GMTマスターII 116710BLNR [オイスターブレスレット ブラックラッカー]ロレックス
最安価格(税込):¥1,949,850
(前週比:±0 )
登録日:2013年 5月24日



腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710BLNR [オイスターブレスレット ブラックラッカー]
ここやデイトナのクチコミを参考にして、銀座日本橋の正規店巡りの旅4日目にしてようやく購入することが出来ました。
朝一行ったら無くて、ダメ元で午後2時過ぎに再度行ったらちょうど検品中との事でした。
ロレックスは2本目ですが、初のスポーツモデルですので大事に使っていこうと思います。
書込番号:21055305 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ご購入おめでとうございます。私もその界隈の正規店を探していますが、中々出会えず・・・
差し障りなければどちらで購入されたか教えて下さいm(__)m
書込番号:21055907 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

すみません。初心者なので店舗名まであげていいのかわからないのですが、私の場合ですと、店員のかたの話を伺った感触で最終的に日本橋方面3店は諦め銀座の3店舗に絞ってまわりました。ちなみに『GMTの青黒ありますか?』と4日間で50回近く聞いた気がします(笑)
是非諦めず頑張ってください。
書込番号:21055978 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ご回答ありがとうございます。
諦めず頑張ります(^^)
書込番号:21056492 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ご購入おめでとうございます。私も昨日昼前に会社から近い都内の路面店で初めて出会いました。別室で見せて頂きましたが踏ん切りがつかずに店を後にしました。自分はグリーンサブを持っているんですが、二本持つ余裕はないのでグリーンサブを売ってGMT青黒にするか迷いましたが諦めました。なかなか出会えない正規店でのGMT青黒なんで本当におめでとうございます。
書込番号:21058411 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ありがとうございます。
グリーンサブ気に入っていらっしゃるならやめておいて正解ではないでしょうか?!
私の場合はGMT青黒を探しているうちにサブマリーナ黒、グリーンとも1度ずつ遭遇しグリーンサブかっこ良かったのですが、青黒が第1候補でしたので諦めました。
3モデルとも並行店では定価以上で販売されてますが、購入を検討されているかたは少し頑張って探せば正規店で買えると思います。デイトナSSに関しては競争率が桁違いなのでかなり難しいとは思いますが…
書込番号:21058995 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

7/23 13:15現在 阪急百貨店梅田店に在庫がありました!
書込番号:21064542 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

このような情報は上げない方が良いと思う。たまたま見ていた人が得をする。足げに通って探している人もいる。
書込番号:21065325 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

在庫情報は、そのまま転売ヤーへの情報となる可能性が非常に高い。
親切心が必ずしも本当に欲しくて探している方への有益情報とはならねいよね。
昔は板では絶対に在庫情報はあげない事がお約束だったけれどね。
ご丁寧にタグを貰えるとかタブーなキーワードを漏らしている者もいるし。
そういう書き込みが、正規店で購入するチャンスをロスしている事にそろそろ気が付きましょう。
特に百貨店では、転売ヤーを非常に警戒しているという情報を付け加えておきます。
つまり、余程の事情がない限り店頭に出さないと言う事です。
外商客のキャンセル品がたまたま並ぶ位のレベルですね。
書込番号:21065397
13点

転売屋に売らないようにするのは店側の務め、足繁く通っている人もたまたま行けない日もある。
たまたま店に行って割と希少なモデルがあったので、欲しがっている人の役に立てば嬉しいと、転売屋の顔は店もわかっているだろうし、その時は在庫を隠すなり本当に欲しい人が買えるようにすれば良いとの思い。
喉から手が出るほど欲しい方のためになればと考えて在庫情報を書き込みましたが、余計なお世話だったとは……
このスレはどんなことを書くのが正解なんでしょうね。
書込番号:21065498 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

>itchyさん
はじめまして。
私は良いと思いますよ。
悪い事では無いと思います。
itchyさんのお陰で買えた人がいたら嬉しいですね。
買えない人はずっと買えませんし買える人は運良く買えるものです(笑)
転売ヤーだと見抜けるわけないです。
見抜けてたら未使用品なんて中古店に並びませんよ。
あと店寄りの書き込みが多いですが、買う人はお客様なんですから、お店の顔色を伺う様な書き込みこそ辞めた方が宜しいかと。
書込番号:21067911 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>yutaro_007さん
転売屋については私もよくわかりませんが、この書き込みで誰が得をするのでしょうか。毎日足繁く通っている人が買えず、たまたまここを見ていた人が苦労なく買える事もありますよね。親切心かも知れませんが、誰が得をするか、考えて見ましょう。
書込番号:21067999 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

転売ヤーと足繁く通っている本当に欲しいと考えているとの判別が出来ないから、店舗側が苦労をしているのです。
その結果が不人気商品だけが店頭に並ぶと言う構図ですね。
転売ヤーは人数も資金も機動力も桁違いです。
ここでの書き込みも美味しい情報源の1つでしょう。
その結果、人気ロレが並行店に転売され、プレ値で購入しなくてはならない。
機会均等の精神で有れば、転売ヤーに喰われてもしゃーないという事でしょうが、総論としては違いますよね?
転売ヤーを締め出したいと考えているので有れば、締め出すロジック構築が優先される筈。。
店頭在庫をアナウンスしたいので有れば、他に方法は有りますよ。
また、お客側の理論、書き込みばかりが正論なのか?
実際に転売ヤーには売りたくないと言う話を、其処彼処の正規店で聴いてるから書いているだけ。
もっともコレは単なる私のお節介の書き込みですが(笑)
でもね、何処そこの正規店ではグリーンタグが貰えるとか、値引きが有るとか、我々の密かなサービスを教授出来た時代が終焉したのも、ココを始めとした掲示板の書き込みが原因の1つだと言うことも忘れずに。
書込番号:21068123
9点

在庫情報を教えてあげたいと言う、善意の塊のような方々は、メールでのやり取りをされたら如何でしょうか?
捨てアドなんて幾らでも作れるわけだし、クローズドの環境なら、やり取りもし易いでしょ。
メールをくれた方々が転売屋かどうかは、予め氏名や住所、携帯アドなどをヒヤリングするなどで判別するとか。
本当に入手出来るなら、それくらい教えるでしょ。
それとも、態々そんな面倒な事までする必要も義理も無い、簡単にカキコ出来るからやってるだけ!
と言うレベルの話なのかな?
サイクロプスさんの店舗側の情報は、非常に有難いですね。
関係者と近しいからこそ、聞ける話だと思います。
書込番号:21068491
5点

>昔は板では絶対に在庫情報はあげない事がお約束だったけれどね。
指している昔が何時か分からないけど、私が見はじめた愛毒さんがLVでしでかした辺りからでも、何件かのこうした内容(伏せ字や推察可能なショップ名を示したりや店名まで踏み込んだもの)は存在したと
記憶してます。
確かに、緩やかな暗黙の了解はあったようですがあくまで自主規制であり、参加者の変更や時代とともに変わってくると思います。
また、在庫ありの意味が店頭に並んでいたとは違うかもしれない。
ショーケースに陳列したのは、外商に顔がきくや購入歴があると言った優先順位の高い人などに行き渡ったからであろうことから、どういう定義が?な転売ヤーには売りたくないというのはショップの思い上がりですよ。
足しげく通っている人って、このモデルがプレ値だからでしょ。
ついでにいえば、並行店ばかり利用している人と違いますか?
そんな人は、かめ吉などで買えばよろし。
購入金額の差はあれ、正規店売上に全く貢献してない差額分と考えるべきでしょう。
>ご丁寧にタグを貰えるとかタブーなキーワードを漏らしている者もいるし。
主張を通したいのなら、なんで当該レスの下に書かないのです?
あまり、内情に触れるのは避けた方が良いというのには同意しますけど。
書込番号:21069068 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>足繁く通ってる人はこのモデルがプレ値だからでしょ
これについては語弊があると思う
書込番号:21069478 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

わざわざ、ご新規さんで登場の"体力落ちたさん"へ。
引用開始の>を使うなら投稿があった原文を使うのがルールじゃないかな。
書込番号:21069609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わざわざご指摘ありがとうございます
運営に確認して頂ければ分かると思いますが今迄投稿したことはありません
スマホからで面倒だった為手を抜きました
これからは注意致します
書込番号:21072309 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>これについては語弊があると思う
まぁ、内容次第だけど日本は資本主義なわけ。
反駁の義務はないけど、した方が潔いと私は思っているからね。
だからといって、他者がスルーなら逃げたとは考えませんので(笑)
書込番号:21072693 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

海外だと結構当たり前で在庫あります。 80万代で買えるので、探してる方は往復代込みでも並行で買うよりは海外で購入した方が特です。参考まで。でも本当に転売して儲かるなら自分のような外資勤務は相当転売出来てしまうけど、買う方いるのかな。 はんぶん独り言です。
書込番号:21080619 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

海外といっても色々あるからなぁ。
韓国、台湾のハイシーズン以外なら多少安価に買える可能性はありますかね。
でも消費税も支払う訳だし、それ程お得感はないと思うけれど。
それより空振りに終わるリスク事も考えれば、観光目的でたまたま見つけて購入する方法しか考えられません。
因みに、個人が海外で購入すれば、それは「並行品」ですので。
ご参考まで。
書込番号:21081237
3点

>一誠堂ね。
>確かにデイトナもかなり入荷してるかな。
>今も1本在庫があるでしょ。
>書込番号:15644757
これも、大義の在庫情報と違いますか、kokusui-syugiさん?
メールでのやり取りで真意を探るとありますが、ユーザーに判断が出来るのか多いに疑問です。
転売ヤーには売りたくないと言っているのが情報ならば、何店舗で如何なる地位の何人の社員かが明らかにされてないので、有難いよりお目出度いと思います。
売った物については、その段階でビジネスは終了しているから、以後のことに口出しする資格は全くありません。
綺麗事を言うなら、例えばデイトナなどを常連客に優先販売することをやめさせてから言ってほしいですね。
それが、出来ないのなら資本主義を知らないヘタレの夢物語です。
書込番号:21089701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>サイクロップスさん
こちらのコメントについてAACDの記述を参照致します。
>因みに、個人が海外で購入すれば、それは「並行品」ですので。
参照URL: http://www.aacd.gr.jp/heikou
<抜粋>
並行輸入とは正規代理店ルートとは別のルートで真正品を輸入することです。
海外の有名ブランド品等を、正規代理店以外の第三者が、外国で合法的に製造・販売された商品を外国で購入し、日本の総代理店契約者等の許諾を得ずに、正規代理店ルート以外のルートで輸入する行為を指します。
つまり「継続して輸入され、販売される商品、特に有名な商標(ブランド)の商品はその商標権を持つ外国のメーカーまたは輸出者と、日本の輸入者間の総代理 店契約に基づいて輸入販売されることが一般です。しかし、この商品が、輸入販売に関する正式の契約を結んでいない第三者によって輸入販売されることがあり ます。この第三者による輸入を並行輸入と呼んでいます。」
上記の記載から、最終消費者自ら海外正規店で購入した製品を国内に持ち帰った製品は平行品とは呼ばない、と解釈できます。私自身海外で購入した製品を持っていますが平行品と言う認識はございません。
書込番号:21089833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>RK25さん
>海外だと結構当たり前で在庫あります。 80万代で買えるので、探してる方は往復代込みでも並行で買うよりは海外で購入した方が特です。参考まで。
私は海外の情報に比較的詳しい方ですが、今時期VAT抜きで80万円代で、BLNRの在庫が潤沢な所の想像が全くつかないのですがどちらの話ですか?
往復航空券込みでも得とすると近場なのでしょうが…
書込番号:21089876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>astonm_db11さん
わざわざリンクを貼り付けて頂き有難うございました。
正規輸入代理店、日本法人の発行するギャラ、登録登記などが無いものは、須く並行品とみなされるのが一般的でしょう。
勿論、メーカーやブランドが並行品のメンテナンスを受け付けないと言う事は有りませんが(過去にはあったが独禁法の絡みで消滅)、サービスの差別化はメーカー毎に異なるのが現実ですよ。
ロレなんかは良心的で、精々プライオリティが下がるくらいですが、フランク、ブラ、リシャールは明確な差別化をしてますよ。
もっとも、メンテナンスで小銭を稼げますから、「お客様のは並行品でございますね?」なんて言いません(笑)
「海外でご購入されたものですね?」とやんわりと言われるレベルですが。
パテなんかは1番厳しいですよ。
通関履歴が無いものは受け付けないですね。
正規輸入代理店及び販売店は、ロイヤリティ、メンテナンス、アフターケアなど細かい契約を海外製造販売メーカーと締結しています。
全ての製品及び商品に対する安心、安全、品質、ブランドイメージ保持の責務を担保するべく、コストも掛けてます。
素性の分からない、出所証明が出来ない商品、製品を取り扱うのにはそれなりのリスクも有りますからね。
犯罪が関わっている場合も想定しています。
ロレは、正規品とは謳ってないでしょうが、直輸入品と言う解釈を持ってますね。
直輸入品に対して海外輸入品(個人、業者含)
正規品に対して並行輸入品(個人、業者含)
どちらも解釈は同一なわけです。
海外で個人が購入したので並行品ではない!
ギャラも自分の名前だ!
そう解釈しても否定はしませんよ。
でも、先の条件で、一般論(事実上の取り扱われ方)としてどちらも並行品と認識されるという事です。
書込番号:21090015
2点

レキシアHPでは、
正規品とは、スイスのロレックス社から、日本ロレックス(株)が直輸入し、正規品取扱店にて販売されるものを言います。
並行(輸入)品とは、並行品取扱店が独自のルートで海外のロレックス販売店から買い付けてきたもので、海外で一度販売されたものを日本国内で再度販売するものです。
と掲載されています。
つまり、海外での個人購入については全く触れられておりません。
>正規品に対して並行輸入品
ではなくて、正規品と並行輸入品に"それ以外"との区分にわけるのが適当だと思われます。
この人、確か知ったかぶって正規販売店のスタッフが転売ヤーには売りたくないとか書いてたよね。
算出母数も不確定だし、終わった経済行為にとやかく言うポンスケの正義感などにヘドが出るよ。
書込番号:21094073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>サイクロップスさん
>4桁は、DarkSide-Mk-IIさん
平行品に関するお二人のコメント、拝見しました。
私はアメリカの正規代理店 Tourneauで4桁は、Darkside-Mk-IIさんがレキシアHPから引用された内容と同様の話を聞いており、メーカーや正規店舗側の意図する正規品の解釈は 4桁は、Darkside-Mk-IIさんのコメントが正であると思います。
またサイクロップスさんのコメントにある独禁法云々は詳細無しにコメント出来ませんが、ニューヨークのロレックスサービスセンターでは保証期間中のメンテナンス依頼時に、保証書と合わせてIDの提示も求められると言う話があります。 (海外の保証書も自分名義であれば大丈夫です)
上記事象からも自分名義の保証書を正規品と扱うメーカーの意図が理解出来ます。
書込番号:21094472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>astonm_db11さん
うーん…理解して貰えると思ったんだけれどね(笑)
結論は、最後の一文に集約されてるの。
説明(言い方)を変えましょうか。
正規ルートで輸入されなかったものは、「非正規品」なのです。
それが、個人だろうが業者の買付けだろうが「非正規品」という認識をされるのですよ。
個人で購入したから、並行品ではないと言うのは理解しますよ。それは、前文で説明をしてますよね。
でも、それは正規品とイコールではないですよ。
米国ロレックス正規販売店で購入されたロレックスを、日本のロレックスもしくは日ロレに持ち込んで、「米国ロレックスで個人で購入したのでこれは(日本の)正規品ですよね!?」と聞いてみて下さい。
「紛う事なき(日本の)正規品です」と返ってくる事は無いです。
(米国の)正規品だと説明を受けたとかのコトバ遊びは止めましょうね。
第一次出国先へのルートは1つしかないんですよ。
それを外れたものは正規品ではなく非正規品。
そもそも米国に並行品(取扱)の概念は無いですよ。
ロレックスの厳格な輸入(個人含)規制が有り、また街の時計屋でもロレックス正規代理店の看板を掲げられるからです。
その理由は、米国ロレックスの成り立ち・既得権益に起因してます。
ここに書くと長くなるので、必要なら勉強して下さい。
書込番号:21094568
3点

>サイクロップスさん
>そもそも米国に並行品(取扱)の概念は無いですよ
英語で平行品取扱いをしている業者をgrey dealersと呼び、米国にも(その他の国にも)多く存在する事実をご存知ですか? 彼らは自分達はRolex AD(正規店舗)ではなくaffiliateでもないとハッキリ言っています。
一例として米国のCostcoにはgrey dealers経由で仕入れられた格安ロレックスがアジアや欧州の保証書で売られており、私達のようなRolex WISの間では”あそこのCostcoでDaytonaが$XXで売っていたよ”といったやりとりをする海外の英語情報サイトがいくつもあります。
サイクロップスさんが米国ロレックスについて書かれている内容は日本語ネットを見れば見つかる情報ですが、平行品の説明に関して読む限り米国の実態をご存知ない方とお見受けします。
また保証書の事を”ギャラ”と記載されていますが、英語ではwarrantyと呼び、ギャラが英語で言うguaranteeの略称だとしても そのようには呼びません。
私は日本語がネイティブではない為説明に分かりにくい点があったかもしれませんが、米国に関してサイクロップスさんが言われている内容は実態と異なる為他に読まれている方に誤解の無きよう追記いたしました。
この件に関するコメントはこれで最後にさせて頂きます。
書込番号:21096003 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

勝手に閉めてしまう(笑)
米国に並行店が出来ているのであれば、僕の認識と情報が古かっただけですね。
失礼しました。米国へ出張している友人に事実関係を確認させて頂きます。
Grey Dealers?とAuthorized Dealersの件も聞いてみましょうかね。
しかし、誤解を招く回答やゴリ押ししたご自身の並行品への認識は訂正しないのですね。
貴殿がネイティヴか否かの問題では無く、単なる認識及び勉強不足なだけですよ。
それとギャランティとワランティの違いは知ってますよ(笑)
所謂「アメギャラ(ペーパー)」ロレも持ってますから。
また誤解を招くと困るので、予め補足しますが、日本ではワランティと表現するのは非常に稀有です。
便宜上「ギャラ」と表現します。
これも英語がネイティヴな貴殿には許容し難い問題なのかな(笑)
でもね、FatLady、BatMan、Hulkで通じるお国でしょ?
ギャランティで通じないワケがないし、モデル名にもフランス語が使用されているワケなんだからさ。
それも態々英語に直すのが米国流儀なの?
僕はRFの会員だけど、少なくともそんな表現見たことも聞いたことも無いですよ。
ではこれにて終了ですかね。
書込番号:21096103
2点

多分、皆様は正規品と並行輸入品の違いを理解してるでしょうね。どこかの説明を都合よく理解しても、その時計を日本国内で売却した時に答えはハッキリしますよね?日本ロレックスのギャランティが発行された個体は、日本国内に於いて誰が何回買おうが正規品です。他はどーですか?並行品ですよね?ただ、1つ、海外のロレックスショップで自分が直接購入した事をアピール出来る事は、100%ワンオーナーであると保証できる事ですよね?売却時に買取金額に差が出るかはわからないですが、ワンオーナーは加点ポイントだと思います。別に並行輸入品が悪い商品って事でも無いですし、日本ロレックスから平等にサービスを受ける事も出来ます。なので拘らなくて良いんじゃないですか?正規品も並行輸入品も列記としたロレックス社が作った製品です!安心して下さい!
書込番号:21096523 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>でも、それは正規品とイコールではないですよ。
astonm_db11さんも(国内)正規品とは言ってないがな。
おそらく、ブランドイメージの保持や過剰広告を防ぐなどのため日ロレは販売店のHPのチェックをしていると感じます。
そう思われる中で、有力販売店のレキシアが正規品と並行(輸入)品の定義を示しているわけです。
そこから、明らかに並行(輸入)品と言えない分野があると指摘しているだけです。
>正規ルートで輸入されなかったものは、「非正規品」なのです。
これも、各国の正規ルートで輸入されなかったものは、各国での正規品と見なされないが適切ですね。
今まで正規(ルート)でないものは並行(輸入)品から、非正規品と概念が変遷しています。
>勝手に閉めてしまう(笑)
正しくは不参加の表明で、別に反論する義務もないので問題ありません。
具体性のない正規スタッフの証言や何時からと明示していない板の暗黙の了解など書くよりマシと違いますか?
書込番号:21096687 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

hirokazu-zさん
こんにちは。
自分も正規品と並行品(非正規品)どちらが優れているなんて言うつもりは毛頭無いです(笑)
一般的には正規店で購入実績を積む事で、(入手困難)モデルを入手し易くなりますので、正規品をメインに購入した方が良いと思います。
正規品新品ロレックスに関しての優位性、メリットは、5年保証とノベルティを貰えるくらいでしょうかね。
様々なモデルを20年以上買ってますが、今迄大きなトラブルに遭ったことも無いので、それ程気にしてませんし、ノベルティやカレンダーなんて要らないので断ってますし。
また、リリース時に必ずしも正規品が高価買取になると言うことも無いでしょう。
6桁に関して言えば、ギャラなんて、有っても無くても、精々1〜2万円程度の差が生じるだけですよ。
メンテについては、先に触れた通り正規品の順番が繰り上がると言う噂は有りますね。
但し、仕上げや価格に差が生じることは無いので、安心出来ますね。
総合的な判断で、正規品、並行品(非正規品)を購入すれば良いだけですよ。
書込番号:21096829
1点

>サイクロップスさん
同感です!個々にこだわりはあれど、総合的に考えて自分がどれを買うか決めれば良いですね。
スレ主からの話がだいぶずれましたね。
申し訳ございません。
BLNR 大切に使って下さいね!
書込番号:21098505 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>4桁は、DarkSide-Mk-IIさん
この度は有難うございました。
書込番号:21103283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今のところ、米国の並行品は存在するで両者は納得したみたい。
"友人への確認"って条件があったから、その内容で新たな展開となる可能性はありますが。
他者が介入するならば、客観的事実を持って参加をすべきだと思います。
astonm_db11さんをアメリカに出張するオッサンだから信用出来ないでは誰も納得しないでしょう。
国粋氏も削除があったものも含め、人格攻撃も兼ねた上のような発言はしてないですよね。
書込番号:21207825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![GMTマスターII 116710BLNR [オイスターブレスレット ブラックラッカー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000514480.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:12月17日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
価格.comマガジン
注目トピックス


(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





