AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]
4原色のサブピクセル表示に対応した液晶テレビ
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月20日
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G9 [60インチ]
皆様の口コミを参考に買いに行きました、SONYとTOSHIBAはお店では眩しい程鮮やかに写ってましたが、設定はダイナミックでした、残像感は余り変わらない感じでしたので、コストと自然に近い色の風合いが気に入りG9に決めました、確かに横から見ると白っぽく感じますが、スイベルが有るから問題無し、ノジマで5年保証で購入、大満足してます(笑)後は240ブレッドを入れるか?どんな設定が好みの画質になるか、ワクワクしながら楽しんでます。
書込番号:17681479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]
昨年末新築祝いでいただいたAQUOS32BD1が故障し、修理に5万円程掛かるとのことでしたので修理を断念。ここは奮発して50形以上をと思っていたところモスアイの52XL9を20万円を切った価格で提示。モスアイは手入れが大変そうだとここの書き込みで知り、下位のG7を探していたところこのG9が同系列他店で52XL9より更に下がった価格で提示されていたところを廃棄テレビのリサイクル料と送料を更にさらに下げてもらってその場で持ち帰り、自分で設置しました。ここの提示価格はさらにお安くなっていますが
最初は大きすぎると言ってた家内も2~3日経つとこれで良かったねと行ってくれました。但し音には大いに不満があるようで、何とかならないかとずっと言ってました。友人に聞いても、最近のテレビはスピーカーが後ろ向きで、音質にもかなりの不満があると言ってましたので、別製品にも投稿していますSONYのバースピーカーを増設して満足行く環境で視聴しています。
モスアイパネルは展示場のようにたくさんの蛍光灯がある環境で無理やり映り込むようにすればそれなりの効果があるのでしょうが、当家のようにシーリングが1つ位でダウンライトが幾つかしか設置していないような環境であればそれほど恩恵には預かれないだろうと思います。
外付HDDでの録画再生については今のところ問題ありません。設定につきましても特に問題なかったと思っています。
年末年始の番組(特にネイチャー関係は)大画面で見ることができて大変感動できたと思っています。
本製品については音質の不満のみで今のところ画質、操作性、その他不満はありません。
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G9 [60インチ]
価格ドットコム読者の皆さん、いままでの貴重な情報ご指摘、どうもありがとうございました。
さんざん悩んだ挙げ句、本日注文完了しました。
5年の延長保証つけて本日までの最安値でここのショップに発注いたしました。
W900aの55インチに決めかけていましたが、やはりサイズを重視し値下がりしたG9にしました。
XL9、XL10、LGの6200、他数多く比較し皆様の口コミ、レビュー、や諸々を参考にさせて頂きたいへん勉強になりました。
ありがとうございます。
Blu-rayレコーダー、avアンプ、5.1chスピーカーavラックと全て(他の家電もですが)ドットコムの助けをお借りしました。
土曜日にG9が届くのが楽しみです。
次は使用後のレビューを投稿させて頂きます。
ありがとうございました!!
書込番号:16971696 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
おめでとうございます。
自分も昨日、交渉してきてG9を買いました。
ただ新居が3月にできる予定ですのでそれまでショップ保管になりますが・・
土曜日に届くんですかー楽しみですね。
自分も5.1ch等今考えている所です。
書込番号:16972182
0点
二シーザさん!!
おめでとうごさいます
二シーザさんもG9にしたのですね
ぼくはホームシアターシステムはセータースピーカーを除き(avラックのサイズの関係で)すべてソニーです。5.1chでの映画鑑賞は素晴らしいですよ
ぜひ試してみてください♪
書込番号:16972517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も、こないだ、このテレビを買ったばかりです。
スレ主様と同様に...
900A55インチとLX9で迷ったのですが、60インチのLX9に決めました。
ところが...LX9のクチコミでは、どうも、画面の汚れが取れにくいとかで...
後々に手の掛かるテレビは嫌だったので、G9にしました。
結果的には、良かった...と思っています。
土曜日が楽しみですね☆
書込番号:16972526
0点
Sweet-dさん、ありがとうございます。
僕も同じ理由からXL9を諦めました
モスアイも改良されたというXL10も考えてましたが、予算まで値段が下がるのをまてませんでした。
土曜日が楽しみです。
株価の変動をみるように価格ドットコムのお知らせメールをみる日々から少し離れられそうです(笑い)
書込番号:16972741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





