LBD-PMG6U3VSV [シルバー] のクチコミ掲示板

2013年 6月中旬 発売

LBD-PMG6U3VSV [シルバー]

USB 3.0に対応したスリム型ポータブルBD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,440

接続インターフェース:USB2.0/USB3.0 設置方式:外付け LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]の価格比較
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のスペック・仕様
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のレビュー
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のクチコミ
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]の画像・動画
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のピックアップリスト
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のオークション

LBD-PMG6U3VSV [シルバー]ロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月中旬

  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]の価格比較
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のスペック・仕様
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のレビュー
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のクチコミ
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]の画像・動画
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のピックアップリスト
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のオークション

LBD-PMG6U3VSV [シルバー] のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LBD-PMG6U3VSV [シルバー]」のクチコミ掲示板に
LBD-PMG6U3VSV [シルバー]を新規書き込みLBD-PMG6U3VSV [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VSV [シルバー]

クチコミ投稿数:10件

こちらの製品は、編集ソフトのエディウスから直接吐き出しは可能なのでしょうか?

それとも、一度付属のソフトウェアへ落としてからの吐き出しになるのでしょうか?
拙い内容ですがご返答をお願いいたします。

書込番号:19089102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/08/28 01:17(1年以上前)

EDIUSからこちらのBDドライブに直接書き込みは可能です。
外付け、内蔵のBDドライブに何か違いはありません。

もちろん、EDIUSの設定次第ではHDDにもデータを残す事も出来ます。

EDIUS
[イメージファイルの出力のみ行う]
チェックを入れるとイメージファイルの作成までを行い、メディアへの書き込みは行いません。

[書き込み後にファイルを残す]
チェックを入れるとディスクへ書き込み後、作成したイメージファイルの削除を行いません。
http://wwwapps.grassvalley.com/manuals/EDIUS7_REFE_JP/l011/l0_11_l1_13_l2_3.html

書込番号:19089108

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/08/28 01:41(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

今後業務で必要になるためご質問させていただきました。
これで購入を決定しようと思います。

書込番号:19089128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 書き込みできない原因は?

2015/05/19 18:36(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VBK [ブラック]

スレ主 shimoyan7さん
クチコミ投稿数:14件

本日エディオンで6200円で購入してきました。目的はビデオカメラで撮ったものをブルーレイに書き込み、テレビで見るためです。

今までPCでDVDに焼いてたのですが娘のソフトボールの試合を開始から試合終了まで撮るとたった1試合なのにDVDに書き込みすると3枚も使用してしまいます。ブルーレイなら1枚で数試合も書き込みできるので買ってみましたが・・・

アクセス表示ランプが空のブルーレイを挿入して数秒だけ点灯するのですが すぐに消えます。でもモーター音のような音はするので書き込みを試すのですが勝手にトレイが開き、書き込みできなかったような表示が出ます。書き込みできないのは電力供給が不足しているせいなのでしょうか? 

一応別売りのACアダプタを取り寄せしました

書込番号:18791475

ナイスクチコミ!0


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 LBD-PMG6U3VBK [ブラック]のオーナーLBD-PMG6U3VBK [ブラック]の満足度5

2015/05/19 19:16(1年以上前)

PC側はUSB3.0に繋いでいますでしょうか?
従来のUSB2.0だと、電力不足を起こすので、ACアダプターが必要です。

また、USB3.0でも、EXPRESSカード経由だったりするとやはり電力不足になります。

PCがメーカー製のPCで、最初からUSB3.0を搭載している機種ですと、電力がUSB3.0の基準を満たしているので大丈夫だと思うのですが

## 自分のケースですが、やはりこれに該当しました。新しいPC(USB3.0を最初から搭載)している方は何の問題もなく動作しましたが、古いPCでUSB2.0に繋ぐと、安定動作しませんでした。
最初から動かないならあきらめも付きますが、なまじ、動いたり動かなかったりするので、最初はなんで?と思いました。
でもACアダプター付けたら全く問題なく安定しています。

もしACアダプター付けてもおかしいのでしたら、ドライブ自身の故障を疑った方がよいでしょう。

書込番号:18791563

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2015/05/19 19:30(1年以上前)

ACアダプターが届いて動作したら、バスパワー不足が原因でしょう。

書込番号:18791597

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/05/19 19:54(1年以上前)

おそらく電気が足りないです。
ブルーレイドライブにACアダプタを付ける以外ですと、セルフパワーのHUB(ACアダプタからHUBに電気を送る)にこのブルーレイドライブを付ければ、おそらく使用出来ます。
USB3.0なら駆動する確率は高いですが、USB2.0しかないPCですと電気不足になる事があるかと思います。

書込番号:18791672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shimoyan7さん
クチコミ投稿数:14件

2015/05/20 14:32(1年以上前)

お忙しいところ ご丁寧に説明していただいた皆様ありがとうございました。明日ACアダプタが届く予定ですので無事にブルーレイに書き込みできるのを楽しみにしております。

書込番号:18793901

ナイスクチコミ!1


スレ主 shimoyan7さん
クチコミ投稿数:14件

2015/05/21 22:38(1年以上前)

ACアダプターが届いて装着して試しましたがやっぱりアクセス表示ランプは点灯せず
一応自宅にあるパソコンすべてに試しましたがダメでした

書込番号:18797909

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 LBD-PMG6U3VBK [ブラック]のオーナーLBD-PMG6U3VBK [ブラック]の満足度5

2015/05/22 09:48(1年以上前)

スレ主さん

折角ACアダプターまで購入されたのに残念ですね。
初期不良だと推察しますので、購入店にて交換を申し出るしかないかと。

エディオンなら在庫があれば即交換してくれると思いますよ〜

書込番号:18798973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

BDを焼いたがスムーズではない

2014/11/30 21:12(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VBK [ブラック]

スレ主 rhweさん
クチコミ投稿数:18件

ArcSoft ShowBiz 5を使用しBDを作成しました。パソコンでのデータの動きはスムーズなのですがBDに焼いたものをテレビで見ると音声、映像ともにとぎれとぎれです。
何か設定を変える必要がありますか?
設定の 表示時間5(秒) トランジション2 テキスト5 となっていますが変更したほうが良いですか?

書込番号:18224643

ナイスクチコミ!0


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 LBD-PMG6U3VBK [ブラック]のオーナーLBD-PMG6U3VBK [ブラック]の満足度5

2014/11/30 21:28(1年以上前)

スレ主さん

BDに焼いたものをパソコンで再生するとどうですか?
PC内のデータを再生するのではなく、BDをPCで再生することです。

それでスムーズに再生できるようでしたら、BDは問題ないと思いますので、焼いたBDとテレビ側機材の相性かもしれないです。

あと、まずはデフォルトの設定でBD作ってみてください。
高画質にしようとしてビットレートを上げたりすると、コマ落ちすることがあります。

書込番号:18224712

ナイスクチコミ!0


スレ主 rhweさん
クチコミ投稿数:18件

2014/11/30 21:36(1年以上前)

パソコンで再生するとスムーズでした。
テレビでの再生もこのようにしたいのですが対策はありますでしょうか?

書込番号:18224766

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/11/30 21:48(1年以上前)

>>テレビでの再生もこのようにしたいのですが対策はありますでしょうか?

うちでもたまにあるのですが、あるBD-Rはパソコンではスムースに再生されるのですが、BDプレーヤーで再生すると時々音声と映像が途切れます。

BD-Rを他のものに変えるとそのような症状は出ないので、BD-Rとプレーヤーの相性があるのかもしれません。

他のBD-RやBD-REに変えると直るかもしれないですよ。

書込番号:18224819

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 LBD-PMG6U3VBK [ブラック]のオーナーLBD-PMG6U3VBK [ブラック]の満足度5

2014/11/30 23:15(1年以上前)

> パソコンで再生するとスムーズでした。

相性問題のような気がしますので、ためしに、別のメーカーのメディアで焼いてみてはいかがでしょうか?

たまにこういう事象おきますので・・・

書込番号:18225248

ナイスクチコミ!0


スレ主 rhweさん
クチコミ投稿数:18件

2014/12/01 07:04(1年以上前)

相性の可能性があるのですね。プレーヤー、BDともにソニーなのですがほかのメーカーも試してみます。
表示時間5(秒) トランジション2 テキスト5 の設定はこのままでよいですか?

書込番号:18225822

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 LBD-PMG6U3VBK [ブラック]のオーナーLBD-PMG6U3VBK [ブラック]の満足度5

2014/12/01 09:31(1年以上前)

スレ主さん

> 表示時間5(秒) トランジション2 テキスト5 の設定はこのままでよいですか?

いま手持ちのPCにArcSoftはインストールしてないので、設定に関しては不明ですが、

・表示時間とはタイトルの表示時間?
・トランジションはシーンとシーンを繋げるところのオーバーラップの時間(秒)?
・テキストはタイトル挿入のフォントのサイズ?

としたら、コマ落ちには関係ないと思いますけど・・・

自分は、動画編集にはVideoStudioを昔から使っていて、Arcsoftは自宅PCにインストールはしてますが、ほとんど使ったことがないので、外しているかもしれません。

書込番号:18226057

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5777件

2014/12/07 13:43(1年以上前)

書き込みドライブの推奨メディアでないとか粗悪なメディアを使うと、適切な書き込みが出来ず書き込みエラーが多く内包されたディスクが出来上がることがあります。
完全なエラーなら失敗としてやり直せばいいのですが、エラー訂正の仕組みでエラーの回復が出来てしまっていることがあるのです。
そういった半端な書き込みがされたメディアを他のドライブで読み込ませようとすると、エラー訂正の限度を超え何度も読み直してしまい再生が止まったり、映像が乱れたりすることがあります。

またポータブルタイプは書き込み時に電力供給が追いつかず書き込みが不安定になり易いので、失敗する可能性が高くなります。

書込番号:18246288

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5777件

2014/12/09 23:24(1年以上前)

語弊があったので訂正しておきます。
「ポータブルタイプは書き込み時に電力供給が追いつかず」は正確には、「USB給電の場合」という条件がありました。
ポータブルタイプでもPCに内蔵されているか、外部電源が供給されていれば、電力の問題はほぼありません。

書込番号:18254499

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 Blu-ray再生について困っています

2014/10/25 16:36(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VBK [ブラック]

スレ主 hymmsrさん
クチコミ投稿数:2件

このドライブを購入して約1年以上経過していて、問題なく再生出来ていましたが、先日9月の下旬に新しく発売されたBlu-rayディスクを読み込ませたところ、起動はするのですが最後まで読み込まず再生出来ませんでした。

ディスク本体に問題があるのかと思いましたが、新しく取り替えて頂いたにも関わらず、再生出来ません。
他のディスクは今も問題なく再生出来ているため、ドライブが壊れたわけではなさそうなのですが、一体なにが問題なのでしょうか…?

書込番号:18090811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/10/25 18:13(1年以上前)

こんにちは

>先日9月の下旬に新しく発売されたBlu-rayディスクを読み込ませたところ、起動はするのですが最後まで読み込まず再生出来ませんでした。

Blu-rayディスクは常に不正を防止するため、プロテクトバージョンみたいなのが変わっています。
まだ発売されたばかりのディスクのようですので、最新のプロテクトがかかっているようです。
読み込むには、プレーヤ側もそれに対応する必要があるので、ロジテックのHPに新しいファーム
ウェアが載っていないか確認してみてください。
まだなければ、そのうちUPされるとおもいますが。

書込番号:18091139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/10/25 18:19(1年以上前)

bluRayは海賊版防止用に中のプロテクトが不定期に変わります。
再生ソフトを適宜更新してください。

普通はファームウェアではありませんよ。

書込番号:18091159

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/10/25 18:21(1年以上前)

追記です。

使われているBD・DVDソフトを最新にする必要があります。
これが重要です。最新ファームウェアを確認してください。

BDプレーヤはこちらに(2014/7/24)ありますので、最新になってないならしてください。
http://www.logitec.co.jp/down/down.html

書込番号:18091172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/10/25 19:17(1年以上前)

そのファームウェアは、ソニー製のxlディスクでの不具合に対応したものです。
xlディスクを使わないならアップは不要です。

bdの映画の再生には関係ないです。
更新するのはpcの再生ソフトですよ。

書込番号:18091366

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/10/25 19:47(1年以上前)

>そのファームウェアは、ソニー製のxlディスクでの不具合に対応したものです。
xlディスクを使わないならアップは不要です。

そのディスクを使うかもしれない
念のためしておいてもいいでしょう。

>bdの映画の再生には関係ないです。
更新するのはpcの再生ソフトですよ。

使われているBD・DVDソフトを最新にする必要があります。

だれにいってんの?ぼくちゃん
いちいちつっこまなくていいよ。

自分のことだけしっかりしてればよいですよ。

書込番号:18091470

ナイスクチコミ!1


スレ主 hymmsrさん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/25 20:25(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。教えて頂いたURLからファームウェアをダウンロードしたのですが、”任意のフォルダに解凍してください”と表示され、インストールしたフォルダを指定した後、特になんの変化も起きないままだったのですが、これは更新出来ていないのでしょうか?
再起動して、再度ディスクを再生させても、変わらず読み込むことは出来ませんでした…

書込番号:18091664

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/10/25 21:16(1年以上前)

hymmsrさん

>”任意のフォルダに解凍してください”と表示され、インストールしたフォルダを指定した後、
特になんの変化も起きないままだったのですが、これは更新出来ていないのでしょうか?

これは、LBD-PMG6U3VBK用の最新のソフトです。
ソニー製のブルーレイディスクの不具合に対応するためのものです。

これも念のためしておいてもよいです。

肝心なのは、再生ソフトのほうです。
ブルーレイを再生するとき、何のソフトを使われていますか?


書込番号:18091920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/10/25 22:53(1年以上前)

LVEledeviよ!!!!!!

>使われているBD・DVDソフトを最新にする必要があります。
>だれにいってんの?ぼくちゃん いちいちつっこまなくていいよ。
==>
愚か者のど素人め、

初心者に危険を伴う、しかも関係もないファームウェアの更新なんぞを勧めてるから注意してる。

ふざけてるのはどちらだ!

スレヌシへ、

ファームウェアの更新に失敗したら、そのハードは使えなくなるよ。
なので、不要な更新はする必要がない。しかも、今回の更新は、全く関係がないのだ。

初心者の方が 藁をもすがる意味でやる行為ではない。


LVEledeviよ!!!!!! 繰り返す、こういう危険なそそのかしはやめたまえ! 

書込番号:18092378

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2014/11/06 23:09(1年以上前)

 当製品の場合も他社製品の場合も、アップデート用のソフトが入っておりますし、

1年に1回 著作権ウンヌンカンヌンインターネットでライセンスの承諾が必要ですので、インターネットに接続してください。

書込番号:18138559

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VSV [シルバー]

クチコミ投稿数:4件

子供のスポーツの試合をブルーレイにしたくて購入しましたが
いざディスクにして他の人にあげるとみんな読み込みはするが
動き、音声ともにかくかくしてみれません、ただしパナソニックの
レコーダーは再生ができ意味がわかりません??
編集は付属のソフトArcSot TotalMedia Extremeで編集ソフトShowBiz5
を使っています。もと動画はパナソニックHX-WA20で録画したMP4のデータ
です。また当機ででDVDの作成はうまくいきました、Blu-rayが駄目です。
何かやりかたはあるのでしょうか?

書込番号:18048625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2014/10/13 20:12(1年以上前)

うわぁ・・・なんとなくわかるんだけどBDとかに焼いたことないんですよね・・;
前にどっかで聞いたことがあります。

確かBDMVとBDAVの違いですね。
このソフトはBDMV形式で作られているからかと。

BDMVはメニューを加えられるビデオ録画形式ですが、対応しているプレーヤーでないとダメとかだと思います。
BDAV形式でBDを作れればよいかと。

違うかな?


後は詳しい方に パス  ^^) v

・・・

書込番号:18048740

ナイスクチコミ!1


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/13 20:49(1年以上前)

こちらの過去スレはいかがでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000516067/SortID=17565562/

書込番号:18048921

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2014/10/13 20:57(1年以上前)

過去スレにもありましたが、下記の方法で作ったのでしょうか。
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=4731

書込番号:18048959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/10/13 23:30(1年以上前)

スペシャルビームさん回答ありがとうございます!
やってみたいのですがBDMVとMDAVどこで設定、変換するのでしょう??

書込番号:18049706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/10/13 23:34(1年以上前)

interlaceさん回答ありがとうございます!
このスレ自分もみてたのですが問題ないように
やってるんですができません(TT)

書込番号:18049725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/10/13 23:38(1年以上前)

キハ65さん回答ありがとうございます!
自分も同様の説明みまして間違いないよう
やっているのですが・・・駄目です

書込番号:18049741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/14 10:00(1年以上前)

かっち1188さん

このドライブも付属ソフトも使っていないので、ご参考ですが、

編集後、レンダリングしファイル書出しして、そのファイルをWMP等で再生確認して正常なら、BDMVオーサリングの品質問題か、書込み品質の問題と思います。

WMP再生OKなら、別のオーサリングソフトとライティングソフトでBDMV形式のBD作成お試しも。
下記フリーソフトを使っても試せます。
BDMVオーサリング…multiAVCHD(メニューを付ける場合、メニュー種類は少ないですが)
書き込み…ImgBurn

書込番号:18050643

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のオーナーLBD-PMG6U3VSV [シルバー]の満足度5

2014/10/14 10:14(1年以上前)

スレ主さん

パナのレコーダーでは普通に再生で来て、他の機器ではカクカクしてしまうんですよね。

まず、高画質にしようとして、いろいろ設定を変えてますか?
一度、全てデフォルトでやってみてください。
ビットレートを上げたりすると逆に処理しきれずカクカクしたりすることはあります。

でも、その辺の設定を何もいじらずにデフォルトのままやっているのだとしたらちょっとわからないですね〜。

ちなみに、自分もこのドライブとソフトを使用しています。自分の機器もパナのディーガなので、上手くBDの再生できてます。(他人に配ったことないので、他の機種での再生がどうなるかは未検証です)

書込番号:18050674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:691件

2014/10/14 17:37(1年以上前)

イメージバーンで取り込めるデーターならこれで焼くと普通にBDプレーヤーで再生できるディスクが出来上がります。書き込みソフトでも焼いてみたがプレーヤーで再生できないものが出来上がるというものもありますので。

お試し版でよければ、ぺガシスのスマートレンダラー4のお試し版を使って取り込み編集するか編集済みデーターを読み込んでこのソフトで焼いてみるといいと思います。焼いたディスクは、BDレコのHDDに取り込みも出来るので便利だと思います。BDAV形式で焼けるので市販BDレコーダー、プレーヤーで再生が出来ます。フリーソフトもありますが面倒なのとダウンロードサイト次第では変な乗っ取り的なソフトも入り込むのでお勧めできません。なんかこういうのが多いです。
リカバリー覚悟でしないといけないので命がけです。ただほど高いものは無いと思います。
イメージバーンもその類でダウンロードとなりました。ダウンロードしたデーターには、何もくついていませんでしたが
取り込んでいる最中にその類が沢山入り込みましたが......怒 すぐリカバリーをしたのはいうまでもありません。

書込番号:18051705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2014/10/14 20:01(1年以上前)

以前どこかで、メーカーによってカクカクする現象が起きてBDAV形式でライティングしたら解決した例があったんですよ。

お使いのArcSot TotalMedia Extreme2はBDMV形式しかできないことを実は知っていたのです・・・
でも私の少ない知識で怪しいフリーソフトを紹介するのは危険と判断して詳しい方が登場することを期待しました。
私のPCにはCorel Direct DiscRecorderというソフトがあってそれだと出来るんですが・・・


その後違う方のアドバイスもあるようですからそれを試してダメな場合は、HX-WA20のビデオの方でスレを建ててみてください。
あちらはビデオのプロフェッショナルが揃っていますから、きっと良い情報が得られるはずです。

書込番号:18052145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:691件

2014/10/21 22:11(1年以上前)

コーレルのムービーライター2010お試し版でも出来るけど......どうかなー、動きの激しいシーンシーンのあの状態は。

書込番号:18077153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

編集ソフトで音がでない

2014/08/29 23:51(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VBK [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

以下の手順で編集すると音が出なくなります。対応方法わかる方がいたら教えてください。

@ファイルをインポート(MTSファイル)
Aインポート直後再生ボタンを押すと音はでる
B+ボタンで編集領域に移動
Cここで再生ボタンを押すと音がでない
Dちなみにこの状態でDISKに焼き付けてみましたが
 レコーダで音は出ませんでした。(映像は出ています)

よろしくお願いします。ちなみに動画はSONYのCX630Vで撮影したものです。

書込番号:17882144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2014/08/30 12:35(1年以上前)

音を出したい人さん

ソフトがAC-3に対応していないのではないでしょうか。

書込番号:17883546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/08/30 22:45(1年以上前)

色異夢悦彩無さん

さっそくのコメントありがとうございます。
今調べてみましたが、ソフトはAC-3に対応している様です。

書込番号:17885353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2014/08/31 10:58(1年以上前)

音を出したい人さん
こんにちは

動画編集ソフトで音声ドルビーは普通対応していますよね。失礼しました。

付属の編集ソフトはTotalMediaみたいですね。これは使ったことが無いのですみませんがタイムライン編集出来るものでしょうか。

一般的に動画編集ソフトのタイムラインには映像トラックや音声トラックがありますが、動画をタイムラインに配置したとき音声トラックはどうなっていますか。音声波形等表示されないのでしょうか。
又、各トラックは有効や無効の切替えができるので、音声トラックを無効にしているかロックされていませんか。

アークソフトのホームも覗いてみましたが、あまり説明も無く、よく分りません。
使いにくそうな印象でした。他の編集ソフトも体験版で試された方がいいかも知れません
単に、カット編集程度で、DVDやBDへオーサリングするならフリーソフトでも出来ます。

あと、作成されたディスクはBDでしょうか。
でしたら、MediaInfo(フリー)でSTREAMフォルダの中身m2tsファイルの音声を調べてみてください。音声データが出力されていないかも。

書込番号:17886624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/09/01 23:54(1年以上前)

色異夢悦彩無さん

編集領域には音を出さない設定もありますが、それはONになっております。

取り敢えずソフトを買ってきました。POWER DIRECTORです。
こちらではすんなり編集できました。

調査いろいろありがとうございました!!

書込番号:17892159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2014/09/02 08:24(1年以上前)

音を出したい人さん
おはようございます。

拝承です。
PowerDirector12も当方使っています。扱い易いですね。

書込番号:17892815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5777件

2014/09/02 23:50(1年以上前)

バンドル版ソフトの場合、そういった制限がある場合もあります。

書込番号:17895376

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LBD-PMG6U3VSV [シルバー]」のクチコミ掲示板に
LBD-PMG6U3VSV [シルバー]を新規書き込みLBD-PMG6U3VSV [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LBD-PMG6U3VSV [シルバー]
ロジテック

LBD-PMG6U3VSV [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月中旬

LBD-PMG6U3VSV [シルバー]をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング