AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ] のクチコミ掲示板

2013年 6月20日 発売

AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]

4原色のサブピクセル表示に対応した液晶テレビ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:240フレッドスピード バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]のオークション

AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月20日

  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]

AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ] のクチコミ掲示板

(428件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

チャプターの表示について

2014/08/22 14:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G9 [60インチ]

クチコミ投稿数:11件

こんにちは。
説明書を読んでもイマイチ分かりませんでしたので、
ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。
このテレビは、録画の際cmごとに区切りが入りますが
録画したものを再生した時にいま番組全体のどのあたりを
見ていて、cmの区切りがどこにあるのかわかる
バーみたいなものは表示できますか?

東芝のテレビは早送りや巻き戻しをすると自動で
そのバーがあらわれます。

専門用語がわからいのでわかりにくい説明で
すみません。
よろしくお願いします。

書込番号:17858822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2014/08/22 17:14(1年以上前)

こんにちは、本機種のユーザではありませんが。

電子取扱説明書 P4-123の◇おしらせ◇に以下のように記載があります。

・早送り/早戻し中は、画面にカウンタが表示されます。サーチを解除すると
 カウンタ表示は消えます。

この時にチャプター部の表示が出るかはわかりません。

また再生中にリモコンの「画面表示」ボタンを押せば「再生状態表示」ができます。

書込番号:17859056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/08/22 20:17(1年以上前)

たまもっこり様
ご回答ありがとうございます。
わざわざ調べて下さったんですね。

一度試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:17859573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 渋谷のヤマダ電機の価格情報

2014/08/21 19:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G9 [60インチ]

スレ主 1/42さん
クチコミ投稿数:9件

ふらっと寄ってみて価格交渉してみました。

【店頭価格】
181000円(税別)
195480円(税込)
ポイント10%
保証1年

【何度か交渉後】
152778円(税別)
165000円(税込)
ポイント13%
保証5年

ポイント分を引くと、
実質143550円になりました。

保証も考えると最安価格と変わらないので
予定を早めて購入しました。
楽しみです!

書込番号:17856357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/21 22:34(1年以上前)

こんばんは。

僕はおととい購入で早速、昨日届きました。

60型は大迫力ですよ。

僕は新宿店で購入で税込17万3千円のポイント26%でした。

ポイントが4万4980円も付いたので、何を買おうか考え中です。

早く届けばいいですね。

書込番号:17857109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

困ってます(T0T)

2014/08/20 19:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G9 [60インチ]

スレ主 ご〜さん
クチコミ投稿数:90件

DVD 見てる時に映像判別作動中に、ならないよーにしたいのです(T0T)先生方やり方をお願いしまーすm(__)m

書込番号:17853386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/08/20 19:21(1年以上前)

説明書を見てオートワイド機能をOFFにしてみて。

書込番号:17853399

ナイスクチコミ!1


スレ主 ご〜さん
クチコミ投稿数:90件

2014/08/20 19:30(1年以上前)

ありがとーございました(T0T)先生方

書込番号:17853415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2014/08/20 22:41(1年以上前)

"先生"は一人しかいません

書込番号:17854121

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安かったです(^-^

2014/08/19 17:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-46G9 [46インチ]

クチコミ投稿数:310件 AQUOS クアトロン 3D LC-46G9 [46インチ]の満足度3

コジマxビックカメラ川崎梶ヶ谷店にて、本日購入しました(^0^ノ
価格も107.800円(税別)で5年保証に配送設置込みと、ネット以外の店舗価格では最安値ではないでしょうか。
発売から1年は経つモデルで、そろそろ製造も終わっている品なので安っかたのだろうと思います。
しかし性能をみると自分には十分と思えますし、なにより予想していた価格よりずっと安く買えたので満足です。
納品までは1週間もかかるそうですが、待ち遠しいデスщ(^o^щ) カモーン!!

書込番号:17850265

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

LC-60L5との品質差について

2014/08/18 18:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G9 [60インチ]

クチコミ投稿数:22件

LC-60L5とこちらのLC-60G9ではどちらが高性能と言えますでしょうか。

実は先日までLC-60L5を機嫌よく使っていたのですが、突然画面に黄色い線が入るようになり、延長補償期間中でしたので修理を依頼しました。
しばらく待たされた挙句、部品の手配の目処が立たないとのことでLC-60G9への交換を打診されました。

目処が立たない部品の入荷を待って修理を依頼するべきか、LC-60G9への交換に素直に応じるか悩んでおります。

スペックを比較しますとどちらも3チューナー搭載で、拡張コントラストという数値にも大差はない。
素人の私に分かる差といえばLC-60G9は「240フレッドスピード」、LC-60L5は「高画質Wクリア倍速」の違いがあり、LC-60G9の「240フレッドスピード」は設定で解除することもできるという話も聞いたことがあります。

このような状況で、皆さんならどうご判断されるかご意見をお聞かせいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17847556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/18 19:14(1年以上前)

こんばんは

長年、シャープ使ってますが、
どれでも、高画質なので、どちらでも良いと思いますので

部品入荷の目処が立たないLC-60L5を修理するより
LC-60G9への交換が良いかと思います

でわ、失礼します

書込番号:17847710

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 AQUOS クアトロン 3D LC-60G9 [60インチ]のオーナーAQUOS クアトロン 3D LC-60G9 [60インチ]の満足度5

2014/08/18 20:30(1年以上前)

単純に自分が思ったままの感想ですが、部品の目処がつかなく向こう側の都合での交換打診ですよね? そう考えるとL5の交換品としてはXL9(XL10?ちょっと違うか?)
が妥当のように思うのですが・・・
※モスアイパネルで問題なければですが(性能的には良いものだけど、汚れの観点で難色を示す方も少なからずいます)

まぁ、G9はL5よりも新モデルですし、結局は向こうの提示してきた条件から選択するしか無いのでしょうけど自分なら一応聞いてみると思います。

L5とG9の差としてパッと思いつくのがバックライト方式が違いますね。
L5は直下型でG9はエッジ型です。一般的には直下型のほうがムラは少ないと言われています。
違うかどうかは、家電量販店にはG9があるでしょうから実際に見に行ってみてはいかがでしょう?

ゴチャゴチャ書きましたが、自分なら修理はしないですかね(^_^;)
直して貰った後に他の箇所が壊れる可能性も新品よりは高そう?ですし
リフレッシュしてもらえるならしちゃうと思います。

書込番号:17847911

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2014/08/19 00:03(1年以上前)

>LC-60L5とこちらのLC-60G9ではどちらが高性能と言えますでしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000515351_K0000262178
や「仕様」を見比べても、「殆ど差が無い」って感じですね...(^_^;

ただ、「スピーカー性能」が昨今の「薄型テレビ」に習って結構下がりますね...

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110615_453237.html

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130528_601187.html
を見比べてもイマイチ違いが判りにくいですね...(^_^;
 <「系統」を見ていけば、「どの後継機に当たるのか」が判るかも知れませんが...


「当時のフラッグシップモデル」でも、「今のフラッグシップモデル」との交換は出来ない場合は良く有りますm(_ _)m
 <東芝の場合、「タイムシフトマシン」の有無で交換製品(モデル)が変わります。
  「Zシリーズ」でも「タイムシフトマシン」が無ければ「J(8)シリーズ」への交換がせいぜい...


>素人の私に分かる差といえばLC-60G9は「240フレッドスピード」、LC-60L5は「高画質Wクリア倍速」の違いがあり、
>LC-60G9の「240フレッドスピード」は設定で解除することもできるという話も聞いたことがあります。
「LC-60L5」でも使っていない機能の様ですし、この機能に「性能差」は殆ど無いと思いますm(_ _)m
 <「L5」でも解除(「しない」に)出来ますから...
「呼称」が変わっただけとも...(^_^;


まともに見れないテレビを前に「修理」を待つよりも、
少しでも新しいテレビに交換して貰った方が楽だとは思いますが...
 <メーカーも「より性能の低いモデルと交換」を提示している訳では無いと思いますm(_ _)m

自分なら、「大差が無い」なら、早々に「LC-60G9」に変えて貰いますけどね...(^_^;
 <後は「音声性能」が妥協出来るかどうか位...

書込番号:17848790

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/08/19 00:09(1年以上前)

JBL大好きさん

ありがとうございます。
そうなんです。このまま意地を張って、「部品を何としてでも調達しろ」と要求しても相手が無い袖は振れない状態では結局待たされるだけですので、ここは交換に応じようと気持ちが大きく傾いています。
恐らく細かいスペックの差など、使っているうちに気にならなくなりますもんね。


Seven★Starsさん

ありがとうございます。
私も実はXL9への交換をダメもとで要求してみようと考えておりました。
その理由に仰るように「モスアイパネル」があったのですが、なるほど、良い点ばかりではないんですね。
またLEDバックライトにもそのような違いがあることを知りませんでした。
いずれにしてもG9とXL9の実機を家電量販店で確認してきたいと思います。



お二方のご意見を頂戴して、交換してもらう方向で話を進めたいと考えております。
その際には事前に交換予定の実機を自分で確かめて、さらにはダメもとでXL9への交換を要求してみたいと思います。

お二方ともありがとうございました。
もう1日、他の方からのご意見もお待ちしてこの質問を閉じさせて頂きたいと思います。

書込番号:17848805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/08/19 00:22(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

ありがとうございます。
やはり交換をお薦め頂いているようで、背中を押される気持ちです。

スペックやシステムの呼称にも性能的に大きな違いがないこと、理解いたしました。

またL5を購入した際にも比較検討機種があり、L5への決め手の一つがスピーカー性能だったように記憶しているのですが、結局はYAMAHAのスピーカーシステムを接続して使っております。

となりますと、やはりここは交換ですね。

あとはL5用にアクリルパネルを購入して使用しているのが、G9では縦にも横にも大きすぎる、XL9には横に大きすぎるという点だけが気掛かりなんですが、アクリルパネルを使用している時点で画質の細かい差を気にするレベルではなく、またXL9に交換してもらったところでモスアイパネルの恩恵を受けられないかもしれませんね。

早々に交換する方向で話をするようにしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17848845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/08/19 23:34(1年以上前)

JBL大好きさん、Seven★Starsさん、名無しの甚兵衛さん


性能的には大きな差はなさそうなこと、新しい物の方が他の故障する可能性が低いかもしれないことなどから、L5は修理ではなくこのG9へ交換してもらう方向で考えさせて頂きます

本当に有難うございました。

書込番号:17851557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 AQUOS クアトロン 3D LC-60G9 [60インチ]のオーナーAQUOS クアトロン 3D LC-60G9 [60インチ]の満足度5

2014/08/20 11:59(1年以上前)

アクリルパネルを使用して視聴されるのでしたら、確かにモスアイの恩恵は無くなってしまいますね。
音に関しても立派なサウンドシステムをお持ちのようですし、それでしたらG9で良いかな?と思います。

アクリルパネルが大きするのであれば、少し余裕をもたせた寸法でホームセンターなどで工具をレンタルしてDIYしてみては!? あくまで自己責任ですが(^_^;)切断面付近などをしっかり養生してあげればなんどかなるはず??

左右は見た目を気にしなければどうということは無いかもしれませんが、G9は上下の余白がちょっと少ないかもしれませんのでもしかしたら加工が必要になるかもです

書込番号:17852590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/08/28 23:27(1年以上前)

最終的にG9へ交換してもらうことにしました。

現在L5で使用しているアクリルパネルが無駄になると文句を言いましたところ
G9用のアクリルパネルも補償してもらえることになりました。

まだ設置には来てもらっていませんが、どの程度違いがあるのかとても楽しみです。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:17879123

ナイスクチコミ!0


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/30 21:28(1年以上前)

ちゅうぽんさん

その後いかがですか?

もしよければ違いをお知らせください

書込番号:18224711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/12/01 19:32(1年以上前)

ゆりまさん

実は現在海外に滞在しておりまして、LC-60G9の状況など確認できていません。

ただ日本で使用している家族からは、何も話が来ていませんので問題なく使用できているのかと。

結局は私がその商品の傍から離れることになってしまい、新品に交換しておいてよかったと
こちらで頂いたアドバイスに感謝しております。

両商品の違いなどお知らせできず申し訳ありません。

書込番号:18227419

ナイスクチコミ!1


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/01 21:08(1年以上前)

遠い海外からのご返信ありがとうございます。

それにしても今やどこにいても
見れるのですね。

すごい時代になりました。

書込番号:18227789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ203

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画面に時刻を表示させたい

2014/07/16 22:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]

スレ主 azumaruさん
クチコミ投稿数:12件

この機種は、画面に時刻を常時表示させる機能はないのでしょうか?
リモコンの「画面表示」を何回か押して切り替えても、その時だけは表示されますが、すぐ消えます。
説明書を読んでも、書いてありません。

今まで使っていたテレビはずっと画面の右下に時刻が出ていたタイプだったので、それに慣れてしまって、いまとても不便です。

ほかのアクオスのテレビは表示できるみたいなので、これもできると思うのですが、できないのでしょうか?
分かる方、教えてください。

書込番号:17739775

ナイスクチコミ!37


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/07/16 22:23(1年以上前)

マイロパパさんの60インチ・レビューからの引用です。↓


ホームで時計表示にしておいて下さい。
リモコン下部のフタを開け、画面表示を一回押します。その時に選局したチャンネル名と右下部に時計が出ます。その時に画面表示ボタンを3回押すと、時計が表示されます。

書込番号:17739833

ナイスクチコミ!87


スレ主 azumaruさん
クチコミ投稿数:12件

2014/07/17 07:01(1年以上前)

G4 800MHzさん、回答ありがとうございます!

>ホーム画面で時計表示にしておいてください。

↑これですが、リモコンで「ホーム」」を一度押すと、ホーム画面(上の写真)になって左上に時計・日付が表示されますが、この状態で、「画面表示」を押すということでいいのでしょうか?

押してみましたが、左下に「画面表示:現在のチャンネル」と出るだけで時計は右下に出ません。
もう一度押すと左下が「画面表示:切(表示なし」となり、押すたびにここが変わるだけで、時計は表示されません。
ホームボタンをもう一度押して元の状態に戻してもやはり時計は表示されてません。
ホーム画面での時計表示というところから間違っていますでしょうか?



60インチのほうからの引用と書いてあったので、同じような質問をしている人がいるのかなと今読みにいきましたが、見当たりませんでした。
自力で解決できずすみません。

書込番号:17740827

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2014/07/17 14:22(1年以上前)

AQUOSのQ&A情報からのコピペです。

【常に時刻を表示させる設定方法】
1.リモコンのフタを開けて、[メニュー(設定)]ボタンを押し、設定メニューを表示する
2.「(視聴準備)」−「各種設定」を選び、[決定]ボタンを押す
3.「画面表示ボタン設定」を選び、[決定]ボタンを押す
4.「時計設定」を選び、[決定]ボタンを押す
5.「時刻表示」を選び、[決定]ボタンを押す
6.「する」を選び、[決定]ボタンを押す
7.「終了」ボタンを押し、メニュー画面を消します

※ 2から6のメニューを選ぶには、リモコンのカーソルボタン(上/下/左/右)を使います

書込番号:17741922

Goodアンサーナイスクチコミ!32


スレ主 azumaruさん
クチコミ投稿数:12件

2014/07/18 09:57(1年以上前)

くまもっこりさん、助かりました!
無事に時刻が右下に常時表示されるようになりました〜!感謝です。
ありがとうございました!

書込番号:17744456

ナイスクチコミ!9


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/15 20:30(1年以上前)

>くまもっこりさん

たまもっこりさんですよ。

惜しい。

書込番号:18273626

ナイスクチコミ!5


スレ主 azumaruさん
クチコミ投稿数:12件

2015/03/31 11:35(1年以上前)

きゃ〜!すみません!たいへん失礼な間違いを!!
今更ですが、たまもっこりさん、すみませんでした!!

書込番号:18634100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2017/09/15 01:12(1年以上前)

他の型番(LC-19K5)での事ですが、似たような事例があったのでここに書かせて頂きます。

何の操作がきっかけか分かりませんが、私も画面右下に時計が表示されなくなりました。
時計の表示設定は設定されていたのですが、「画面表示」ボタンを押して時計を表示させても、
数秒後に時計が表示されなくなってしまう状態が続いていました。

修正の方法ですが、以下の通りです。
・リモコン[ホーム]ボタンを押し、ホームメニューを表示する
・決定ボタンの周りにある矢印ボタンを使って、
・「設定」−「(視聴準備)」−「各種設定」を選び、[決定]ボタンを押す
・矢印ボタンで「時計設定」を選び、[決定]ボタンを押す
・矢印ボタンで「時刻表示」を選び、[決定]ボタンを押す
・矢印ボタンで「しない」を選び、[決定]ボタンを押す
・「ホーム」ボタンを押し、ホームメニューを消す

上記の操作の後に、次の操作を行います。
・リモコン[ホーム]ボタンを押し、ホームメニューを表示する
・決定ボタンの周りにある矢印ボタンを使って、
・「設定」−「(視聴準備)」−「各種設定」を選び、[決定]ボタンを押す
・矢印ボタンで「時計設定」を選び、[決定]ボタンを押す
・矢印ボタンで「時刻表示」を選び、[決定]ボタンを押す
・矢印ボタンで「する」を選び、[決定]ボタンを押す
・「ホーム」ボタンを押し、ホームメニューを消す

一度、時計の表示をしない設定にして、もう一度表示する設定にすることで
理由は分かりませんが正常に表示されるようになりました。

書込番号:21197762

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]
シャープ

AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月20日

AQUOS クアトロン 3D LC-52G9 [52インチ]をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング