ホンダ グロムのコンテンツ



先日グロムの購入に契約してきました。そこでキャリアを付けようと思うのですが、純正が高いので半額位のH2C(タイホンダ製)と迷っています。形は同じように思うのですが、実際H2C製はどうでしょうか?質感とか安かろう悪かろうでしょうか?
書込番号:22647807
5点

その製品とは違いますが、タイのアフターパーツメーカーのキャリアがタイホンダ車の国内正規ディーラーで売ってるキャリアの半額くらいだったので購入して使っています。40Lくらいのトップケースつけてますけど、特に問題無く5年ほど使ってます。
しかしタイホンダ純正の別キャリアを購入して使ってますが、塗装部分がすぐ割れてきました。
https://www.endurance.co.jp/custom_parts/161
特殊な形なのでしょうがないのかもしれませんが、アフターパーツメーカーの方がいいっていう印象です。
私はグロムと同じエンジン(ミッションはロータリー)のWAVE125というスクーター型カブに乗ってます。
購入から6年、まだバッテリーが持ってることに驚きです。
https://www.endurance.co.jp/bikes/70
書込番号:22648786
1点

早速のご返信有り難うございます。
タイホンダの製品は雑な感じがしますね。
しかしグロムの価格からは純正は割高感があります。
迷うとこです。キャリアですもんね。
バッテリー長持ちしてますね。日本製ならまだ分かりますが、、、
書込番号:22650604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はh2cをgiviのボックスつけて5キロ位の重さで2年使用していましたが特に問題はありませんでした。h2c製が折れたとの話はよくありましたが使い方(極端に重い荷物を載せたりボックスの固定箇所が極端に少なかったり)が悪いか制度の問題かと・・・正直、純正との差が私には理解できません。純正だから日本で作っているわけでは無いので。ただ、純正やh2cはサイズが小さすぎるのでハリケーンやGクラフトアジアをお勧めします。その方がBOXを固定するには都合がいいかと。
書込番号:22650786
1点

ご返信有り難うございます。
溶接部分が雑だという噂があるのですが、許容範囲と思われますでしょうか?
書込番号:22650971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はハリケーンの物を使ってます。オススメです。
書込番号:22688138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





