『ネジの締めすぎでしょうか?』のクチコミ掲示板

2013年 5月30日 発売

ETS-T40-BK [Black Twister]

PWM機能搭載の120mmブルーLEDファンを採用したCPUクーラー

ETS-T40-BK [Black Twister] 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

幅x高さx奥行:93x160x139mm 最大ノイズレベル:26dBA ETS-T40-BK [Black Twister]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ETS-T40-BK [Black Twister]の価格比較
  • ETS-T40-BK [Black Twister]の店頭購入
  • ETS-T40-BK [Black Twister]のスペック・仕様
  • ETS-T40-BK [Black Twister]のレビュー
  • ETS-T40-BK [Black Twister]のクチコミ
  • ETS-T40-BK [Black Twister]の画像・動画
  • ETS-T40-BK [Black Twister]のピックアップリスト
  • ETS-T40-BK [Black Twister]のオークション

ETS-T40-BK [Black Twister]ENERMAX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 5月30日

  • ETS-T40-BK [Black Twister]の価格比較
  • ETS-T40-BK [Black Twister]の店頭購入
  • ETS-T40-BK [Black Twister]のスペック・仕様
  • ETS-T40-BK [Black Twister]のレビュー
  • ETS-T40-BK [Black Twister]のクチコミ
  • ETS-T40-BK [Black Twister]の画像・動画
  • ETS-T40-BK [Black Twister]のピックアップリスト
  • ETS-T40-BK [Black Twister]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > ENERMAX > ETS-T40-BK [Black Twister]

『ネジの締めすぎでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ETS-T40-BK [Black Twister]」のクチコミ掲示板に
ETS-T40-BK [Black Twister]を新規書き込みETS-T40-BK [Black Twister]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ネジの締めすぎでしょうか?

2013/09/14 16:02(1年以上前)


CPUクーラー > ENERMAX > ETS-T40-BK [Black Twister]

スレ主 dumaezさん
クチコミ投稿数:13件

i7 4770にこのクーラーを取り付けたのですが、最期に締める6角ネジをどこまで締めればいいのか分からず、回らなくなるまで締めてしまいました。
その後ネットでこのBKモデルではなくTBモデルに関していつまでも回るので締めすぎに注意しないとCPUを破壊する可能性があるとの書き込みを見てしまって慌てて一度取り外しました。
見た目にはCPUやMBに破損はないようでしたが、まだ電源が届いていないのではっきりと分からない状態でとっても心配です。
TBモデルとは違ってこのBKモデルはネジが止まるところまで回して大丈夫なんでしょうか?


それと一度取り外したときグリスを再度まんべんなく伸ばしたんですがかなり薄くなってしまいました。
一度綺麗に拭き取り再度塗り直したほうがいいのでしょうか?
心配です。

書込番号:16584861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2013/09/14 16:09(1年以上前)

初代の同じ形のクーラーをAMD環境で使いましたが、
気持ち緩まない程度に締めたほうがいい感じです。

グリスは丁度いいらしいのが圧着して伸び切る分みたいですね。

書込番号:16584891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:993件

2013/09/14 16:32(1年以上前)

このクーラーは使ったことがないので、後半のお答えですが。

一度外したら、綺麗に拭き取ってから塗りなおしてください。
豆(小豆大)粒大のグリスをCPUの中央に盛って、ヘラで伸ばさなくてそのままクーラーを圧接したらいいです。
そのほうが自然に満遍なくグリスが行き渡ります。
(米粒程度だと少なすぎますよ)
グリスを盛る時は空気が入らないように、気泡ができないようにしてください。

書込番号:16584973

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23800件Goodアンサー獲得:1347件 ETS-T40-BK [Black Twister]のオーナーETS-T40-BK [Black Twister]の満足度5 レビュー用画像庫 

2013/09/14 17:11(1年以上前)

締めすぎる前に舞わなくなると思いますよ・

グリスは再利用Xです。

書込番号:16585130

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/09/14 17:22(1年以上前)

締めすぎても適度な締め具合でも舞うこたあないですが(^_^;)
普通にドライバーで回せるくらいできっちり締めた、位なら壊れないと思いますよ、先代でもこれでも。
私のところでは壊れませんでしたし。

書込番号:16585173

ナイスクチコミ!2


スレ主 dumaezさん
クチコミ投稿数:13件

2013/09/14 19:37(1年以上前)

皆様
さっそくのご回答ありがとうございます。
舞わなくというのは回らなくということですよね?
かなり安心しました。

でも念のためネジが回らなくなるまで締めるのはやめときます。それにしてもなんか難しいですね。
ゆるすぎたらCPUとのスキマも心配ですし、どうせならきちんと説明書に「回らなくなるまで締めること」とか書いてあればいいんですけどね。
グリスは真ん中盛りのほうがスキマができにくいんですかねー?

書込番号:16585698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23800件Goodアンサー獲得:1347件 ETS-T40-BK [Black Twister]のオーナーETS-T40-BK [Black Twister]の満足度5 レビュー用画像庫 

2013/09/14 20:00(1年以上前)

http://www.dosv.jp/feature/0606/14.htm
古い記事ですが参考にどうぞ。

書込番号:16585789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:993件

2013/09/14 22:08(1年以上前)

>グリスは真ん中盛りのほうがスキマができにくいんですかねー?
ヘラで延ばす時は左官屋さんみたいに均等に、気泡が入らないように、そんな塗り方が無理でしょうから自然の圧力に任せるほうが確実でしょう。

書込番号:16586396

ナイスクチコミ!0


スレ主 dumaezさん
クチコミ投稿数:13件

2013/09/14 22:50(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
非常に参考になりましていざティシュとクルマのブレーキパーツクリーナーでグリスを拭こうとクーラーを外したところ、クーラー側についていたグリスがビヨーンとのびて恐ろしいことにCPUのヒートシンクの上側の緑の基盤とそこにある約1m四方位の10個位並んだ金色の丸い端子2、3個に付着してしまいました。緑の基盤は大丈夫でしょうけど、慌てて吹き上げたためなんとなく金色の端子がくすんだように見えて非常に心配です。大丈夫でしょうか?i7 4770なんで高かったんで…

書込番号:16586662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23800件Goodアンサー獲得:1347件 ETS-T40-BK [Black Twister]のオーナーETS-T40-BK [Black Twister]の満足度5 レビュー用画像庫 

2013/09/15 06:17(1年以上前)

はがれおちてなければ大丈夫だと思うけど、腐食性のある薬剤は使わないほうが無難です
それとマザーボード側のCPUソケットの端子には注意してね
つぶしたらアウトです。

書込番号:16587670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:939件

2013/09/15 06:44(1年以上前)

溶剤を使うなら無水アルコールかな?

使わないのなら、ティッシュで端子類に広がらないように、拭き除く。

基盤の上を拭くなら、電子部品用のパーツクリーナーを使う。

ブレーキパーツ用のクリーナーは、ブレーキの粉や、食い込んだ粉を取り除く物なので、プラ、樹脂、ゴム類を侵す成分を含んでいるでしょうね。また、金メッキを変色させたのであれば、さび除去成分でメッキ類を侵したのでしょう?・・・・影響はわかりません。組み込み直して、試す以外ないです。怖ければ、買い直してください。

>ビヨーン
PC店とかのCPU用のシリコングリスを購入してください。ホームセンター、カーショップで売られているシリコン何とかは別物です。

CPUを外した状態で除去していなさそうな気がしますが、ボード側のうろこ状のCPU端子は非常に変形しやすい構造なので、拭き取る行為は駄目ですよ。駄目だと思ったら、購入したお店に相談してください。

書込番号:16587715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:993件

2013/09/15 11:47(1年以上前)

グリスを拭き取る前にCPUを外すのは危険ですよ。
それこそビヨ〜〜ンがCPUソケットに落ち込んだらオシマイ、除去することは無理ですから。
ソケットに装着した状態で拭き取ってください、ってもう遅いか…。

書込番号:16588772

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ENERMAX > ETS-T40-BK [Black Twister]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
思ったより冷えません… 5 2015/10/10 15:31:36
ETS-T40新型 0 2015/06/07 12:56:59
このCPUクーラーでのOCについて 3 2015/05/26 22:31:16
凄い冷却効果 4 2015/04/06 11:59:51
取り付けに難多し… 0 2014/07/27 2:44:28
これを白いファンでサンドウィッチしてる方 1 2015/06/08 12:15:49
使えますか 2 2013/12/04 19:34:37
T.B.VEGAS QUAD / UCTVQ12Pバージョン希望 6 2013/09/23 14:20:41
ネジの締めすぎでしょうか? 11 2013/09/15 11:47:46

「ENERMAX > ETS-T40-BK [Black Twister]」のクチコミを見る(全 41件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ETS-T40-BK [Black Twister]
ENERMAX

ETS-T40-BK [Black Twister]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 5月30日

ETS-T40-BK [Black Twister]をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[CPUクーラー]

CPUクーラーの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング