


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-FH220M
こちらの商品を購入しようと思っています。現在シガー電源からETCの電源を取っています。なのでシガーソケットを増設2連ソケットにてドラレコとETCの両方を電源を取ろうと思っているのですが、影響は無いでしょうか?
書込番号:17910846
0点

hirochi2525さん
ETC、DRY-FH220M(ドライブレコーダー)は共に消費電力が低く2連ソケットで両方の電源を取っても問題はありません。
ただ、ETCの電源についてはシガーソケットから取らず、↓のようなパーツを使って電源を取られる事をお勧め致します。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=M280
http://www.amon.co.jp/products2/list.php?category_id=55
書込番号:17910890
0点

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます
とりあえず問題ないとのことで、あんしんしました。ETCの電源も検討したいと思います。
書込番号:17910935
0点

ETC設置における指針・決まり?等々は?ですが該電源への思いです。
ETCゲートをくぐって以降高速類走行中、時としてゲートなく
それなりのやり取りもしている所も有るかに思えます(ETC走行・乗り継ぎ割り引き?)。
つまり以降出るまで確実に電源が入っている状況で走行しないと
支払い処理含めに影響が出かねません。
ゲート有りでは勿論開かないですね。
シガーソケット接続が常時としても結果としいての接触不良、
何かの為に外していた、とかもありえるでしょう。
延長方式なら危惧部が二箇所になります。
確実なところから確実な接続方法でETC電源は取得すべきです。
書込番号:17910952
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
- 5月9日(月)
- 動画撮影用サブカメラ選び
- 15インチノートPCのお薦め
- テレビのネット接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





