LBD-PMG6U3VSV [シルバー] のクチコミ掲示板

2013年 6月中旬 発売

LBD-PMG6U3VSV [シルバー]

USB 3.0に対応したスリム型ポータブルBD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,440

接続インターフェース:USB2.0/USB3.0 設置方式:外付け LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]の価格比較
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のスペック・仕様
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のレビュー
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のクチコミ
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]の画像・動画
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のピックアップリスト
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のオークション

LBD-PMG6U3VSV [シルバー]ロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月中旬

  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]の価格比較
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のスペック・仕様
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のレビュー
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のクチコミ
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]の画像・動画
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のピックアップリスト
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のオークション

LBD-PMG6U3VSV [シルバー] のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LBD-PMG6U3VSV [シルバー]」のクチコミ掲示板に
LBD-PMG6U3VSV [シルバー]を新規書き込みLBD-PMG6U3VSV [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 初めての質問になります(>_<)

2014/04/21 13:51(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VBK [ブラック]

まず始めにパソコンに関しては初心者であまり詳しいことはわかりません。
今回初めてVAIO Duo 13 SVD13238EJWを購入しました。
このパソコンがブルーレイドライブがついていないみたいなので外付けつけようと思いますが、どこのメーカーの物を買っていいのかわかりません。
お金があまりないのでACアダプターを別途購入しなくても正常に動くものがいいのですが、こちらの商品はいかがでしょうか?またおすすめの物がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:17435673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2014/04/21 13:59(1年以上前)

動作検証したサイトはあります。
http://ichie-inc.blog.so-net.ne.jp/2013-07-03-1

書込番号:17435692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/21 14:10(1年以上前)

付属ソフトウェアはちょっと注意です。良くあるパターンのBD、DVDの再生ソフトがついてきません。ついてくるのはライティングソフトのみです。他の1万円くらいするBDドライブだとBD再生ソフトが付属するものがほとんどで、このモデルにはそれがないんです。それがあって、こういう安さを実現しているのかも。後からこの件については掘り下げますが、ここがBDドライブ購入時の重要な分かれ道になるのでご注意を。


このように書いてありますが再生ソフトつきのものはないのでしょうか?(>_<)

書込番号:17435725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2014/04/21 14:30(1年以上前)

>このように書いてありますが再生ソフトつきのものはないのでしょうか?(>_<)

付属ソフトを重視するならBAFFALOでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000567109/

書込番号:17435761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/21 14:42(1年以上前)

購入したパソコンがUSB3.0なのですが、Blu-rayドライブもUSB3.0がよいとかはないのでしょうか?バッファローのものがUSB2.0と書いてありましたので・・・

書込番号:17435789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2014/04/21 14:54(1年以上前)

ブルーレイドライブにUSB3.0端子があっても転送速度はUSB2.0で十分です。
どうしてもUSB3.0に拘るのなら、パイオニア BDR-XS05J [メタリックシルバー]。これなら、付属ソフトも充実しています。
http://kakaku.com/item/K0000524173/

書込番号:17435811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/21 15:01(1年以上前)

何度も教えていただきましてありがとうございます。ご紹介いただいた商品の口コミをすべて見ましたが、やはり機械物はこれなら絶対動くとかなかなか難しいみたいですね(>_<)

書込番号:17435831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/21 15:10(1年以上前)

それかたまたま書き込まれたかたが運が悪い方が書き込まれてるのか・・・(>_<)

書込番号:17435854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/04/21 15:48(1年以上前)

私の場合、バッファロー BRXL-PCW6U2-BK と VAIO VPCSE1AJ


バスパワー駆動に関して、再生するぶんにはほぼ問題ないです。
書き込みに関しては、わからないとしか言えません。特にブルーレイではダブル給電でもでも止まってしまう時がまれにあります。止まってしまうと、ディスクも時間も無駄になります。
ノートでの書き込みはめったにしないのですが、書き込み時はACアダプターを使っています。


USBケーブルは短く、長くできないので置き場に自由度がないので、ディスクの出し入れは上にパカっと開くほうが使いやすいと思います。

付属の再生ソフトは、たいてい、Powerdvdの旧バージョンの機能限定版がついてきますが、パソコンによってはうまく再生できない場合があります。私の場合もそうでした。再生ソフトに関しては別途購入のものを使っています。

書込番号:17435945

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 LBD-PMG6U3VBK [ブラック]のオーナーLBD-PMG6U3VBK [ブラック]の満足度5

2014/04/22 00:07(1年以上前)

みっちゃん初心者さん

当機種のユーザーです。
付属ソフトは、再生ソフトや編集ソフトなど一通り揃っていますよ。

> このように書いてありますが再生ソフトつきのものはないのでしょうか?(>_<)

TotalMedia Extreme2がバンドルされていて、BD、DVDの再生は、これでできます。自分もこれで再生してます。

> 購入したパソコンがUSB3.0なのですが、

USB3.0であれば、このドライブ単体で正常に動く可能性大です。もともとUSB3.0の規格では、電源供給能力を上げていますので、正しく設計されているPCでは動くはずです。自分のNote PC レノボのX230という機種ではACアダプターなしで正常に動きました。

> やはり機械物はこれなら絶対動くとかなかなか難しいみたいですね(>_<)

まぁ、でもPCはちゃんとしたメーカー製ですので大丈夫と思います。
万一動かないことを想定するなら、返品がきく大手の量販店やAmazonなどで買うかACアダプターを買うかもしれないと一応覚悟しておく(^^;;;

自分は、USB3.0非搭載ノートPCにUSB3.0 Expressカード経由で繋げるときは、ACアダプター必須になりました。ACアダプターないと、電力がぎりぎりだったようで上手く動いたり動かなかったりと動作が不安定でした。
でもUSB3.0搭載のノートPCでは、全く問題なくサクサク動きました〜(^^)

書込番号:17437569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:30件 LBD-PMG6U3VBK [ブラック]の満足度5

2014/04/26 22:35(1年以上前)

 大丈夫ですよーー、だって中身はパイオニアだもん『笑い』。

書込番号:17452714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 相性はどうでしょうか?

2014/04/26 10:10(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VBK [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

初めまして。よろしくお願いします。
ウルトラブックのlenobo Yoga2 13を購入しました。
外付けブルーレーディスクの購入を検討しています。
LBD-PMG6U3VBK [ブラック]の購入検討中です。
相性などはどうですか?問題なく作動するのでしょうか?
初心者なのでわからないことばかりです。
宜しくお願いします。

書込番号:17450566

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/04/26 10:32(1年以上前)

USB BDドライブに相性問題というのを聞いたことがありません。

Windows8.1(64/32bit)
Windows8(64/32bit)
Windows 7(64/32bit)
Windows Vista (64/32bit)
Windows XP(32bit) Home Edition/Professional Service Pack 3 以降

※対応OSは、日本語OSに限ります。
Mac OS X 10.4〜10.9
とありますから、問題なく使用できると思います。

書込番号:17450620

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2014/04/26 10:35(1年以上前)

外付け光学ドライブはOSが関係なく、接続できます。

書込番号:17450638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/04/26 11:04(1年以上前)

スレ主の問いの相性というのはインタフェースやソフト等の互換性のことだけでなくて、買ってきてそのまま使えるかということだろう。
これが、acアダプタ付なら、まず、まるで使えないということはない。
そうでないなら、バスパワー駆動でに電力不足が起きないかは、常に注意が必要だよ。usb3.0でも 7.5wは無理だし。

これはsurface対応らしいので、動く可能性はあるが、スレ主と同じ組み合わせの事例報告がないとイチカバチカということになります。
yogaの方で、これで使えるドライブを教えてと聞いた方がいいかもね。

書込番号:17450723

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2014/04/26 14:03(1年以上前)

Windows8インチタブレットに同社のブルーレィドライブを接続したが流石にバスパワー不足で動作しなかった。
ACアダプタを買って解決しましたが、ノートパソコンでは動作する可能性が大であり、電源不足であれば私ならACアダプタを購入します。

書込番号:17451205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/04/26 14:28(1年以上前)

うん、電力不足で動かないなら後からACアダプタを買えば大抵は動くだろう。
その場合、ACアダプタって 1000-2000円位?

という事で、予算をその程度見ておけば 選択範囲は広がるだろう。
確実なのは、ドライブを固定して調べるのではなく、使用するPCの方から、既に使ってるユーザから実績情報を集める事だね。

鬱陶しいACアダプタなんて使いたくないし、利用シーンも限られてしまうので、勿論、USBバスパワーのみで安定して使えるのが望ましい。

書込番号:17451276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:30件 LBD-PMG6U3VBK [ブラック]の満足度5

2014/04/26 22:32(1年以上前)

5年前の、NECノートパソコンで、ちゃんと稼働していますので、ピッカピカの最新パソコンでは、大丈夫と思いますよ。
 
 付属ソフトも有りますし。W8.1の場合 アップデートが必要かも。。。。?すぐその場でアップデートパッチが出てきます。わたくしのは ビスタなので、ほったらかしのままです『笑』

書込番号:17452695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDの再生ができません。。。

2014/03/12 00:28(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VBK [ブラック]

(過去の口コミに同様の質問がございますが、未解決のため、再度スレッドを立たせることご容赦ください。)

●状態●
ASUS T100TAで本製品を使用したところ、
収録ソフトウェアのインストールは完了したのですが、
その後DVDを差すも起動せず、という状態です。
デバイスマネージャでは「!」マークが立ち、
コード52が出ております。
トレイの開け閉めは可能ですが、ランプは消灯している状態です。
USB3.0ポートに接続しております。

●ご質問●
★この場合、電源アダプタの購入が必須となるのでしょうか?
★もし、電源アダプタの購入以外で解決策がございましたら、ご教授願えますでしょうか?

もしご存知の方いらっしゃいましたら、
何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:17293332

ナイスクチコミ!0


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 LBD-PMG6U3VBK [ブラック]のオーナーLBD-PMG6U3VBK [ブラック]の満足度5

2014/03/12 01:24(1年以上前)

USB3.0のポートに刺してるのですよね。
普通は大丈夫のはずなんですが。。
青いポートにちゃんと刺してますか?

状況としては、私のケースと全く同様で、添付ソフトのインストールはできましたが、動画を再生しようとすると、動こうとするけど、動かずてなかんじで、素直にACアダプターの出番となりました。
AC供給した後は、全く無問題〜(^^)

書込番号:17293494

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2014/03/12 02:25(1年以上前)

「コード52」で検索くらいはしましたか?
http://support.microsoft.com/kb/310123/ja
http://support.microsoft.com/mats/cd_dvd_drive_problems/ja

添付ソフトが即Windows 8.1対応ということは少ないので、対応しているものでもアップデートが必要になる場合が多いです。
先に添付ソフトのアップデートを確認した方がいいかも知れません。

書込番号:17293608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/03/14 10:33(1年以上前)

USB2.0に挿す。

他のポートにも挿し替える。

「!」マークが残る、出る場合は削除する。

手持ちに使えるケーブルがあれば替えてみる。

書込番号:17301402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:30件 LBD-PMG6U3VBK [ブラック]の満足度5

2014/04/08 22:08(1年以上前)

参考程度に

1年前に、前バージョンーー6U3LBK"再生ソフトなしでパワー10で再生しています”

 USB2、でも チャンとブルーレー再生できています、 が。、 バージョンが異なるので責任もって 大したことは 言えません、 兎に角 前バージョンは 再生可能です、

 もしかしたら、 CPUの威力不足ってこと、 。。。。>??、

実は、わたくし、明日 購入予定ですので、検証してみます、付属ソフトのブルーレー再生ソフト、、、

 それより、スレヌシ様、 もしかして、インターネットに接続しない状況で、 奮闘されておられませんか??

書込番号:17393951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2014/04/16 10:52(1年以上前)

!マークがあるとの事ですからたぶんドライバーが正しく認識できていないんでしょう。
あるいは故障かな?
他のPCでも使えない場合は故障を疑ったほうがいいと思います。
ランプは消灯とのことですから電力不足の線も否めないですけど。

IO DATAのQ&Aにも載ってましたので見てみてください。

http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s16409.htm

CPUのパワー不足ではありませんよ。
ASUS Vivotab note8で動きますので
CPU同じはすですので。
ただ、ブルーレイ再生は動画再生支援を行わないと
CPU使用率が90%前後になることもあるので
その状態での仕様はやめたほうがいいと思います。

書込番号:17419182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:30件 LBD-PMG6U3VBK [ブラック]の満足度5

2014/04/17 21:54(1年以上前)

今日、Yバシ横浜で やっと買いました、前回は ”明日と 言っておきながら”そこんとこは、まーね フフ

本題、5年前のノート ビスタで、ちゃんと アップデートなしで、ブルーレー再生出来ました ので、スレヌシ様の場合、
 原因は ワカリマッシェーーン。が、アップデートが出てきますので、W8の場合 アップデートが必要と思います、。
パイオニアの製品でした。ホー。

書込番号:17423856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VBK [ブラック]

スレ主 yukky2000さん
クチコミ投稿数:68件

ソフトのインストールやブルーレイディスク作成用に本品の購入を検討しています。この商品単品でも問題なく使用できますでしょうか? それともアダプターが必要でしょうか?
 もしどなたかこの組み合わせ(ASUS TransBook T100TA T100TA-DK564Gと本品)で使用している方がいましたら、教えていただけると助かります。
 どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:17205956

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2014/02/18 01:28(1年以上前)

キーボードドック側のUSB3.0端子接続ならACアダプターは必要無いと思います。

書込番号:17206005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 LBD-PMG6U3VBK [ブラック]のオーナーLBD-PMG6U3VBK [ブラック]の満足度5

2014/02/18 03:16(1年以上前)

正規のUSB3.0なら大丈夫(のはず)
USB2.0やExpress CARDのUSB3.0では電力不足にて動作しなかったり不安定だったりします。
メーカー製ノートPCのUSB3.0なのでたぶん大丈夫だとは思います。
もし、動作が不安定ならACアダプターを追加で購入すれば無問題(^^)

書込番号:17206113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yukky2000さん
クチコミ投稿数:68件

2014/02/18 22:58(1年以上前)

キハ65さん、Paris7000さん、ありがとうございます。
問題なく使えそうなのでよかったです。購入を検討してみます。

書込番号:17209275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 複数書き込みするには?

2014/01/10 13:51(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VBK [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

うまく説明できるかわかりませんが、困っているので助けてください。

パソコンはレノボB590にこの商品(LBD-PM6U3VBK)をUSBで繋げて
ブルーレイで書き込みをしようと思っているのですが、
ひとつのチャプターを書き込むのはできても、
いくつかのチャプターごとに1枚のブルーレイに書き込みができません。

例えば6つ(ABCDEF)の動画があったら、
6つのチャプターに分けて書き込みたくても
右側に表示される画面にはひとつ(A)だけしか表示されない状態です。
ほかの動画を差し込もうとしても、Bが表示されて、Aが消えてしまうといった感じです。

どうすれば、チャプターごとに書き込みできるでしょうか?
教えてください。

書込番号:17055965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/01/10 14:47(1年以上前)

動画を書き込むとき
オーサリングはどのようなツールでやってます?

書込番号:17056099

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 LBD-PMG6U3VBK [ブラック]のオーナーLBD-PMG6U3VBK [ブラック]の満足度5

2014/01/10 17:17(1年以上前)

はてさて、困りましたね〜
この機種やパソコンの問題ではなく、動画編集ソフトの使い方の問題のようですね。
動画編集ソフトは、付属のソフトを使っているのでしょうか?
その場合、使うのはShowBizというソフトを使うんです。
たぶん、Total Media Record というソフトを起動しちゃったと思いますが、それは、ファイルとして書き出すだけで、ビデオを見れるようにするソフトではありません。

最初にTotal Media Extreme を立ち上げたのなら、左から2番目の編集(動画の編集) を起動するんです。
お試しください〜(^^)

書込番号:17056472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/02/17 13:53(1年以上前)

返事が遅くなってすみません。
もう少し教えてもらっていいでしょうか?

>最初にTotal Media Extreme を立ち上げたのなら、
>左から2番目の編集(動画の編集) を起動するんです。

やりました。「プロジェクト」にいくつかの動画を結合して作り、
下の欄に「ここにメディアファイルをドラッグアBCDEをンドドロップしてムービーを作成します」
というところに結合した動画ABCDEを入れたいのですが、どれかひとつしか入りません。
Aを入れて、Bも入れようとするとAが消えてしまい、Bが入るといった感じです。
どうすればA〜Eまで全部入れられますか?

書込番号:17203452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VBK [ブラック]

スレ主 ngyskchさん
クチコミ投稿数:4件

VAIO fit13Aを使用しています。USBも2.0、3.0両方搭載されており、動作環境も問題ないはずなのですが、Windows8.1にupdateしたせいか、起動できません。
一応、アイコンは出現するし、取り出したり挿入する事はできるのですが、DVDを挿入すると完全にフリーズしてしまい、いつも再起動かシャットダウンをしなければならなくなります。。

まだ8.1に対応していないからなのでしょうか?それとも何か起動できる方法があれば教えて頂きたいです。
もし対応していなかったらしばらくしたら使えるようになるのですかね?

分かる方がいらしたら、よろしくお願い致します。

書込番号:16941247

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/12/10 22:19(1年以上前)

LBD-PMG6U3VBK はWindows8.1に対応しています。

電源は足りていますか?
バスパワーで使っている場合にはACアダプタを接続してみてください。

書込番号:16941317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2013/12/10 22:37(1年以上前)

このドライブ、ソニーストアでVAIOのセット商品になってるドライブと同じです。
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Product/LBD-PMG6U3VBK/
メーカーHPにもWindows8.1対応と書いてあります。

8.1アップデート後に、VAIO Updateはされてますか。
何らか不具合対応されてる可能性があります。

確かにpapic0さんが言われてるようにACアダプタが必要かも知れません。
ソニーストアでもACアダプタとセットで販売されてますので。
でもWindows8で動いてたのなら問題ないと思うんですが。

書込番号:16941432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2013/12/10 22:42(1年以上前)

あと付属ソフトのアップデートも確認して下さい。
ドライブ付属のDVD再生ソフトは「TotalMediaTheater5」のようですね。
ソフトのヘルプかどこかにアップデートリンクがあると思います。

書込番号:16941459

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27914件Goodアンサー獲得:2467件

2013/12/11 07:38(1年以上前)

Windows 8.1でVAIO Updateを実行する.
ディバイスマネージャ−のUSB関連に!マーク等が出ていませんか?

書込番号:16942473

ナイスクチコミ!1


スレ主 ngyskchさん
クチコミ投稿数:4件

2013/12/11 21:57(1年以上前)

みなさま早い返答ありがとうございます。
>panic0さん アダプターは梱包されていなかったのですが、別売りの物を使用した方が良いという事でしょうか?
       ちなみに、バスパワーとは何でしょうか?
>ひまJINさん VAIO updateをしてみましたが、残念ながらまたフリーズしてしまいました・・
>沼さん すみません。デバイスマネージャーの!マークというのがよく理解できませんでした・・申し訳ありません。

書込番号:16945356

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/12/11 22:12(1年以上前)

ngyskchさん

>アダプターは梱包されていなかったのですが、別売りの物を使用した方が良いという事でしょうか?
そのとおりです。電源容量不足の際に起こる症状とスレ主さんの抱えている不具合が良く似ているからです。

>ちなみに、バスパワーとは何でしょうか?
パソコンのUSB端子から給電する方式を指します。

USBに接続する機器の中でもUSBメモリやキーボード、マウスなど電気消費量が少ない機器については電源容量不足が起きることは稀ですが、モータで駆動されるBD/DVDドライブやHDDドライブなどは、ACアダプタで給電する必要がある場合があります。

また、パソコンのUSB端子が2つ以上あり、給電能力も十分ある場合に、Y字型に分岐するケーブルで2つのUSB端子に接続してBD・DVDドライブに給電する方式もあります。
この場合も、ACアダプタほど確実ではありません。

書込番号:16945437

ナイスクチコミ!0


スレ主 ngyskchさん
クチコミ投稿数:4件

2013/12/11 22:52(1年以上前)

>papic0さん ありがとうございます!アダプターを購入して試してみます!ちなみに、アダプターは専用のものがあるのでしょうか?色々と申し訳ありません。

書込番号:16945642

ナイスクチコミ!0


スレ主 ngyskchさん
クチコミ投稿数:4件

2013/12/11 22:56(1年以上前)

もしアダプターで解決したとして、今後もアダプターが必要となるということなのでしょうか?そうすると携帯性として少し問題が出てきてしまいますね・・・

書込番号:16945660

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/12/11 23:22(1年以上前)

携帯性ということですと、Y字型USB給電ケーブルで、2つのUSB端子から給電を受ける方式を試すと良いです。
数百円でアマゾンで買えます。

書込番号:16945782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27914件Goodアンサー獲得:2467件

2013/12/12 05:21(1年以上前)

>デバイスマネージャーの!マークというのがよく理解できま・・・

[スタート]ボタンをクリックして[コンピューター]を右クリック,
表示されたメニューにある[プロパティ]をクリックします。
[システム]画面が表示されるので,[デバイス マネージャー]をクリックします。
[デバイス マネージャー]画面が表示されます。

不具合があると,ここに !マークが出るのですが・・・

書込番号:16946439

ナイスクチコミ!0


北斗427さん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/11 22:47(1年以上前)

私もFit13Aを使用して同症状です。ドライブのメーカーに確認したところ、あっさりと電圧が不足しているんでしょう…と。ならばノートPCで使用出来ると言うフレーズは意味がない。ドライブは認識されるがディスクの反応が全く遅いあるいは読み込めない状況が発生する。USB3.0接続をしてもこれでは意味がない。

書込番号:17180261

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2014/02/12 19:08(1年以上前)

本当に「電圧」が不足していると言ったのなら、その人は信用しない方がいいです。
足りないのは「電圧」ではなくて「電流」ですから、本当に足りていないのはその人の知識です。

書込番号:17183000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LBD-PMG6U3VSV [シルバー]」のクチコミ掲示板に
LBD-PMG6U3VSV [シルバー]を新規書き込みLBD-PMG6U3VSV [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LBD-PMG6U3VSV [シルバー]
ロジテック

LBD-PMG6U3VSV [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月中旬

LBD-PMG6U3VSV [シルバー]をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング