フォルクスワーゲン ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(10864件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ゴルフ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 GOIF7 新古車の値引き相場

2016/02/08 22:49(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

GOLFハイラインの新古車を購入しようか検討中です。今現在の値引きの相場に詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:19570340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/08 22:52(1年以上前)

参考スレ http://s.kakaku.com/bbs/K0000512194/SortID=19565194/

書込番号:19570357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2016/02/08 22:56(1年以上前)

新車と同じ位ですか?

書込番号:19570367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/02/09 06:13(1年以上前)

うちの方はゴルフ処分やってないですねぇ
ヴァリアントとモデル前のトゥーランなら展示車在庫車処分やってました。

来週の月曜日までみたいですよー

書込番号:19571009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/02/09 10:14(1年以上前)

アイスさんがみせているような、メーカーの支援を全面なチラシをだしているディーラーさんは、、値引き渋い傾向にあります。

書込番号:19571496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/02/09 10:15(1年以上前)

ディーラーに足を運びましょう!わかりますよ!ディーラーの対応で!

書込番号:19571499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/02/09 12:20(1年以上前)

ご丁寧に写真までありがとうございます。ちなみに地域で言うとどの辺りでしょうか?

書込番号:19571830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2784件Goodアンサー獲得:54件

2016/02/09 16:56(1年以上前)

>松田 デミ夫さん
ゴルフの新古車をご検討との事ですがVWのディーラーは販社毎に独立していますので他所にある車を引っ張ってくると言う事は出来ない場合が多いと思いますのでこまめに回られるのがよろしいかと。

それから正規ディーラーでなくても街の外車販売店等にも新古車を扱っている場合もあるます

その場合でも有料には為りますがディーラーでメーカー保証の継承が出来ますので御希望に沿った車が見つかることをお祈りしています。
>2013もぐらまんさん
人は人それぞれ、話の通じない方もいますので出来

書込番号:19572535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/02/09 17:50(1年以上前)

新車ではなく展示車在庫車処分ですから残してもしょーがないですし、叩き売りは言い過ぎですが売りたくてしょーがない感じは伝わりますね、
ですので、あと5〜8万円ぐらいいけそうな気もしますし、
カラーは決まってますが、チャンスちゃーチャンスですねぇ

来年発売予定の新型ティグアンも更に3年後あたり在庫処分やるかもなら狙っちゃう可能性もなきにしもあらずですよねー私

>松田 デミ夫さん
茨城県内の5店舗ですねー



書込番号:19572669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2016/02/09 21:27(1年以上前)

皆さん色々な情報ありがとうございます。とりあえずディーラーに言ってみる事にします。

書込番号:19573502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/04 08:11(1年以上前)

まだまだたくさん残ってます。

ボデーカラーも6色から

40周年もありますが、トータル考えたらそこまでですね

>松田 デミ夫さん
本日のチラシにゴルフ来ました。
報告させていただきます。

書込番号:19655149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/04 10:42(1年以上前)


白も入れて7色から
すんません

書込番号:19655489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/03/04 10:53(1年以上前)

>アイス-Tさん

こういうお店、表面上の値引であおっているお店は、メーカー支援いがいの値引は渋いですし、評判も悪いです。

書込番号:19655526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/03/04 10:55(1年以上前)

自分で、出向いて、良いディーラーを探しましょう!チラシなどは参考になりませんから!良いディーラーほど、宣伝しなくても、お客様が選びますから!

書込番号:19655530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/04 14:00(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
ありがとうございます。
たしかに行ってみないとわかりませんよね
売り残ってしまった車はどうなるか分かりませんが、もし運搬代払ってオークションに流すならば、さらに10万値引きしても売っちゃいたいっすよね
75万値引き、80万値引きしてくれたら失神しちゃうかもです。

10万は言い過ぎましたが5万くらいさらに値引きできそうな気がしちゃうんすよね、交渉しだいですけど、
在庫車処分だけで広告の表面っすから、相当な感じが


まぁたしかに、新車見積りで50万値引きだったら新車っすね、行ってみないとっすね





書込番号:19656057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


y01m09さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/08 12:44(1年以上前)

〉アイス-Tさん
すいません、ちらし見てびっくりしたので、お聞きしたいのですが、茨城県なのですか?ゴルフ7ハイラインも在庫あるのですか?
よろしければ、お教えください。

書込番号:19670963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/08 15:26(1年以上前)

>y01m09さん
茨城です。
茨城県内8店舗のうち5店舗でやってるみたいなんですが、チラシを処分してしまったらしく・・・

ハイライン10台あるみたいです。
ただ、在庫車展示車です。

守谷店と鹿嶋店は覚えてるのですが・・・
http://web.volkswagen.co.jp/dealer/list.html?prefs_group=%8A%D6%93%8C

書込番号:19671259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件

2016/03/09 00:22(1年以上前)

自分のtrend 40thはそのチラシ+14万引きでしたが
そのコンフォートで60万引きとなると・・
trend 40thと同じぐらいの値段になりますね
めちゃくちゃ安い!

ハイラインも65万より頑張れそうな気がしますね

書込番号:19673132

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/09 06:25(1年以上前)

>neko.27さん
プラス14万値引きですかー!!!
ハイラインならプラス 5万ぐらい値引き行けそうですね、ありがとうございました。

書込番号:19673507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


y01m09さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/09 09:45(1年以上前)

〉アイス-Tさん
ありがとうございます。
在庫、展示車だと、2015モデルなのですかね?
ミラーリンクがないとか、何か知らないうちに、装備等変わっていたりするんですよね。

書込番号:19673879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件

2016/03/09 09:46(1年以上前)

自分はスレにも上がっていた千葉県のチラシ店と
そこから最も近い都内店で競合させました

最終的には、上記の値引き以外に、ウルフィ2年とサポートプラスがタダでついてます
ギブアップしたチラシ店は「これで利益でるの?」と嘆いてました
両方とよた系列ですが、それぞれ別の系列店です

外車のパーツ耐久性不安や、ディーラー割高工賃の印象を
VGJも払しょくしたいそうで、ウルフィ2年とサポートプラスは
本部に値引き請求しやすい、と言ってました

在庫車の納車は、おおよそ2週間
登録まで5〜7日掛かる見込みでしたので、
在庫数を考えても、そろそろリミットですね
いい商談ができることを願ってます

書込番号:19673880

ナイスクチコミ!1


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件

2016/03/09 10:05(1年以上前)

>y01m09さん
在庫、展示車は生産年月に関わらず
ナンバーを2016年に登録したら、2016年式と表記していいことになってます
実際にいつ生産されたかは、車体番号から調べられます
http://www.vw-dealer.jp/blog/sapporo_minami/2013/07/post-90.html

ミラーリンクが使える新バージョンのdiscover proを積むのは
2015/7月末より生産された車両、とアナウンスされてますが
http://www.volkswagen.co.jp/content/medialib/vwd4/jp/volkswagen/news/2015/001212_web/_jcr_content/renditions/rendition.download_attachment.file/001212_web.pdf

自分が確認したところ、
2016年生産の在庫CL、HLはミラーリンクが可能で
2015年生産の在庫は、要確認です
営業さんもその場ではわからないそうですので

書込番号:19673918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/09 18:52(1年以上前)

>y01m09さん

私も年式までは分かりません。
装備も実際見てみないとですね

たしかにneko.27さんがおっしゃられた方法で調べれば分かりますね、いろいろとありがとうございます。

そうなんです。茨城だとアウディかワーゲンの隣にトヨタがあったりします。


あとですね、思い出したんですが
3月中に登録済までしていただける方のみ、この価格で販売みたいなこと書いてました。


書込番号:19675209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sorahiyoさん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/17 23:36(1年以上前)

私は茨城県内のvwディーラーで7ハイラインを11月に契約しました。納車は12月でした。延長2年サポートとコーティング、スモークフィルム付けて乗り出し315諭吉でした。値引きは70オーバーです。
色は黒で、豊橋の陸上げモータープールにあった車らしいです。私は現在トゥアレグに乗っていて、妻の通勤用に買った次第です。
ここのお店は県を南北に走る国道沿いで同じ敷地にはTOYOTAのお店があります。
営業はもちろん、サービススタッフの対応も良く今後も末長いお付き合いができる店舗と思っています。
ちなみに、数日前にパサートの試乗でお邪魔した際には、4月以降もメーカー支援が予想されるので3月と変わらないご提案が可能と営業が囁いてました、、、
当方も新古車を検討しましたが、乗り出しで10諭吉程度しか変わらず、車検の残り期間を考慮して新車にしました。

書込番号:19703225

ナイスクチコミ!1


y01m09さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/18 18:29(1年以上前)

先日、茨城県のディーラーに問い合わせてみました。ちらしどおりの値引きで購入できると言われたのですが、購入検討しているのが、レザーシートだったので、2016モデルのピュアホワイトに茶色レザーとのことで、ピュアホワイトに黒レザーがほしかったので、元々の担当ディーラーで、頑張ってもらい、2015モデルで契約いたしました。納車楽しみです。やはり、12月と3月が新車買いどきですね。

書込番号:19705219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

ゴルフ GTI 2016年モデルについて

2016/03/12 09:21(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 VWmashiさん
クチコミ投稿数:2件

ゴルフGTI2015年モデルと2016年モデルの違いについてお教えいただきたいのですが・・・。
どこか変更点はありますか?

書込番号:19683898

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:35件

2016/03/12 13:23(1年以上前)

ディスカバープロがミラーリンク対応になってることと、リアビューカメラ標準、ブラインドスポットディテクション、リアトラフィックアラートが付いてることが違いです。

書込番号:19684573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 VWmashiさん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/13 00:58(1年以上前)

>スポーティーセダン好きさん
丁寧な回答、ありがとうございます。
助かります。
オプション設定だったのでしょうか?

書込番号:19686804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/13 16:27(1年以上前)

カメラはオプション、他は設定なしですね。

書込番号:19688676

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リアビューカメラ

2016/03/07 06:44(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

CL,HLに標準で装着されているリアビューカメラの件で質問です。ナビに興味がないのでDiscover Proを付ける予定がありません。
純正のCompositionMediaでもリアビューカメラの映像は映しだされるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19666575

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2016/03/07 07:00(1年以上前)

アイスダッチマンさん

↓のようにカメラの映像はComposition Mediaに映るようです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/541458/car/1683965/6324783/parts.aspx

http://ayumi-denki.shop-pro.jp/?pid=70232240

書込番号:19666599

ナイスクチコミ!7


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件

2016/03/07 11:17(1年以上前)

映ります、がcompositoin mediaは画面が小さく奥まっていて
純正リアビューカメラの画質が悪い
(しかもガイド線に合わせての駐車するとナナメる)ので
想定しているより見づらい可能性があります

また、在庫車にcompositoin media付きが少ないので
新車だと受注納期が4か月は掛かることもあり
各系列店舗別にて、速めに探させるのが吉かと

自分はTLでそれを探しましたが、
元々のタマ数が少ないこともあって在庫0でした

書込番号:19667144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/03/11 06:26(1年以上前)

>neko.27さん
>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございました。

皆さんが書き込んでいるようにナビレス車はほとんどないみたいですね

書込番号:19680529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 手洗い洗車の際

2016/03/07 09:55(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 痔瘻丸さん
クチコミ投稿数:30件

洗車時、ポケットにキーを入れて行なうと、ホースでドアノブに水をかけたり、スポンジでこすったり、拭き取りの際、ロックしたり解除したりと非常に鬱陶しく感じるのですが、慣れるものでしょうか?
セーフロック(デスロック?)リモコンキー
でロックしても同様だったのですが、
皆さんどうされてますか?
つまらない質問ですが気がむいたら返信願いますm(_ _)m

書込番号:19666956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/07 10:29(1年以上前)

洗車中は車内に鍵を置いておけば、外からドアノブを触っても反応しないのでは?

書込番号:19667032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 痔瘻丸さん
クチコミ投稿数:30件

2016/03/07 10:34(1年以上前)

>くまじるしさん
返信ありがとうございます。
そうなのですか?
知りませんでした^_^;
開かなくなったら怖くて
試したことありませんでした。

書込番号:19667042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 痔瘻丸さん
クチコミ投稿数:30件

2016/03/07 10:58(1年以上前)

ググってみたら稀に
あるらしいですよ、
スマートキーの閉じ込め(*_*)
自宅洗車出来る環境でないので
万が一の場合恐ろしいですね。

書込番号:19667100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


α0さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/07 15:31(1年以上前)

面倒だけど電池を抜くって手はあるね。

書込番号:19667854

ナイスクチコミ!4


スレ主 痔瘻丸さん
クチコミ投稿数:30件

2016/03/07 15:42(1年以上前)

>α0さん
返信ありがとうございます。
確かに少し面倒ですね^_^;
自分なりに調べたところ、
アルミホイルで包むとか、
7メートル以上離れた場所に
キーを置くとか出てきましたけど
そんなこと実際やっているのかと
思ってしまいました。

書込番号:19667878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:38件

2016/03/07 18:28(1年以上前)

洗車で水をかける時のみACCにしておくとかはどうでしょう?

書込番号:19668348

ナイスクチコミ!4


スレ主 痔瘻丸さん
クチコミ投稿数:30件

2016/03/08 01:19(1年以上前)

>らいおんは‐とさん
返信ありがとうございます。
コーティング施工してあるので、
基本的にはホースで流しながらの
スポンジ洗いです。ドアノブ周辺
の拭き取り時が一番鬱陶しく、
感じています。
いっそACCまたはエンジンonの
まま最後まで終わらせてしまおうかと。
今まで思い付きませんでした(^_^)

書込番号:19669935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:38件

2016/03/08 08:33(1年以上前)

私はACCでしています。エンジンを掛けると車の燃費計が一気に悪化するので。
ACCの場合はバッテリーあがりには気をつけないといけませんが…。
100均で売っている水切りワイパーである程度、水滴を飛ばしておくと拭き取りが早く済んで楽ですよ。

書込番号:19670393

ナイスクチコミ!3


gibbさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/08 08:38(1年以上前)

今まで2年間気にしたことありませんでした...
一度もインロックしたことありませんが、確かに万一の場合は面倒ですね。

水をかける前に施錠する。
ドアノブを握らないと解錠できないですから、水かけでは解錠されませんね。

スポンジでこするときは、半ドアでおこなう。
すすぎの水かけ前に施錠する。

拭き取りも半ドアでおこなう...

が、一番手間がかからないような。

キーの電池が切れる前に、「リモコンキーの電池を交換してください」とMFIに警告が出ます。
割と早い段階で警告が出るので、その時点で電池交換をすれば電池切れは防げます。
(警告が出たらすぐに電池交換をおすすめします)

でも、今まで「うっかり」キーを持たずに施錠しようとしたこと何度もありますが、
施錠できた試しがありません。
(スペアキーを携帯していたら別ですが)

書込番号:19670399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 痔瘻丸さん
クチコミ投稿数:30件

2016/03/08 09:51(1年以上前)

>らいおんは‐とさん
度々ありがとうございます。
100均のワイパー探してみます。
以前コーティング屋の洗車を
見ていたら、拭き取り時に
落ち葉などを吹っ飛ばすブロアー?
を上手に使いながら拭き取って
いました。便利そうでした(^_^)

書込番号:19670527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 痔瘻丸さん
クチコミ投稿数:30件

2016/03/08 10:06(1年以上前)

>gibbさん
返信ありがとうございます。
キーの閉じ込めは極々稀に
起きるらしいです。
2年間大丈夫なら問題なさそう
ですね。電波干渉やキーの置く
場所などが原因らしいですが、
少し気にし過ぎてしまいました。

書込番号:19670564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/10 19:38(1年以上前)

>痔瘻丸さん

当方はGOLF Alltrackですが、全く同じ不都合を感じていました。
洗車時は、車内にスマートキーを置いていたのですが、確かにキーの閉じこめが発生する可能性がありますね。
また、バケツに水くみに行っている間、施錠せずに車を離れることにも抵抗があります。

で、最近気がついたのですが、要するにスマートキーが車両と通信することが問題なので、信号を遮断すればいいんですよね。
そこで、携帯電話やスマホの電波遮断用ポーチ(袋)を購入して、洗車時はその中にキーを入れておくことにしました。
これでいちいちドアノブに触れる度に施錠/解錠されることがなくなりました。
多分、キーをアルミホイルで包むだけでも効果があると思いますので、試してみてください。

書込番号:19679005

ナイスクチコミ!2


スレ主 痔瘻丸さん
クチコミ投稿数:30件

2016/03/10 23:09(1年以上前)

>ぷらすまいなーさん
返信ありがとうございます。
電波遮断ポーチ探してみます(^_^)
施錠せずに車から離れるのは、
確かに不安ですよね。

書込番号:19679916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

ナビ システムup date

2016/03/02 20:58(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 hirozetuさん
クチコミ投稿数:11件

その後、の質問投稿させて頂きます。
2月初旬に discover Proナビの システムup date&地図更新をディラーで行いました。 2014年2月登録のGTI乗りです。 update後の音割れ、ひどすぎます。特にDVDなど大音量の際は堅調に出ます。 昨年、夏頃も こちらのサイトでの投稿があり拝見しておりましたが、その後対策などは行われているのでしょうか?

書込番号:19650748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件

2016/03/03 12:34(1年以上前)

ないです
再起動で一時的に直るケースの場合は様子見
直らない場合はユニット交換ですが、
それでも再発するケースがある
と購入時に聞きました

ので、自分は2016モデルにしましたが
wavで聞いてる限りどれだけ音量上げても割れません
イコライザーはフラットのままです

書込番号:19652630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2016/03/03 18:23(1年以上前)

なんで不安定なバージョン入れるかなぁ...
そもそも、うちのDなんてまだ入れてくれないですよ。

当方、Discover Pro最初期Ver.のままです。

書込番号:19653435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirozetuさん
クチコミ投稿数:11件

2016/03/03 20:44(1年以上前)

お二人方早速の回答有り難うございます。
やはりまだ対策はされてないのですね。
2年点検の際地図更新をしようと思いディラーにお願いした所、システムアップデートも同時に行わないと といわれ行ったしだいです。
夏頃の書き込みを すっかり忘れていました。。。
再起動してもまったく変わりないのでユニット交換をディラーに打診してみようかな と考えております。
何と言われるか分からないですが、、、
再発も考慮しないとですね。
2016年モデルは 少しはマシになってるのかな!?

書込番号:19653812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/04 00:02(1年以上前)

私も地図は最新版にしていますが、システムのアップデートは不具合があるらしいのでしないで欲しいとディーラーに伝え古いまま乗ってます。

書込番号:19654529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirozetuさん
クチコミ投稿数:11件

2016/03/04 06:50(1年以上前)

システムアップデートしなくても地図更新可能だったんですね(泣)
ユニット好感するとTVキャンセラーが再度使えなくなる。。。
考えどころです

書込番号:19654972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2016/03/04 08:18(1年以上前)

私はkuftecのTVキャンセラーを使っていますが、ディスカバープロの不具合でユニット交換しても、そのままキャンセラーは使用出来ました。
車体番号で使用可否の判断をするようです。

書込番号:19655164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirozetuさん
クチコミ投稿数:11件

2016/03/04 11:59(1年以上前)

そうなんですか。 私もクファテックのTVキャンセラーです。
有力情報有り難うございます。

書込番号:19655682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/04 12:22(1年以上前)

私はver.0240のままですが地図は最新版まで問題なく更新できました。

Discover Pro 本体ソフトウェアには何段階のバージョンがあるのでしょうね?
私が知っているのは4つだけなのですが…

*0226

*0227

*0240
私が2015年に購入した際のバージョン
観光ルート案内は付いている。

*0258
TVアイコンが出来るがその他不具合が多いと言われているもの

書込番号:19655757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件

2016/03/04 20:29(1年以上前)

自分のはソフトウェア0024、ハードウェア040となっています。

2016モデルの発売が2015/7末から始まってますが、
旧モデルのソフトウェアが今後改善されることはあるのでしょうか。
2016モデルに交換、といった措置を望みたいですよね。

このまま無償修理期間が終わり、有償で対応などとなったら
どちらにとっても、悲惨なことになりそうです。

同様の措置を取ったマツダのマツダコネクトは
問題が起きてから二年近くが経ち、ソフトウェアの改修が行われましたが
替えの聞かないナビは、販促面でかなり厳しい状況を招きましたので、
早いところロードマップや改修の発表が望ましいです。

書込番号:19657105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/04 22:39(1年以上前)

>neko.27さん

なるほど。
色々なバージョンがあるんですね…
どうもありがとうございます。

書込番号:19657722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ラウンジかハイラインか『認定中古車』

2016/02/25 12:58(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 bskuntさん
クチコミ投稿数:3件

認定中古車を探しています。
2015年登録で走行距離1万q以下で探しています。
両者の価格差が認定中古車だと10万〜30万くらいに縮まっていますが、皆さんならどちらを選びますか?
個人的又は客観的な意見、感想ウェルカムです!

素人考えでは、少し頑張れば上のモデルが手に入るのでそちらにしたくなりますが、それだけの価値があるのか判断しかねています。せっかく頑張ったのに、ラウンジの方がよかったかも!となったらショックが大きいです。
ご教示願います。
以下、私の使用スタイル、好み等です。

■年間走行距離1万5000q
■一回の使用で1時間、25qほど走ることが多い。
■高速使用は月1〜3回程度
■燃費も大事ですが、乗り心地、静粛性重視
■基本的に安全運転。飛ばすこともありますが、高速で右車線は多用はしません。
■郊外に住んでいます
■見た目はハイラインの方が好みです(ピアノブラック、17インチアルミ等)。ラウンジは及第点といったところでしょうか。内装の専用シート等がスタイリッシュで全く悪くありません。
■どちらも試乗しましたが、ハイラインの方がパワーがありました。ただし、静粛性は?でした。

書込番号:19628309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/25 13:00(1年以上前)

ハイラインがいいと思いますよ。

書込番号:19628313

ナイスクチコミ!1


gibbさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/25 13:49(1年以上前)

どこに重きを置くかですねぇ...

見た目も大事なら、ポジション灯の点き方が違います。
一見同じキセノンライトですが、夜の表情が違います。
ラウンジ(コンフォートライン)はUの部分が点灯しません。

意外と忘れがちな違いかも。
後からではどうにもならないパーツですので、ご参考までに。

赤い方がハイライン
シルバーがコンフォートライン

書込番号:19628445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件

2016/02/25 14:21(1年以上前)

新車でも大バーゲンですごい値引き報告あるのにあえての認定中古車にこだわるのは何故ですか?

書込番号:19628539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


洋墨さん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:33件

2016/02/25 14:22(1年以上前)

HLに乗ってます。ラウンジは試乗経験ありませんが、CL同等と考えて回答させていただきます。

乗り比べると差はありますが、総じて大きなものではなく、「どちらでも良いのではないでしょうか?」が私の回答です。(笑)
装備類に多少の差があると思いますので、そのあたりで選択されたらいかがでしょうか?

強いて項目ごとに比較すると、

乗り心地は、HLの方が固めだがダンピングが強い感じで、路面の凹凸に反応するが、瞬時に振動が収束する感じを受けます。
対してCLは、凹凸に対する最初の当たりは柔らかいが、その後の車体の振幅が多少大きく感じます。
HLはややスポーツカー的なフラット感があり、CLはやや乗用車的な大らかさがあるように思います。好みの範疇かと。

静粛性は、ロードノイズは大差なく感じました。
エンジン音はややHLの方が大きいかもしれません。HLは気筒休止機構が搭載されておりますが、これを活用して省燃費化するためか、巡航時のエンジン回転数をCLよりも高く保つ傾向にあるようです。
ただ、HLでも巡航時のエンジン音はロードノイズや風切音に埋もれる程度であり、余り気にする必要はないと考えます。

燃費は、気筒休止機構があるためか、HLでも意外に良いです。CLは所有していないので直接比較できませんが、以前所有していたポロ(同じ1.2だが後方吸気の旧型エンジン)と比較すると、今のゴルフ7HLの方が燃費は明らかに良いです。
先週、往復500キロ(ほとんど高速道路)ほどのスキー旅行に出かけましたが、平均燃費は20km/Lでした。

ラウンジのシートはトレンドラインのシートがベースだそうです。座面や背もたれのクッションが一体物のため、長距離では疲れやすいかも、とディーラーセールス氏から言われたことがあります。座り比べてみたのですが、その程度では私には差が判りませんでした。

書込番号:19628543

Goodアンサーナイスクチコミ!7


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/02/25 14:24(1年以上前)

前オーナーの臭いを嗅ぎたいから。

書込番号:19628548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件

2016/02/25 15:23(1年以上前)

HLの在庫なら50以上は引けると思います

書込番号:19628660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AthronXPさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:18件

2016/02/25 20:09(1年以上前)

カタログを良く見ないと分かりませんが、装備もCLとHLでは結構違いますよ。
HLには下記の装備が付きます。
・ピアノブラック内装
・ダイナミックコーナリングライト
・ドライビングプロファイル機能
・アンビエントランプ、フットランプ
・ダークテールランプ
・ディユアルエキゾーストパイプ
・スポーツシート
・17インチタイヤ
それにサンルーフやDCCはHL以上でないと付きません。

書込番号:19629381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件

2016/02/25 21:04(1年以上前)

こんばんは。HL乗りです。

ゴルフに限らず、迷った時は上位グレードだと思います。


書込番号:19629594

ナイスクチコミ!6


スレ主 bskuntさん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/25 22:22(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます!

認定中古車で探しているのは、予算の都合上です。。。
なるべくローンは組まない方向で、新車で300万以上は出せないので。。。
それと、ディーラーいくつか回ったのですが、ラウンジとかだと登録未使用車がごろごろしていて、かなりお得感がありました。
全オーナーの匂いはあまり嗅ぎたくないですしね(笑)
例の騒動で、在庫がかなりあるのかな〜と思いました。

店員の話では、認定中古車に回すためにわざと登録未使用車として出している面もあるとのことです。認定中古車を探しているお客さんが来たのに、ゴルフはありません!では済まないようなので(笑)


ポジションランプ等の違いは初耳でした。
参考にします!
ラウンジは、外見はタイヤとランプ以外ハイラインと同じ装飾で、内装はアンビエントランプ等も付いており、普通のCLよりだいぶハイライン寄りとなっていました。

しかし、皆さんの話から、細かく見るとだいぶ違う部分があるみたいですね。シート1つ取っても、かけている値段が違うようですね。燃費がいいのは意外でした。

ゴルフは1.2の16インチで十二分!という意見をよく耳にするので心配でしたが、今のところ、ハイラインに心が傾いてますね〜

書込番号:19629974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/25 22:41(1年以上前)

7ヴァリアントHLに乗ってます。

赤メタリック等、ラウンジにしかない色を選ぶならラウンジを選ぶ価値があるかも…。

書込番号:19630068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2016/02/25 23:34(1年以上前)

満タンでブレーキを踏んで止まった時に「ボッコンボッコン、チャプチャプ」とガソリンタンク
からの異音・揺れがHLには発生が無いようですが、CL(Lounge)で多発しているようです。
(私はこの事でガッカリしている一人です。)
ディーラーが説明することは無いと思いますので購入されるまえに必ず質問してみてくだ
さい。装備も良くこのような問題も無いようですのでHLがお勧めです。
しかし、これさえ無ければCL(Lounge)で十分に良い車だと思っています。

書込番号:19630329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2016/02/26 12:29(1年以上前)

>おっちゃん2015さん
私のCLもガソリンタンクの音は聞こえますが、別に気にしていません。
本当にHL以上であれば、聞こえないのでしょうか?
聞こえない?とすれば、それはマルチリンクのサスペンションが揺れを抑えているだけで、防音対策に差がある訳でもないので、それが選択要素にはならないと思いますが。。。

>bskuntさん
ラウンジ(CL)にはラウンジの、HLにはHLのいいところがあるので、マイナスだけにとらわれず、これからの使い方をイメージしてプラス面で評価されてみてはどうでしょうか?
よかったら、私のレビューもご覧いただき参考にしていただけたらと思います。

書込番号:19631656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bskuntさん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/27 22:00(1年以上前)

>roppongi-6-roppongiさん
ラウンジ専用のクリプトングレーメタリックは気品が感じられてなかなかいいですね!サイドモールで装飾したくなります。オリックスホワイトがあるのも魅力なので、ラウンジにするのであればそのどちらかにしようと思っています。

>おっちゃん2015さん
ガソリンタンクの音は知りませんでした。試乗程度ではわからなかったですね。HLとラウンジ(CL)で明らかに違うのであれば、決定打になるかも知れません。今度ディーラーに行ったらそれとなく聞いてみたいです。そんなことはないと言われそうですが。。。

>どやっしーさん
レビュー拝見しました。私は現在リアサスがダフルウィッシュボーンの車に乗っているので(トーションビームとの差を感じられているかわかりませんが)、大変参考になりました。

維持費で考えたら、ラウンジ(CL)の方が有利ですよね。ガソリン代等はあんまり変わらないとしても、パーツ代、タイヤ代等が変わってきそうです。また、特別使用車であるという所有感も得られるかもしれませんね。

HLに傾いてはいるのですが、なかなか判断が難しいところですね(.. また再検討です。

書込番号:19637331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件

2016/03/01 21:31(1年以上前)

CLとHLを乗り比べ、
特に荒れた路面での乗り心地の違いは、見ておいたほうがいいです。
普段、自分が使う人数での状態で。
(1日借り出せると思うので、両方借りてみることを、強く推奨します)

自分はトレーリングの挙動が、嫌いではないのと金銭面でTL40thにしましたが、
リアにヒトが乗ってない状態でのバタつき感は、CLとHLでかなり違います。

タンクの件はどうとでもなりますので、気にしなくても大丈夫です。
7割程度での給油で音はしませんし、それでも400kmは走ります・・

なお、ゴルフ7ラウンジはおそらくdiscover proが旧世代、
今ある在庫のHLは、2016モデルの可能性が高いです。
在庫からモデルを選ばず発注すると、必ず2016モデルです。
(ミラーリンクが使えるのと、CPUが強化されてます)

また、discover proを選ばないで発注する場合は、
2016モデルのcompotision mediaがついてきますが、
そちらはapp connectやcar playも使えるので、ナビは実際のとこ不要になります。

書込番号:19647571

ナイスクチコミ!4


52テレさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/02 09:39(1年以上前)

>bskuntさん
ヴァリのラウンジに乗っています。
試乗でゴルフのCLとHLに乗りました。
一般道での試乗では違いがわかりませんでした。

装備面の違いは大きいとおもうので
ディーラーで実車を比べたり、長い時間試乗をしてみるのも良いかとおもいます。

タイヤ代(冬タイヤ15インチ)などコストを抑えられる部分や
専用カラー(クリプトングレーメタリック)がよかったことなどで
私は、お得感のあるヴァリアント ラウンジを購入しました。

書込番号:19648905

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/02 22:01(1年以上前)

エンジン始動のスタートボタンはラウンジに付いていませんね。
HLはスタートボタンが付くのでこの機能は好みにもよりますが
便利に思うのでどうでしょうかね。

私はプレミアムエディションなのでスタートボタンが付きます。
毎日の使用でとても重宝してます。

書込番号:19651013

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ 2013年モデル
フォルクスワーゲン

ゴルフ 2013年モデル

新車価格:249〜599万円

中古車価格:43〜538万円

ゴルフ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <762

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,083物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,083物件)