AVR-X4000 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2013年 6月中旬 発売

AVR-X4000

  • 新型192kHz/24bitのD/Aコンバーターを採用したAVサラウンドレシーバー。デジタル系の信号処理回路を見直し音質がさらにブラッシュアップされている。
  • 初期設定をサポートする「セットアップアシスタント機能」や、HDMI画像に重ねて表示できる「グラフィック・ユーザー・インターフェース」を採用。
  • 192kHz/24bit WAV&FLACファイルのギャップレス再生、ALAC(AppleLossless)96kHz/24bit再生に対応。AirPlayも標準装備。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥150,000

サラウンドチャンネル:7.2ch HDMI端子入力:7系統 HDMI端子出力:出力×3(モニター×2、Zone×1) オーディオ入力:6系統 AVR-X4000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVR-X4000の価格比較
  • AVR-X4000のスペック・仕様
  • AVR-X4000のレビュー
  • AVR-X4000のクチコミ
  • AVR-X4000の画像・動画
  • AVR-X4000のピックアップリスト
  • AVR-X4000のオークション

AVR-X4000DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月中旬

  • AVR-X4000の価格比較
  • AVR-X4000のスペック・仕様
  • AVR-X4000のレビュー
  • AVR-X4000のクチコミ
  • AVR-X4000の画像・動画
  • AVR-X4000のピックアップリスト
  • AVR-X4000のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > DENON > AVR-X4000

AVR-X4000 のクチコミ掲示板

(476件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVR-X4000」のクチコミ掲示板に
AVR-X4000を新規書き込みAVR-X4000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーインピーダンスの設定

2021/01/18 13:39(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X4000

クチコミ投稿数:20件

本製品でスピーカーインピーダンスを6オームにしたいのですが、設定方法がわかりません。

リモコン、または本機ボタンの操作方法を教えてくださいませんか?
もしくはマニュアル何ページに書いてあるか教えて頂きたいです。
マニュアル読んでも探せませんでしたてんてん

書込番号:23913838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2021/01/18 14:12(1年以上前)

設定方法が有るのなら、目次見ればいいんじゃないの。
教えて君は駄目ですよ。自分で調べなきゃ。
(^o^)

書込番号:23913903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/01/18 14:17(1年以上前)

目次見て探せないので質問しています。

書込番号:23913919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2021/01/18 17:52(1年以上前)

PDFなので、当てはまりそうな単語で検索してみたら?
“インピーダンス“とか。
設定が出来るのであれば、見つかるでしょう。

書込番号:23914223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/01/18 18:36(1年以上前)

インピーダンスで検索は行ったのですが、該当箇所見当たらずなのですよね。

書込番号:23914289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2021/01/18 18:45(1年以上前)

>まさむねんさん

> マニュアル読んでも探せませんでした
> インピーダンスで検索は行ったのですが、該当箇所見当たらずなのですよね。

記載が無いのなら、設定の必要がないという解釈で良いかと。
記載が無いものをいくら探しても見つからないでしょうし。

書込番号:23914309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2021/01/18 18:50(1年以上前)

設定の必要がないなら安心なのですが、探しきれていない可能性を考えて質問しています。

書込番号:23914314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/01/18 18:54(1年以上前)

本件、メーカーより回答が来まして、解決致しました。

書込番号:23914329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2021/01/18 19:10(1年以上前)

6〜16Ωのものを繋げって書いてあるけどね。
ピッタリ○○Ωじゃなきゃいけないというものではない。むしろ、そんなアンプ無いでしょ。

書込番号:23914361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サブウーファーはパッシブ?アクティブ?

2021/01/14 18:08(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X4000

クチコミ投稿数:20件

【困っているポイント】
X4000に繋ぐサブウーファーは、パッシブ、アクティブどちらなのでしょうか?

書込番号:23906699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2021/01/14 18:28(1年以上前)

サブウーファーチャンネルのアンプを持たないので、接続するならアクティブタイプです。

書込番号:23906741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2021/01/14 20:28(1年以上前)

ありがとうございます!!
安心して講入できます!!

書込番号:23906945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > DENON > AVR-X4000

クチコミ投稿数:4件

YAMAHAのアクティブウーファーを、オークションで落としたいのですが、接続可能でONOFFできるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23686314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/09/25 13:43(1年以上前)

>hiroboh1949さん

アクティブサブウーファー(アンプ内蔵)は、通常AVアンプのサブウーファー用プリアウト端子から
RCAケーブルで接続します。

そしてAVR-X4000にサブウーファー用プリアウト端子が有りますので接続可能です。

ただ『ONOFFできるでしょうか?』とは?
リモートとか連動とかでしょうか?

それは入手される予定のサブウーファーの機能によるので現状提示されている情報では判りません。

書込番号:23686361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/09/25 13:51(1年以上前)

>hiroboh1949さん

お尋ねのシステムコネクターが下記の事であれば…下記は例えばNS-SW300の場合です。
おそらくDENONアンプには、システム接続端子が無いのでは?無ければシステム接続できないと思います。
下記にもあります様に「システム接続端子を装備したヤマハ製品」限定でしょう。

「システム接続ケーブルを接続する端子です。
システム接続端子を装備したヤマハ製品と本機をシステム接続ケーブルでつなぐと
接続機器の電源オン・オフに連動して、本機の電源もオン・オフします。」

書込番号:23686376

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/09/25 14:00(1年以上前)

>hiroboh1949さん

一応、ヤマハは、サブウーファーとの電源連動が可能な機種について、「TRIGGER OUT端子、システム接続端子などが搭載されているAVアンプ、デジタル・サウンド・プロジェクターで連動可能です。」としています。
http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/7663/

但し、動作確認はヤマハの機器同士でしか行っていないようです。
https://jp.yamaha.com/products/contents/audio_visual/connect/sw/

入手予定の具体的機種も不明ですし、以上のような一般論でしか答えられないかと。

書込番号:23686383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/09/25 14:03(1年以上前)

早々の回答、ありがとうございます。

YAMAHA YST-FSW100を考えていますが、その取説に、システム接続(ONOFF操作用)端子付き
となっています、モノラルピンで接続可能なものかが不明なので(専用ケーブル等が必須とか)
よろしくお願いいたします・

書込番号:23686388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/09/25 14:23(1年以上前)

>hiroboh1949さん

「YAMAHA YST-FSW100」の取説イラストを見る限りでは、ステレオミニプラグの様にも見えますが…。
果たしてどんな仕様のケーブルなのかはヤマハに尋ねれば教えてくれるのではないでしょうか。

もともとYST-FSW100の付属品になっていますので、オークション品に付属無しなのですか?

ケーブルがあったとしても、接続する側のAVアンプがヤマハ製であり、かつシステムコネクター端子が
ある事が条件なので、DENONアンプとは接続出来なと思いますが。

書込番号:23686421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/09/25 14:33(1年以上前)

AVR-X4000には、トリガー出力端子(接続機器のONOFF可能)と称するものがあり、それがYAMAHAシステム接続に使えるのでは?
と考えたのです、12V/150mAを出力するとも記載されているのですが、YAMAHA側の端子や入力条件、そして接続端子形状などが不明なので、ご存知の方がおられたら
、と
よろしくお願いいたします。

書込番号:23686437

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/09/25 14:49(1年以上前)

>hiroboh1949さん

システム接続について、YST-FSW100の取説p9には「本機とシステム接続端子があるヤマハ製機器を接続すると」と記載しており、接続機器をヤマハ製機器に限定している点や、
上記リンク先の連動可能機種一覧もヤマハ製機器に限定している点
などからすると、他社製品との連動はできないのかもしれませんね(少なくとも保証はされていない)。

> ご存知の方がおられたら、と
> よろしくお願いいたします。

スレ主さんの疑問についてもっともよく「ご存じの方」はメーカーなので、メーカーに問い合わせるのが確実だと思いますよ。
Webフォームからの問い合わせだと、ここに投稿するのと手間は変わりません。
ヤマハ https://jp.yamaha.com/support/contacts/av_pa/
デノン https://www.denon.jp/ja-JP/contact-us

書込番号:23686461

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2020/09/25 15:06(1年以上前)

回答いただけました皆様、ありがとうございます。

メーカーへ問い合わせてみます。

書込番号:23686498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/09/25 15:59(1年以上前)

>hiroboh1949さん

メーカー問い合わせが一番と思います。

一応情報として
DENON AVR-X4000 トリガーアウト 表記「DC12V 150mA MAX」
ヤマハ RX-A3050 トリガーアウト 表記「12V 0.1A MAX.TOTAL」 → YAMAHA製サブウーファーなどに接続。

とあるのでなんとなく使えそうですが…「+」と「-」の極性が同じなのか等が心配ですので
やはりメーカー回答が欲しいですね。

書込番号:23686619

ナイスクチコミ!3


manddさん
クチコミ投稿数:15件

2020/10/21 13:05(1年以上前)

その後問題は解決しましたか?
私は先月DENON AVR-X4000からX4700Hへ機種更新した際に+2ch分に中華デジアンを購入し7.1.4chの構成としました。その際に電源連動をどうしようと思案しておりましたが、スマートプラグを用いて電源を連動させるようにしましたのでご参考になればと思い書き込みました。
スマートプラグの設定を行うスマートライフというアプリをスマホにインストールして、スマートシーンという機能を用いてAVアンプに流れる電流を感知して、サブウーファーや別のパワーアンプなどの電源連動が可能になります。

「スマートプラグで電源連動 アンプとサブウーファーを連動させてみた」
https://gadgetsmartphone.net/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%81%A7%E9%9B%BB%E6%BA%90%E9%80%A3%E5%8B%95%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%A8%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%95/

を参考にして私はその設定アンペアぴったりで連動させることが出来ました。同じDENONアンプですので同じ電流設定で出来る様に思えます。

気をつけて頂きたいのはスマートプラグの種類によって使用するアプリが違いますので、スマートライフでしか動作確認できておりませんのでスマートライフを使用して設定するものを購入頂いた方が確かだと思います。

書込番号:23739377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/02/23 23:29(1年以上前)

メーカーに問い合わせても、他メーカーのアンプへの接続に保証は出来ないでしょうから、接続出来ますとは言わないでしょう。ですので人柱してみました。
トリガーアウトとYST-FSW150(B)のシステム接続にモノラルミニプラグで接続し、1ヶ月使用しました。
連動は全くエラーなく出来ており、アンプのボリュームが半分位の低音を効かせ過ぎない通常の使用ですが、ノイズも感じません。素人の耳ですが…。
今のところ不具合なく使えていますが、接続される方はあくまでも自己責任でお願いします。

書込番号:23985155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ソニー ウォークマン

2020/05/04 17:43(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X4000

クチコミ投稿数:36件



【質問内容、その他コメント】
ソニーのウォークマンは再生できますか?sonic stageで録音したデータもあります!

書込番号:23380463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/05/05 09:28(1年以上前)

>hidekinakadaさん
おはようございます。

ウォークマンにBluetooth送信機能が付いていて、AVアンプにBluetooth(受信)機能が付いていれば、Bluetooth伝送により再生可能なのですが、AVR-X4000はBluetooth機能は搭載していないのでしょうかね(メーカーホームページの生産終了モデルのAVR-X4000の情報が削除されてしまっていて確認できませんでした)。

ウォークマンのヘッドホン出力端子とAVR-X4000のアナログ音声入力端子を変換ケーブルで接続すれば一応は再生可能です(AVアンプに繋いだスピーカーから音が出る)。

書込番号:23381900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2020/05/05 12:35(1年以上前)

ありがとうございます!Bluetoothの接続にてウォークマンの再生ができることがわかり安心しました!ただ、Bluetoothだとイコライザー等の音声変更は、できるでしょうか??パイオニアのdvdを持っていますが、ウォークマンの再生が、できませんでした!
いつもソニーのアンプを使っておりましたが、故障が多いこと、イコライザーの設定が細かくできないことから、デノンにしようと思いました!また、相談に乗ってください!

書込番号:23382337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

インターネットラジオでNHK第一は

2019/01/28 08:09(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X4000

クチコミ投稿数:16件

@インターネットラジオ等でAVR-X4000からNHK第一(AM)はどうしたら聞けますか。
  携帯はAndroidでIphoneはありません。

A2チャンネルのCD再生音質が良いAVアンプがありましたら教えてくだい。
  低・中音量で2チャンネル(ステレオ)しか聞きません。
  プリメインアンプは操作性の手間から手放しました。 

書込番号:22425321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/01/28 17:25(1年以上前)

>櫻小路 三丁目さん へ

当機種の以下のスレッドにて、関連項目が述べられていますが、参考になりませんか??

「書込番号:18832309」 

書込番号:22426252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2019/01/28 21:01(1年以上前)

>櫻小路 三丁目さん
WiFiモデルのiPadを購入し、radikoアプリを入れ、AirPlayでAVR-X4000に飛ばせば聞くことができます。

書込番号:22426813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/01/29 08:14(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

AVR-X4000は有線でルーターに接続し、DENONのソフトでインターネットラジオを聞いています。
NHKはDENONのソフトに表示されるインターネットラジオ局に入っておらずFMしか聞けません。
合い間にNHKニュースをよく聞くのでAM放送を聞きたいのですが、ipadやiphpneを購入しairplayを利用するしかありませんか。
android端末では難しいでしょうか。

書込番号:22427784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/01/29 08:29(1年以上前)

先ほどamazonでBluetoothアダプタを見つけこれをAVR-X4000のUSB接続端子に接続すれば、Bluetooth対応のandroid端末からラジコを聞くことはできませんか。


アダプタ→ https://www.amazon.co.jp/「改良版」Bluetoothアダプタ-Bluetooth-Windows10-USBアダプタ-Bluetoothアダプター/dp/B07H4F4HBY/ref=sr_1_1_sspa?s=computers&ie=UTF8&qid=1548717353&sr=1-1-spons&keywords=bluetooth+%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF&psc=1

書込番号:22427811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2019/01/29 08:51(1年以上前)

>櫻小路 三丁目さん
可能性はあると思いますが、何とも言えません。低いような気が。

書込番号:22427858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/01/29 09:54(1年以上前)

PCと違ってドライバをインストール出来るわけじゃないので、USBタイプのBluetooth受信器は使えませんね。

光デジタルや音声ケーブル接続タイプのBluetooth受信器をつかってくださ。

書込番号:22427958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 接続について

2017/10/29 14:09(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X4000

スレ主 shig1982さん
クチコミ投稿数:74件

任天堂switchとAVR-x4000にHDMR端子で繋いでもプロジェクターに映像がうつりません。
なぜでしょうか?

書込番号:21317012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/10/29 14:11(1年以上前)

Switch以外の機器の映像は表示するのでしょうか?

書込番号:21317018

ナイスクチコミ!1


スレ主 shig1982さん
クチコミ投稿数:74件

2017/10/29 20:35(1年以上前)

他のゲーム機はうつります。

書込番号:21318146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/10/30 06:29(1年以上前)

Switchを直接テレビに接続した場合は表示しますか、また他の機器で使っているHDMIケーブルと交換したり、表示するアンプの入力にSwitchを取り付けて検証してみてください。

書込番号:21319048

ナイスクチコミ!1


スレ主 shig1982さん
クチコミ投稿数:74件

2017/10/30 17:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
他のテレビではうつります。
ケーブルも試しましたがダメです。
アンプの入力というのはデノンのアンプのどこになりますでしょうか?

書込番号:21320055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/10/30 20:34(1年以上前)

AVR-X4000はHDMI入力が7系統あります、Switch以外のゲーム機をアンプのHDMI入力へ繋げた時は表示したのですよね。
その正常に表示したHDMI入力へSwitchと入れ替えて表示するかの確認です。
その際ケーブルはそのままでゲーム機に差し替えることでケーブル不良の確認もできます。

Switchのテレビ出力解像度を自動から480P等別の解像度に変更するのも効果あるかもしれません。

書込番号:21320454

ナイスクチコミ!1


スレ主 shig1982さん
クチコミ投稿数:74件

2017/11/02 16:27(1年以上前)

ケーブルも解像度も試しましたがダメでした。

書込番号:21326840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2017/11/02 19:27(1年以上前)

>shig1982さん

プロジェクターのメーカー名と型名は何でしょうか。

しつこい確認で恐縮ですが、整理のため以下を教えてください。

1)プロジェクターとswitchを直接HDMIで接続した場合に、映像は出るのでしょうか。

2)AVR-X4000にswitch以外の機器(他のゲーム機やDVD、ブルーレイなど)を接続している場合に、それらの映像はプロジェクターから出るのでしょうか。

書込番号:21327193

ナイスクチコミ!1


スレ主 shig1982さん
クチコミ投稿数:74件

2017/11/02 22:40(1年以上前)

いつも助けて頂きありがとうございます!
プロジェクターはBENQの1070+で、プロジェクターとswitch直接繋いでも映像は出ません。
他の機器は大丈夫なのですが、、、

書込番号:21327698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2017/11/03 02:21(1年以上前)

>shig1982さん

>プロジェクターとswitch直接繋いでも映像は出ません。
その場合は、AVR-X4000の問題では無いように思われます。

先ずは、プロジェクターとswitchを直接接続した状態で映像が出ることが前提だと思います。

>他のテレビではうつります。
switchを他のテレビとHDMI接続したときに映像が出るとの認識でしたら、とりあえずSwitchのHDMI出力はOKと理解されます。

>他の機器は大丈夫
AVR-X4000経由あるいは、直接、プロジェクターにHDMI接続されている他の機器の映像は出るとの認識でしたら、とりあえずプロジェクターのHDMI入力はOKと理解されます。

ついては、BENQの1070+クチコミでスレ主さんの書込を参照させていただいたところ、天吊り使用とのことですが、HDMIケーブルは何メーター物をご使用でしょうか。

もし、物理的に可能であれば、Switchとプロジェクターを2メーター物などのHDMIケーブルで接続して映像が出るか確認してみることもありかと思います。

書込番号:21328047

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVR-X4000」のクチコミ掲示板に
AVR-X4000を新規書き込みAVR-X4000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVR-X4000
DENON

AVR-X4000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月中旬

AVR-X4000をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング