2013年 6月中旬 発売
REGZA 39S7 [39インチ]
直下型LEDバックライトを搭載した液晶テレビ



薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 39S7 [39インチ]
増税前にぎりぎりの時にネットで買いました。
画面が白っぽく、鮮やかさがないかんじがします。ハズレロットでしょうか。
鮮やか、の設定を変えたり明るさを変えたりしてみましたが、満足のいくものではありませんでした。
あくまでも個人的な感想ですがちょっとがっかり。
書込番号:17382141
2点

ほいいさん、おはようございます。
>画面が白っぽく、鮮やかさがないかんじがします。ハズレロットでしょうか。
これは仕様でハズレロットではありません。
画面が白っぽくなる原因は2つあり、ノングレア(非光沢)というパネル表面加工とVAパネルという液晶の駆動方式です。
ノングレアはパネル表面を非光沢処理する事により外光を乱反射させて映り込みを抑えます。この為、画面全体に薄い
霧が掛かった様になり画面全体が白っぽくなります。また、映像の光りも同様に乱反射させてしまう為、コントラストの
低下を招きメリハリの無い画質となります。
最近では、グレアパネルに近いハーフグレア(半光沢)とうパネルのありますが、グレアに近い程画質は良くなりますが、
映り込みを多くなります。
もう一つのVAパネルは、IPSパネルに比べて色が薄く感じると言うもので比較しなければほとんど気にならない程度です。
ただ、斜めから見ると白っぽく色変りが発生しますが、これは仕様ですのでどうにもなりません。
書込番号:17388200
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





