かりやすいけど。
常に乗ってる自身が異音箇所を絞っていくしかない。
誰かに運転してもらって後ろ座席の床あたりに耳を傾けてみるとか。

レクサスディーラーは多分忙しいから時間かけられないんだろうね。
それなりの費用払うつもりでディーラー以外の修理屋に頼んでみるとか。
保証期間内で保証継承してるならディーラーに徹底的に調べてもらえばいいんだけど、ディーラーは基本的にマニュアルに沿った整備や部品交換、エラーデータによる故障診断とか、そんな感じかと。

内装なのかボディなのか。足回りやゴムマウント系はどうか。

段差の異音でブレーキパッド交換はちょっと意味不明。
キュキュってまさかタイヤの音じゃないよね…

書込番号:26303638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MIFさん
クチコミ投稿数:15195件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2025/09/30 04:33

購入6か月の中古なんてそんなに思い入れがある個体じゃないだろう?

なにやっても改善しないし
メーカーが大丈夫だから気にすんなって言っても気になるし
メーカーや販売店への不信感が募るばかりなら
もうこの先ずっと起こること全てに不信や不安がつきまとうから
さっさと売り払って次の車を検討すりゃいいじゃん。

書込番号:26303683

ナイスクチコミ!13


何がさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:5件

2025/09/30 05:15

質問内容が明確なのに、誰もズレた回答ばかり 笑

書込番号:26303696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/30 06:52

私も同じモデルを持ってますが、そのような音はしないですよ。でも、この手の音は気になりまねー。前に乗ってた車はそういう音がしてて、ドアの周りのゴムのパッキンを綺麗に拭いて掃除をすると音がなくなりましたが、違う車なので参考にはならないかも。

書込番号:26303732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2025/09/30 07:04

ワンオーナーで 変なことしてないことが明らかな車両は静かでしょう

事故車を疑う前に前オーナーが負荷のかかることしてた 疑いましょう
(足回り固めてた)とか
最悪、走行距離が進まない処理してたとか よく知りませんが

書込番号:26303749

ナイスクチコミ!4


XJSさん
クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:281件

2025/09/30 08:15

>何がさん

じゃあお前が回答しろ

2>.事故車かどうか等、車の状態を鑑定してくれる第三者機関などはあるのでしょうか?

これか?
スレ主が買取業者に持ち込んでみればわかるんじゃないか
意味ないだろうけど

書込番号:26303792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


XJSさん
クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:281件

2025/09/30 08:22

それより先にも書いたがディーラー以外の修理屋に頼んでみればわかるであろう

書込番号:26303796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3052件Goodアンサー獲得:141件

2025/09/30 08:31

>こうた_12さん
事例が無い異音解決は難しいです。
エンジンルーム内とか、ボディ溶接が外れて見えない箇所とかなら解決できないかも。
事故車かどうかですが、仕上げが良くて信用できる板金修理屋さんを探して、相談してみるのを手かもしれません。

書込番号:26303803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:53件

2025/09/30 08:37

車の鑑定ならば,こういう協会があるので、聞いてみてはどうでしょうか?
https://npo-jaaa.or.jp/ 日本自動車鑑定協会です。

サスペンションは交換済みなので、サスペンションのアッパーマウントとかって
異音の要因だったりするのかな?詳しくないけど。
どう考えても、ブレーキパッドは無関係ですね。

書込番号:26303805

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:331件

2025/09/30 10:00

>事故車かどうか等、車の状態を鑑定してくれる第三者機関などはあるのでしょうか?

中古車購入時に、もともと(第三者機関かどうか微妙ですが、)
JAAAなどの鑑定表ありませんでしたか。
大手の中古車屋さんなら、当たり前についてそうですが。

もしあれば、事故車かどうかは、さすがに記載あるでしょうし、

そのような鑑定がないのであれば、そこで買ったことが大間違いですし

ただ、中古車屋さんは、足回りや、ブレーキをリフレッシュしてくれたり、レクサスに見てもらう配慮してくれたり、
相当努力はされてるかなと思います。
もしこれらすべて、無償で、異音の話で、これほど手厚く対応されたのはすごく思いますし、
スレ主様の努力のたまものかもしれませんが、

この異音小さいようですが、また最初の

「車道から歩道へ、立体駐車場でのスロープ等で段差をまたぐ際に「キュキュ」というような車が軋む(サスペンション?)様な音がして凄く耳障りです」

普通に走るときはしないのですね。
まさかどなたかが言われてましたが、いまさらですが、タイヤのきしむ音とかの可能性はどうでしょうか。
立体駐車場など走行すると、路面の状態により、普段ならないタイヤの音が,キュキュなることよくあります。
まあ、そんな単純な話ではないでしょうね。
無駄話失礼しました。

書込番号:26303864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2025/09/30 10:50

>こうた_12さん

>> 走行時に異音がする
>> 車道から歩道へ、立体駐車場でのスロープ等で段差をまたぐ際に「キュキュ」というような車が軋む(サスペンション?)様な音がして凄く耳障りです

もし、AVSが装着されていた場合、その制御がされている音かも知れません。

舗装面が綺麗にフラットな場所でも、異音が出るのでしょうか?

書込番号:26303891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:41件

2025/09/30 11:01


クチコミ投稿数:37件

2025/09/30 11:48

フラットな舗装面では一切音はしないです。
avs試してみます。

書込番号:26303929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/09/30 11:48

所詮 中古車。レクサスの中古車なんて貧乏くさい。
異音の感じ方も人それぞれ。他人に訊いてもしょうがない。
事故車か否かは、別の買い取り屋で査定して貰えば済む話し。
次は新車を買いましょう。

書込番号:26303930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2025/09/30 11:54

皆さまありがとうございます。

修復歴とはなんぞやという事等は調べてから購入していますし、「なし」を確認してから購入はしました。
ただ、中古車屋(鑑定士)も見逃す事あるとの話も聞いていたので勘ぐっている状態です。

またブレーキパッドについては、皆さまおっしゃるように関係ないと思っていますが、段差跨ぐ際にブレーキを踏んでいるのでブレーキ関連の可能性を疑って対応いただきました。

書込番号:26303938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2888件Goodアンサー獲得:686件

2025/09/30 12:32

>こうた_12さん
>車道から歩道へ、立体駐車場でのスロープ等で段差をまたぐ際に「キュキュ」というような車が軋む(サスペンション?)様な音がして凄く耳障りです

当てはまるかどうか分かりませんので参考までに、

不注意でハンドを切ったまま縁石に左側前輪をぶつけてしまいました。

それから、低速でハンドルを切って曲がると音が「キュキュ」と音がするようになり、
修理屋さんに聞いたらブレーキパッドを止めている本体がずれている様な事を言ってました。
(調整したら音はしなくなりました)

書込番号:26303965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2888件Goodアンサー獲得:686件

2025/09/30 12:52

>こうた_12さん

連投すみません。
書き忘れたので追伸です。

上記が原因の場合ブレーキデスクが微妙に歪んでる?のかも知れませんね。

とにかく音は気になるものなので早く分かると良いですね。

書込番号:26303989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/30 13:19

>こうた_12さん

修復歴ありはフェンダーやドアを交換したくらいでは
なりません。
Aピラーとかフレーム修正、メンバー交換など
車体の骨格に関するものになります。

ショックを交換しても直らないななら通常は
サスペンションやステアリング関係でしょう。
直進状態で異音がするならサスペンション。
ステアリングを切った時になるならステアリング
ロッドとかブッシュ類。

5万キロも走ると異音の場所は分かりにくい(複数が
絡む時があるので)ボディそのものの歪みも考えられます。
ディラーの対応などそんなものです。
ディラーは修理は基本的に出来ないので部品交換だけ
複雑な原因には対応出来ない。

取り敢えずブッシュ類とステアリングリンクの
点検等ですが直るとは限らないので酷くなければ
我慢するか悪そうなところを順に交換していくか?

特定の条件のみならあまり気にしないほうが良いかも?

書込番号:26304015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


XJSさん
クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:281件

2025/09/30 14:19

>段差跨ぐ際にブレーキを踏んでいるのでブレーキ関連の可能性を疑って対応いただきました。

ブレーキ踏んでなければ異音がしないのかどうかくらい自身で調べられたはず。
なんでもディーラー等の車屋が解決できると思うのも間違い。
なので事故車かどうか?とか第三者機関は?とかちょっと飛躍したズレた話になっちゃうわけですよ。

で、保証期間内なんですか?
そうでなければディーラー以外の業者に見てもらった方がいい。
ディーラーは部品交換レベルで直るものしか基本無理だと思っといた方がいい。
そもそもディーラーは問題ない、で終わっちゃってるんですよね?それ以上無理でしょう。故障扱いにしてない。

異音は各人の感じる程度問題もあるし故障とは言えない内容もある。
ある程度乗れば常に異音が付きまとう車両も結構多い。
些細な異音すら許さない、って人がそれすら抑え込むのは過剰整備、最早カスタムレベルの場合もある。

あと念のためショック交換時にショックのブッシュも交換したか確認してみるべき。
社外品のショックとかならブッシュもセットになってたりするもんだけど、純正は不明。
足回りはそこ以外にもブッシュは複数使われている。エンジンやミッションのマウント系もある。
それらゴム類はいつかはダメになるもの。

経験ないけどスプリングの軋み音って可能性もあるのかな、それは純正?
ISならRSRのハーフダウンサスとかに変えたいところだけど、すでに変えられたりしてない?

書込番号:26304034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2025/09/30 17:17

スプリングには 線間の当たる部分に樹脂カバーがついてたり
アームと当たる部分にゴムシートが貼られてたり

で インチアップしてる車は 如実に痛んでたりする
タイヤをノーマルに戻せば まず査定は落ちないけど
手放す車は 自信を持って優良なら
人に売らずに 親戚範囲に流す

手放すものは それなかと

書込番号:26304146

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

SDカードでの音楽の順番

2025/07/18 13:29(2ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > IS 2013年モデル

スレ主 MYOSHI77さん
クチコミ投稿数:84件 IS 2013年モデルのオーナーIS 2013年モデルの満足度5

SDカードで音楽を再生しています。再生の順番がトラック番号でもタイトルでも無いようです。この際順序を決めるのはファイルのどんな属性なのでしょうか?いろいろ探してみましたが、見つかりませんでした。
わかる方よろしくお願いします。

書込番号:26240827

ナイスクチコミ!4


返信する
cocojhhmさん
クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:36件

2025/07/18 14:14(2ヶ月以上前)

>MYOSHI77さん
アルバム内の再生順のことでいいですか?

基本的に音楽ファイルに埋め込まれたトラック番号順になりますが、データが取得できない曲があるとタイトルの50音順(数字、アルファベット、仮名、漢字順)になります

書込番号:26240850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:41件

2025/07/18 14:17(2ヶ月以上前)

トヨタですが参考になるでしょうか?
機器(メーカー?)によって順番が違うようです。

https://toyota.jp/faq/show/4876.html

書込番号:26240854

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9594件Goodアンサー獲得:597件

2025/07/18 14:28(2ヶ月以上前)

楽ナビですと、USBは50音順、SDカードだと書き込んだ順番でした。
なので、曲順に1曲ずつPCから手作業でコピーする手間がかかりました。

書込番号:26240857

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:36件

2025/07/18 14:49(2ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
フォルダの並び順ならわかるんですが、アルバム内の曲順もそんな風になるんですか?
だとしたら手間がかかり過ぎますね

書込番号:26240874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MYOSHI77さん
クチコミ投稿数:84件 IS 2013年モデルのオーナーIS 2013年モデルの満足度5

2025/07/18 15:40(2ヶ月以上前)

>cocojhhmさん
いつもはフォルダーあるいはジャンルで選んでから聞いています。名前順ではなさそうです。書き込み順ならありえるけど、めんどくさいですね。
>茶風呂Jr.さん
なんだか書き込み順ぽいです。面倒ですね。

書込番号:26240919

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:36件

2025/07/18 16:11(2ヶ月以上前)

>MYOSHI77さん
最初に書いたのはNX のfaqですが、ISは違うのかな?
そもそもアルバム内の曲順の話ではないのですか?

書込番号:26240952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:36件

2025/07/18 17:04(2ヶ月以上前)

>MYOSHI77さん
連投失礼します
スレ主さんの最初の書き込みにトラック順とあったのでてっきりアルバム内の再生順かと思ってしまいましたがフォルダの並びのご質問でしたか?

書き込み順なら寧ろ名前順より制御しやすいともいえると思います
聴きたい順にPCで並べて一括書き込むだけですから

これだと後から追加する時に後ろに並んでしまいますが、ジャンルで聞くなら再生順なんてあまり気にしなくともいいんじゃないですか?

書込番号:26240991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9594件Goodアンサー獲得:597件

2025/07/18 20:35(2ヶ月以上前)

>聴きたい順にPCで並べて一括書き込むだけですから

楽ナビで聞く場合、それだとうまくいかないんですよ。

PC上でフォルダ作って曲を順番に入れて、フォルダをSDカードにコピーしても、PC上から数曲をドラッグコピーしても、SDカードには意図した順番にコピーされてないみたいなんです。
(コピー中のステータスは50音順にコピーされているように見えますけど)

確実なのは、SDカードに1曲ずつでした。

書込番号:26241170

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:36件

2025/07/18 21:12(2ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
1曲ずつ?
にわかには信じられない仕様ですね

ちなみに一括書き込みでPCリスト順でないとするとどんな順に並ぶんでしょう?

それとスレ主さんもですが、話が噛み合わないのは皆さんアルバム丸ごとの取り込ってしないんですかね

書込番号:26241209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9594件Goodアンサー獲得:597件

2025/07/18 21:54(2ヶ月以上前)

>それとスレ主さんもですが、話が噛み合わないのは皆さんアルバム丸ごとの取り込ってしないんですかね

USBメモリなら50音順で聞けるので、今はSDカードで曲の管理はやってません。

書込番号:26241247

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:176件

2025/07/18 23:24(2ヶ月以上前)

基本的にPCから転送した順に並び変えられます。
コピーした後にkeyDESortで並び順を書き換えるだけです。
https://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se488593.html

書込番号:26241327

ナイスクチコミ!2


スレ主 MYOSHI77さん
クチコミ投稿数:84件 IS 2013年モデルのオーナーIS 2013年モデルの満足度5

2025/07/19 06:08(2ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
USBだと曲名順ですか。変更しようかな〜。
SDメモリ何ゆえかMiniで小さいし。

書込番号:26241441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9594件Goodアンサー獲得:597件

2025/07/19 08:20(2ヶ月以上前)

>USBだと曲名順ですか。

申し訳ないです。レクサスのことはわかりません。あくまでも楽ナビの例で。

未使用のUSBメモリがあれば試してみたほうがいいです。

書込番号:26241483

ナイスクチコミ!0


スレ主 MYOSHI77さん
クチコミ投稿数:84件 IS 2013年モデルのオーナーIS 2013年モデルの満足度5

2025/07/19 08:54(2ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
ありがとうございます。確認してみます。
それにしても醜い仕様と感じています。

書込番号:26241501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:233件

2025/07/19 10:08(2ヶ月以上前)

>cocojhhmさん
自分は約10年前の古いRZ09の楽ナビです。
フォルダーは作成順、その中のアルバムも作成順、曲順もそのまま作成順となります。
再生時はフォルダの中のアルバムを順番に再生してそれが終わると次のフォルダの中を順に再生という感じです。
なのでアーティスト名を選ぶ時はフォルダを選んでその中からもう一度探すという使い方です。
もう一台ある2019年モデルのRZ910だと一応ソート機能があります。

書込番号:26241547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MYOSHI77さん
クチコミ投稿数:84件 IS 2013年モデルのオーナーIS 2013年モデルの満足度5

2025/08/06 13:54(2ヶ月以上前)

昨日気づいたのですが、再生の順番は、曲のタイトルの数字、アルファベットの順番なような気がします。

書込番号:26256630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

IS350のアイドリング時の振動

2023/01/09 00:34(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS 2013年モデル

クチコミ投稿数:7件

先日レクサスミーツでIS350を試乗させてもらったのですが、アイドリング時のエンジン振動がかなり大きくて不快なほどでした。
これはトヨタのV6エンジンの特性なんでしょうか?
同じV6エンジンのスカイラインの400Rを試乗した時はアイドリング時の振動は全く気になりませんでした。
正直レクサスの品質にガッカリしました。

書込番号:25088959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:717件

2023/01/09 03:59(1年以上前)

おっしゃる通りうるさいですよね。
でも、あれはそういうエンジンです。
好きな人も多いですよ。
うるさいとだけ判断するか
サウンドとして楽しむか?
ですよね。
ちなみに、トヨタの他のV6エンジン、2500、3000、4000ccはとても振動が少なくて、なめらかです。

なので他のエンジン積んだレクサスを乗りまくってみてください。静かなの多いですよ。

書込番号:25089039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

IS 300h 今までの修理費用教えてください!

2021/10/04 12:41(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS 2013年モデル

クチコミ投稿数:17件

IS 300hを中古で購入予定です。
予算が無いので10万キロ以上走ったのを狙ってます。
15万キロ以上走った方で壊れた箇所修理費用を教えてください。
又15万キロ以上走ったのに壊れてない方も教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:24378576

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:262件

2021/10/04 22:59(1年以上前)

>さくらつばささん
ご存じかな?中古と言うのは何でもすべてが『一点物』
確かに壊れやすい箇所というのはあるけどそれ以外にも診なければいけない箇所なんて山のようにあるよん。
ここで聞くのもいいけどその前にまずはGoogle先生に修理事例を探してもらって統計的に勉強してから買った方が覚悟もしやすいと思いますよ?

書込番号:24379500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:18件

2021/10/04 23:40(1年以上前)

>さくらつばささん

レクサスの生産工場は日本国内のみ、さらに確かな技術力のある工場でしか生産されておらず
中古のレクサスでもそのような品質基準で生産された車なので普通の車よりは故障率は低いそうですよ
(ただし中古車のそのようなデータを示すものはありませんが)

故障などは個々によるものなのでわかりませんが
レクサスの修理は保証の利くディーラーで行うのがイチバンですよ

レクサスで多い故障内容と修理費用がこちらの板金屋のサイトにありましたのでご参考までに
https://www.carvobring.com/malfunction-city-sakai-lexusrepair.php

書込番号:24379563

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/10/05 01:57(1年以上前)

>さくらつばささん

使い方や走行条件が全く違うし故障ばかりする人や全く故障しない人もいるわけで
買う車が故障するかどうか何て分かりようがないですよ。
自分はLS400で42万キロ走った経験がありますが
壊れたのは定番のパワステポンプのみでしたね。(後は消耗品)

大雑把にレクサスはトヨタよりも1.5倍故障率が少なく
トヨタ以外はトヨタより1.5倍くらい故障率が多いような統計です。
欧州車は更に1.5倍くらい故障率が高い感じ。
中国車(大手)はトヨタと他の国産車の間くらい。

とはいえどの車も故障ばかりする車や全く故障しない車もあるわけで
はっきりって当たり外れ。
中古になれば更に前所有者の使い方やメンテの仕方で変わるので
全く読みようがありません。


書込番号:24379684

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2021/10/05 04:52(1年以上前)

>み〜おんちゃんさん
貴重な情報ありがとうございました。
早速覗いてみました。

書込番号:24379731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2021/10/05 05:05(1年以上前)

>ミヤノイさん
貴重な情報ありがとうございました。
金額や年数もお聞きしたかったです。
42万キロでパワステポンプだけとはすごいですねぇ
10数年前に同じような質問をプリウスを買う時にした事があります。
その時1番多いい答えが消耗品以外故障は無いでした。
中にはタクシードライバーからの頼もしい答えもありました。
結局9万キロ走った中古を購入しましたがそれから10数年補機バッテリーだけの交換で何処も故障なしです。
皆様の情報はレクサス乗り全員に良い情報になると思いますのでお答えお待ちしてます。

書込番号:24379738

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

タイヤの積載について

2021/07/15 09:23(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

3年型落ちのIS300買おうと検討しています。
スタッドレスタイヤ交換の際に今までは車に積載できていましたがIS300はトランクスルーにすればタイヤ4本入りますか?

書込番号:24240865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:33件

2021/07/15 20:42(1年以上前)

>ネストルSHさん
ISへのタイヤ積み込みを手伝ったことがありますが、トランクに2本、後部座席に2本、しか載せようがなかったですね。

トランク開口部の下端位置が高いので、トランクの出し入れは結構大変でしたし、後部座席周りはタイヤで汚れやキズがつかないよう、何かしらのカバーは必須ですね。

書込番号:24241706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/07/15 22:40(1年以上前)

>ネストルSHさん

最近では、購入したタイヤをシーズンオフの間保管(有料?)してくれるショップがあります。

そちらで購入されては如何でしょうか?
多少の出費は掛かりますが、愛車には優しいかと思います。

書込番号:24241932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/07/17 18:22(1年以上前)

回答ありがとうございます。
積めないことは無さそうですが預かってもらった方がいいかもしれませんね...
ちょっとディーラー含めて相談してみます!

書込番号:24244766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

IS500F

2021/05/06 18:28(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS 2013年モデル

クチコミ投稿数:553件

12月に国内販売なんてベストカーが言いだしましたね。
LSにもV8載ればいいのに。

書込番号:24122040

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/05/06 18:37(1年以上前)

ベストカーか、なら無いな。

書込番号:24122059

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:14件

2021/12/13 09:48(1年以上前)

22年の頭に出ますよ。
ディーラーの担当が急に言われたと言ってました。

書込番号:24491714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:553件

2021/12/14 21:57(1年以上前)

特許庁にも申請有った様ですね。
新型LXのエンジンがポンコツV6だったので購入を止めました。
IS500も検討します。

書込番号:24494477

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IS 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
IS 2013年モデルを新規書き込みIS 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

IS 2013年モデル
レクサス

IS 2013年モデル

新車価格:481〜950万円

中古車価格:97〜998万円

IS 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ISの中古車 (全2モデル/1,145物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ISの中古車 (全2モデル/1,145物件)