AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]
4原色のサブピクセル表示に対応した液晶テレビ
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月20日
このページのスレッド一覧(全34スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2014年10月24日 17:55 | |
| 13 | 7 | 2014年10月17日 17:41 | |
| 0 | 2 | 2014年9月25日 23:01 | |
| 16 | 6 | 2014年9月25日 20:34 | |
| 2 | 2 | 2014年8月24日 23:42 | |
| 0 | 2 | 2014年7月2日 22:24 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-40G9 [40インチ]
書きこんだんですけど、トップに行ってなかったので、だれにも見てもらってないと思うので
改めて、質問としてあげさせてもらいます。
以前に、深海ブルーさんが 追いかけ再生にバグがあると報告がありました。
以下の件です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000515354/SortID=17577623/
この件での返信を、ちょっと変更して同じことを、以下に書きます。
この機種が気になり口コミを見ていたら、私もよく使う機能の追いかけ再生が
バグがあったみたいで、この口コミを見て、どうしようか考えていたら
最近になってそのバクのソフトウェアーが更新されているみたいです。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/update/info_g9.html
スレ主(深海ブルーさん)さんは
バージョンアップしてみて、追いかけ再生のバグはなおっていましたか?
いま使っているregzaの追いかけ再生した時、早見再生で追いついたら、通常再生になるので
停止するって聞いてびっくり、その辺も改善されているのかな。電子マニュアルには確かに停止して、見ていた番組ん戻ると書いてありましたけど、仕様変更とかあったかな。
スレ主(深海ブルーさん)さんでなくっても同じ現象で改善した人いましたら教えてください。
一応60インチの購入を考えていて、かなり手頃価格な気がします。
この機能は、私にとって大事なので、知りたいです。
よろしくお願いします。
0点
ソフトウェアーを更新しました
結果追いつくと停止します
改善されたのは
早見再生の時の映像と音声のズレが直りました
書込番号:18086920
![]()
2点
ぽんたZさん、ありがとうございました。
追いかけ再生の停止する仕様は、もうシャープの仕様だということであきらめるしかないですね。
それに追いつきそうな時に、通常再生にすればいいだけですからね。
バグの件、なおっているという情報もありがとうございます。
この機種を買う方向で検討しています。
書込番号:18087096
0点
あきらめずに追い越せ!
書込番号:18087125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G9 [60インチ]
>AQUOS クアトロン 3D LC-60G9 [60インチ]
>この機種がそろそろ生産終了と聞きましたが、
>そんな情報をお持ちの方ございませんか?
『ガセネタ』じゃないすっかねえ(w
でわ、でわ
書込番号:18028618
1点
発売から1年以上経過しているから生産終了でも不思議では無い。
書込番号:18028653 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
発売日:2013年 6月20日ですからね
既に一年以上も経っているから終わるかもしれませんね?
書込番号:18029833
3点
つい先日、ヤマダ電機の販売員さんから
XL20の発売にあわせて生産終了すると聞きました。
他のメーカーでも60インチ以上は4Kにすると明言してますし、
シャープも60インチは擬似4KのXLシリーズに移行するそうです。
おまけに、ノーマル2Kクアトロン60インチの国産パネルは
LC−60G9が最後になるとも聞きました。
セールストークの匂いもしないではありませんが、愛媛の田舎
で、税込み165,240円 一ヶ月期限付ポイント8%。実質153,000円
を黙っていても出してくるところからみると、どうも在庫限りバーゲン
間違いないと思いました。都会なら14万くらい軽く出そうですね。
私はそれを信じて、4K移行期の中途半端な値段の大型TV群よりも
コストパフォーマンスに優れるこの60G9を価格COM店で一昨日
購入した次第です。
以上、情報として書かせて頂きました。
書込番号:18035042
![]()
2点
みなさん ありがとうございました。
そうですね?
発売より日にちが経つので
生産終了も有り?ですね。
でもガセで有ってくれてもいいですが?
makaponさん実際のお話をありがとございました。
やはり近いうちにそうなるという事ですか。
無くならない間に購入したいです。
書込番号:18044740
1点
今日、シャープさんに確認しましたけど
生産終了はしていないそうです。
私もヤマダwebの方に生産終了していますという話を聞いて
ほんとかな?と思い、シャープさんに問い合わせをしましたので確実だと思います。
書込番号:18049844
3点
メーカー製品情報が記載されているので生産終了ではないと思います。
来月には価格が下がると思います。
75,000円がねらい目なのですが?
書込番号:18061872
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G9 [60インチ]
すみませんAQUOSG9に繋いだ
HDDに録画した番組をパナソニックDMR-BW780ににダビングしたいねですが、録画機器として認識しません、BDはHDMIでサウンドシステムパイオニアSB550に繋ぎ、そこからAQUOSに戻してます、素人て、申し訳ないがどなたか教えて頂ければ幸いです。
どちらも通常の録画や視聴は問題無く出来ます。
書込番号:17971126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アクオスTVの場合、ここのクチコミでは情報が少ないのですね。
しかし今回の場合ダビング先がBW780ということなので、この場合は問答無用で「できません」となります。
パナのレコーダーがネットワークダビング録画に対応したのが、BW780の次機種BW890世代(BWT3100世代)からなので、それ以前の機種ではハイビジョン画質のままのダビングはできません。
残るは赤白黄端子のケーブルを使用したSD画質のアナログダビングも考えられますが、ネットで仕様をざっと見たところ、G9はコンポジットの映像出力端子がなさそうなのでこれもできなさそうです。
したがって、今回の目的達成はあきらめるしかなさそうに思います。
今後レコーダーを買い換えた場合は、G9と対応レコーダーをルーターを通してLAN接続することによりダビングできると思います。
ただ、アクオスTVの場合、メーカーによる動作確認済対応レコーダーは次のとおりシャープ機だけのようです。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/dlna.html
しかし、ここのクチコミか何かネット情報で、「アクオスTV」→「パナの対応レコーダー」へ直接ダビングできたとの情報を読んだ覚えもあり、このあたりははっきりしません。
今、「直接ダビング」と書きましたが、上の動作確認済機器一覧の一番下のところに記載のあるDTCP-IPダビング対応LAN接続型ハードディスク(以降RECBOXと略します)を中継すればダビングできるレコーダーの機種はもっと増えると思います。
つまり、アクオスG9→RECBOX→対応レコーダー という2回のダビングをするということです。
いずれにして先ほど書いたように、必ずLANによるネットワーク接続が必要となります。
ネットワーク初心者さんなどが東芝レグザTV→RECBOX→対応Diga へのダビングが
「こんなにたいへんだとは思いませんでした」
と言われことをよくここのクチコミなおで目にします。
解決済の参考スレを一つ載せておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000116769/SortID=13931896/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000116769/SortID=13996101/#tab
書込番号:17976019
![]()
0点
ローカスPCI様
色々ご丁寧にありがとうございます、参考にさせていただきます、本当にありがとうございました。
書込番号:17981618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-40G9 [40インチ]
以前、録画した4:3サイズのドラマをこのテレビで再生したところ、フルサイズの16:9で映りました。
シャープに問い合わせたところ、16:9を4:3には変換できないとのことでした。
レコーダーとテレビがHDMIでつないっでいるので1080になってしまうとのことで、レコーダーに起因しているとのことでした。
これまでは、パナとパナだったので画面サイズが変換される事はありませんでした。
ところで、録画した4:3のドラマをこのテレビで4:3で見る方法をご存知の方いらしゃいましたら、お教えください。
よろしくお願いします。
3点
TV側はツール→画面サイズ→dot by dot
これで治らないようであればレコーダーの設定を同じくソースサイズで再生する設定に変える
これでダメなら元の動画が16:9に引き伸ばされてる可能性があります
書込番号:17967972 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
TV番組視聴時にTVリモコンの蓋を開け
隠しボタンの右下「電子取り扱い説明書」ボタン
を押してTVのメモリー内にある
電子取り扱い説明書を開いてください。
その項目の中に画面サイズ等の変更の仕方が
記載されています。
シャープはTV内に詳細な機能説明書がある事を
AQUOSユーザーに徹底して伝えていかなければ
紙面取説だけに目を通してあとは知らぬ存ぜぬ
と言うユーザーが後を断たないと思う。
書込番号:17967992 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
「オートワイド」が機能していると思います。
まずは、「オートワイド」を「しない」に設定する必要が有りそう...
「画面サイズ」を「ノーマル」にすれば良いだけだと思いますm(_ _)m
 <現状が「フル」なのだと思いますm(_ _)m
「スマートズーム」もありかも知れません(^_^;
六畳一人間@スマフォからさんも書かれている様に、
「電子取扱説明書」の「画面のサイズを調整する」の説明を良く読んで下さいm(_ _)m
書込番号:17968101
4点
とりあえず解決しました。
パナのブルーレイを2台繋げているのですが、新しい機種のBZT860では16:9で映ってしまうのですが、もう一台の年次の古いBZT800では4:3で映りました。
ブルーレイ側に起因していることが分かりましたので、パナに問い合せてみます。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:17968653
3点
chuwさん
一般論ですが、
レコーダー側とテレビ側の両方に16:9で映すか4:3で映すかの調整機能があります。
#DIGAにはあります
で、DIGAを4:3に設定しても、テレビの設定で、4:3も16:9にする事も可能になります。
ですが、レコーダー(DIGA)で、16:9に設定したら、(多分)テレビの設定では4:3にできません。
DIGAの説明書を読んでください。
設定方法が記載されています。
書込番号:17969676
0点
yuccochanさんアドバイスありがとうございました。
パナに問い合せたところレコーダーの設定を変更することで解決しました。
また、同じ質問がパナのレコーダーBZT760にあり同じ回答が書き込まれていました。
このテレビには起因していないことが分かりましたのでこれにて失礼します。
みなさんありがとうございました。
書込番号:17980882
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G9 [60インチ]
こんにちは
取扱説明書に出てるでしょ
ちなみに、うちは、LC-19K90使ってるけど
リモコンで、ホームメニューを表示
設定→視聴準備→各種設定→時計設定→時刻表示→しない
で、表示しないようにしてるけど
書込番号:17861944
1点
「解決済」ですが...m(_ _)m
今後のためにも、「取扱説明書」の「PDFファイル」をダウンロードしておくと、
「検索」が出来るので、ココで聞くよりも答えが直ぐに見つかると思いますm(_ _)m
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/download.html
書込番号:17867101
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G9 [60インチ]
素人で申し訳ありませんが
このテレビでWOWOWオンデマンドを見たいのですが、アプリをダウンロードして視聴可能でしょうか?何度やっても上手く行きません、お分かりの方ご教授いただければ幸いです。
書込番号:17689227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今日は。
 オンデマンドは会員であることと登録した「パソコン、スマートフォン、タブレット各端末」
 だけで視聴可能と思いますが。
http://www.wowow.co.jp/mod/device/
https://www.wowow.co.jp/support/faq_detail.php?cd=12
ここら辺を良く読むか、直接WOWOWに聞いた方が早いですよ。
書込番号:17689525
0点
ありがとうございました
iPadをWi-Fiで繋いでみます。
書込番号:17691015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






