LBD-PMG6U3VSV [シルバー] のクチコミ掲示板

2013年 6月中旬 発売

LBD-PMG6U3VSV [シルバー]

USB 3.0に対応したスリム型ポータブルBD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,440

接続インターフェース:USB2.0/USB3.0 設置方式:外付け LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]の価格比較
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のスペック・仕様
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のレビュー
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のクチコミ
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]の画像・動画
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のピックアップリスト
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のオークション

LBD-PMG6U3VSV [シルバー]ロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月中旬

  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]の価格比較
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のスペック・仕様
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のレビュー
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のクチコミ
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]の画像・動画
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のピックアップリスト
  • LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のオークション

LBD-PMG6U3VSV [シルバー] のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LBD-PMG6U3VSV [シルバー]」のクチコミ掲示板に
LBD-PMG6U3VSV [シルバー]を新規書き込みLBD-PMG6U3VSV [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VSV [シルバー]

スレ主 yasumameさん
クチコミ投稿数:5件

純正品にはBDドライブが無いということでしたので、確実に使える社外品を教えてください。

書込番号:17581284

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2014/06/01 16:02(1年以上前)

付属ソフトROXIO Toast11 Titaniumがついてくるロジテック LBD-PME6U3MSV。
http://kakaku.com/item/K0000361488/spec/#tab

付属ソフトが不要ならWindows版で記されている機種でも問題ありません。
こだわる人はパイオニアのモデルを推薦します。

書込番号:17581560

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 LBD-PMG6U3VSV [シルバー]のオーナーLBD-PMG6U3VSV [シルバー]の満足度5

2014/06/03 04:05(1年以上前)

このモデルでも使えます。

でも、同梱ソフトがWindows用なので、もし同梱ソフトがMAC用が入っていなければいけないというのでしたら、Mac対応モデルのLBD-PME6U3MSV ですね

このモデルは、Macユーザー定番の高機能ソフト「ROXIO Toast11 Titanium」 をバンドルしています〜(^^)

か・く・じ・つ・に、使えます(^^)

書込番号:17586940

Goodアンサーナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5777件

2014/06/03 09:56(1年以上前)

Blu-ray映像ディスクを見たいなら再生ソフト付きでないと面倒です。
また一般的な機器で再生可能な形式で映像ディスクを作りたいとなると、こちらもソフトが必要です。

別売りもされているので購入してもいいですがかなりの金額です。
単に大容量の記録媒体として使いたいのなら、ソフトがなくても問題はないですが...

Mac Book AirでもOSがWindowsでしたら、Windows用のソフトが必要です。
どちらもOSの機能で最低限の読み書きは可能ですが、映像ソフトの再生は出来ません。

書込番号:17587461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yasumameさん
クチコミ投稿数:5件

2014/06/03 19:12(1年以上前)

いろいろ教えていただきありがとうございました。また判らないときは質問させてください。

書込番号:17588789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイディスクが再生できません。

2014/03/03 12:51(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VRD [レッド]

スレ主 sora16さん
クチコミ投稿数:2件

lenovo G570を使用しています。
Windows7でメモリも8GBあり、空き容量も余裕で30GB以上あります。

付属ソフトウェアは問題なくインストールすることができたのですが、
ArcSoft TotalMedia Theaterに挿入したブルーレイディスクのものを選択し再生しようとすると、
再生ソフトが動かなくなってしまいます。

AC電源を繋いだ状態だと認識がうまくいかないこともある、
と聞いたのでAC電源を繋がない状態でも試してみたのですが駄目でした。
ちなみにDVDは再生できました。

同じような状況で、解決した方がいらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。

書込番号:17259594

ナイスクチコミ!3


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 LBD-PMG6U3VRD [レッド]のオーナーLBD-PMG6U3VRD [レッド]の満足度5

2014/03/03 16:43(1年以上前)

> 空き容量も余裕で30GB以上あります。

300GBの間違い??
30GBなら、全然余裕じゃないです。
もっとも、BD再生には空き容量関係ないと思いますが・・・

自分は、電源が不安定で再生できませんでしたが、ACアダプターを繋げたら、問題なし。
G570はUSB2.0なので、USB3.0のスピード活かしきれないですね。私はExpressカードを挿し、USB3.0化してますが、G570はExpressカードスロットは無いようです。

ということで、電源はAC繋げないとUSB2.0では安定しませんので、AC繋げるとして、それ以外には、思い当る節はないです。
BD再生はUSB2.0でもカバーできるはずなので

書込番号:17260215

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora16さん
クチコミ投稿数:2件

2014/03/04 09:50(1年以上前)

ハードディスク空き容量 30GB以上と公式HPに載っているので間違いではないと思います。
そもそも、使用しているパソコンは100GB以上空きがありますので。


> ということで、電源はAC繋げないとUSB2.0では安定しませんので、AC繋げるとして、それ以外には、思い当る節はないです。
BD再生はUSB2.0でもカバーできるはずなので

DVDを再生するときでも起動・終了にそれぞれ10分ほどかかるのですが、
それはUSB2.0が原因なのでしょうか。
DVDはソフトを終了させると画面が真っ暗になってポイントキーのみ表示されている状態で、
時間が経てば普通の画面に戻るのですが、ブルーレイで試してみるといくら待っても
画面が真っ暗なままで結局パソコン自体を強制終了します。

とりあえず、ACアダプターを使えばブルーレイを再生できるようになるなら、試しに買ってみます。
ありがとうございます。

書込番号:17263019

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 LBD-PMG6U3VRD [レッド]のオーナーLBD-PMG6U3VRD [レッド]の満足度5

2014/03/04 13:45(1年以上前)

スレ主さん

> ハードディスク空き容量 30GB以上と公式HPに載っているので間違いではないと思います。
> そもそも、使用しているパソコンは100GB以上空きがありますので。

すみません、誤解してました。
今現在のHDDの空き容量が30GBかと思ってました。

> DVDを再生するときでも起動・終了にそれぞれ10分ほどかかるのですが、
> それはUSB2.0が原因なのでしょうか。

USB2.0とは関係ないと思いますが、そもそも10分もかかることが異常と思います。
自分の古いマシンでも、DVDを再生までに数十秒かかりますが、1分はかかってないです。
動作が不安定なのかな?

> DVDはソフトを終了させると画面が真っ暗になってポイントキーのみ表示されている状態で、
> 時間が経てば普通の画面に戻るのですが、ブルーレイで試してみるといくら待っても
> 画面が真っ暗なままで結局パソコン自体を強制終了します。

これ、動作不安定な感じです。

> とりあえず、ACアダプターを使えばブルーレイを再生できるようになるなら、試しに買ってみます。
> ありがとうございます。

あれ?あれれ?? ACアダプター持っているんじゃなかったですか?
最初の書き込みに
> AC電源を繋いだ状態だと認識がうまくいかないこともある、
> と聞いたのでAC電源を繋がない状態でも試してみたのですが駄目でした。
とあったので、てっきり、このドライブのAC電源のことだと思ってました。

USB2.0では、電源供給能力が500mAまでなので、ドライブの動作不安定になる公算高いです。
自分のThinkPadでもそうでした。ソフトのインストールは出来るけど、再生しようとすると、できず。
ACアダプターでしっかり電気を食わせてあげれば、元気いっぱいに働きます。
ちなみに、USB3.0搭載のThinkPadでは、ACアダプター無しでなんの問題もなくギュンギュン動きます。
最初からPC本体に搭載されているUSB3.0は電源供給能力の規格を満たしているので大丈夫です。

G570では関係ありませんが、USB3.0のExpressカードを使う場合は、PC側に電源供給能力が備わっていないので、USB3.0としては通信しますが、電源は別に供給しないとまともに動きません。というか、全く動きませんでした。

書込番号:17263663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:30件 LBD-PMG6U3VRD [レッド]の満足度5

2014/05/07 21:05(1年以上前)

再生できない理由は
アークソフトのライセンスつまり一度だけインターネットに接続する必要がアリマス!以上、

 余談ですが、パワー10より 許容範囲 広いです。

書込番号:17490871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

本機のDC端子の規格・形状について

2014/01/19 10:49(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VBK [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

先日、この製品を購入しました。
パソコンは、マイクロソフトのSurface Proを使用しています。
公式サイトでSurfaceシリーズ対応とうたわれていたので購入したのですが、接続してみると動作せず、よくよくサイトを確認したところ、Surfaceでの動作にはACアダプタが必要とのことでした。
仕方がないのでACアダプタの購入を検討していますが、PCと併せてコンセントを2つも占領されても困るので、本機のDC端子からSurfaceのACアダプタについているUSBコネクタに接続して給電したいと考えています。
そこで、
1.そもそもそれが可能なのでしょうか
2.可能ならば、DC-USB変換ケーブルの規格は何を選べばいいのでしょうか

公式サイトやマニュアルに記載が見当たらないので困っています。
よろしくお願いします。

書込番号:17088845

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2014/01/19 11:12(1年以上前)

>1.そもそもそれが可能なのでしょうか

DC端子の形状は小さいので。専用ACアダプタを購入する方が早いでしょう。

書込番号:17088926

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5777件

2014/01/19 22:16(1年以上前)

Surface Pro用ACアダプターのUSB出力電流はどの程度なのでしょうか?
最低でも1Aは欲しいですし、1.5A以上あった方が好ましいです。
それ以下なら考え直してください。

書込番号:17091313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/01/19 23:49(1年以上前)

公式サイト等探しましたが、USB給電の出力アンペアは載っていませんでした。本体の表示は、添付写真のとおりです。
outputに12V 3.6A、5V 1.0Aとの記載がありますが、この辺りでしょうか…。

書込番号:17091761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/01/19 23:53(1年以上前)

写真添付に失敗していました。
こちらが、surface proの付属アダプタのラベルです。

書込番号:17091773

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5777件

2014/01/20 19:55(1年以上前)

一応1Aは取れるので使える可能性はありますが、ケーブルは判りません。
可能性があるのは極性統一 #2か、2.1φのケーブルでしょうか。
どちらも変換ケーブルは探せば見付かりますが、後者の場合は極性が逆の場合もあるので注意が必要です。

書込番号:17094050

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/01/21 22:25(1年以上前)

uPD70116さん、ありがとうございました。
USB-DC変換ケーブル・極性統一#2のものを購入して接続してみたところ、無事に動作しました。
購入したのはcomonの電源供給ケーブルDC-4017A(http://www.comon.co.jp/DC-4017A.html)です。
税込170円でしたので、純正アダプタを購入するのと比べ、随分安く済みました。
本機側の受け入れ端子部が浅いのか、DC端子が根本まで挿さらず、物理的にやや不安定なのが気になります。
CDとBlu-rayの再生をしてみましたが、問題なく再生できました。
書き込みについては、ブランクメディアが手元になかったため、未実施です。

当初の目的どおり、SurfaceのACアダプタのみで済んで満足しています。
ありがとうございました。

書込番号:17098226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/04/26 06:22(1年以上前)

こんにちは。
LBD-PMG6U3VBKを購入し、インストールも終わり
bdのディスクを再生したところ、直ぐに終了してします。
bdのディスクを交換しても同じですた。
環境は、dellのOptplex7010、Win7、4GB です。
アドバイスをお願いします。

書込番号:17450045

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5777件

2014/04/28 11:52(1年以上前)

himeko6310さん
この件とは何の関係もないですし、ここのシステム自体も便乗質問に向いていません。
新規に投稿しましょう。
その際は「すぐ終了」に関して、もう少し書いた方がいいです。
メッセージ等は出るのかどうか、ソフトのアップデートはしたのかどうか等...

書込番号:17457699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/04/28 19:39(1年以上前)

uPD70116さん

アドバイスありがとうござます。
その様に致します。



書込番号:17458988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 本製品の最低動作条件について

2014/04/27 09:15(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VBK [ブラック]

スレ主 tsjmtkkさん
クチコミ投稿数:4件

本製品の購入を考えています。
私の所持しているノートPCはDELLのInsprion 14 7000で、最大解像度が1366×786です。
ところが本製品の解像度の最低動作条件を見ると、1280×1024と記載されていました。
私のPCでは動作しないでしょうか?
また、私と動揺に条件以下のスペックで本製品を使用できているという人はいますでしょうか?

価格面や付属のソフトを考慮して、どうしてもこの製品が欲しいのですが別のものを考えるべきですかね。

書込番号:17453846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2014/04/27 10:32(1年以上前)

同社のMac版のブルーレイドライブを持っていますが、サブで使っているONKYOのノートPCは解像度が1366×768で、ブルーレイソフトをPowerDVD 13で再生していますが、解像度については問題ありません。
解像度の縛り1280 x 1024は、同梱ソフトTotalMediaExtreme2の最小必要環境でしょう。
http://www.arcsoft.jp/ja-jp/software_title.asp?ProductCode=TME2#submenu

書込番号:17454046

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/04/27 11:16(1年以上前)

他のユーザーさんを見ると1366x768や1280x800で動作しているようですね。
そこから判断するとInsprion 14 7000の1366x768でも動作すると思われます。

Insprion 14 7000は性能面でもCore i5 4200Uを搭載していて十分な処理能力もあります。

書込番号:17454160

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsjmtkkさん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/27 15:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
付属ソフトのTotalMediaExtreme2を私のPCで使用できますでしょうか?

書込番号:17454716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5777件

2014/04/28 11:48(1年以上前)

実際に動かしてみないことには判りませんが、著作権保護要件も満たしていますし、OSも対応しているので多分大丈夫でしょう。

あとInsprionではなく、Inspironです。

書込番号:17457687

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/04/28 12:22(1年以上前)

他の方のレビュー見ていると1366x768でもTotalMediaExtreme2の使用に問題はないようです。

書込番号:17457761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 初めての質問になります(>_<)

2014/04/21 13:51(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VBK [ブラック]

まず始めにパソコンに関しては初心者であまり詳しいことはわかりません。
今回初めてVAIO Duo 13 SVD13238EJWを購入しました。
このパソコンがブルーレイドライブがついていないみたいなので外付けつけようと思いますが、どこのメーカーの物を買っていいのかわかりません。
お金があまりないのでACアダプターを別途購入しなくても正常に動くものがいいのですが、こちらの商品はいかがでしょうか?またおすすめの物がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:17435673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2014/04/21 13:59(1年以上前)

動作検証したサイトはあります。
http://ichie-inc.blog.so-net.ne.jp/2013-07-03-1

書込番号:17435692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/21 14:10(1年以上前)

付属ソフトウェアはちょっと注意です。良くあるパターンのBD、DVDの再生ソフトがついてきません。ついてくるのはライティングソフトのみです。他の1万円くらいするBDドライブだとBD再生ソフトが付属するものがほとんどで、このモデルにはそれがないんです。それがあって、こういう安さを実現しているのかも。後からこの件については掘り下げますが、ここがBDドライブ購入時の重要な分かれ道になるのでご注意を。


このように書いてありますが再生ソフトつきのものはないのでしょうか?(>_<)

書込番号:17435725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2014/04/21 14:30(1年以上前)

>このように書いてありますが再生ソフトつきのものはないのでしょうか?(>_<)

付属ソフトを重視するならBAFFALOでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000567109/

書込番号:17435761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/21 14:42(1年以上前)

購入したパソコンがUSB3.0なのですが、Blu-rayドライブもUSB3.0がよいとかはないのでしょうか?バッファローのものがUSB2.0と書いてありましたので・・・

書込番号:17435789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2014/04/21 14:54(1年以上前)

ブルーレイドライブにUSB3.0端子があっても転送速度はUSB2.0で十分です。
どうしてもUSB3.0に拘るのなら、パイオニア BDR-XS05J [メタリックシルバー]。これなら、付属ソフトも充実しています。
http://kakaku.com/item/K0000524173/

書込番号:17435811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/21 15:01(1年以上前)

何度も教えていただきましてありがとうございます。ご紹介いただいた商品の口コミをすべて見ましたが、やはり機械物はこれなら絶対動くとかなかなか難しいみたいですね(>_<)

書込番号:17435831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/21 15:10(1年以上前)

それかたまたま書き込まれたかたが運が悪い方が書き込まれてるのか・・・(>_<)

書込番号:17435854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/04/21 15:48(1年以上前)

私の場合、バッファロー BRXL-PCW6U2-BK と VAIO VPCSE1AJ


バスパワー駆動に関して、再生するぶんにはほぼ問題ないです。
書き込みに関しては、わからないとしか言えません。特にブルーレイではダブル給電でもでも止まってしまう時がまれにあります。止まってしまうと、ディスクも時間も無駄になります。
ノートでの書き込みはめったにしないのですが、書き込み時はACアダプターを使っています。


USBケーブルは短く、長くできないので置き場に自由度がないので、ディスクの出し入れは上にパカっと開くほうが使いやすいと思います。

付属の再生ソフトは、たいてい、Powerdvdの旧バージョンの機能限定版がついてきますが、パソコンによってはうまく再生できない場合があります。私の場合もそうでした。再生ソフトに関しては別途購入のものを使っています。

書込番号:17435945

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 LBD-PMG6U3VBK [ブラック]のオーナーLBD-PMG6U3VBK [ブラック]の満足度5

2014/04/22 00:07(1年以上前)

みっちゃん初心者さん

当機種のユーザーです。
付属ソフトは、再生ソフトや編集ソフトなど一通り揃っていますよ。

> このように書いてありますが再生ソフトつきのものはないのでしょうか?(>_<)

TotalMedia Extreme2がバンドルされていて、BD、DVDの再生は、これでできます。自分もこれで再生してます。

> 購入したパソコンがUSB3.0なのですが、

USB3.0であれば、このドライブ単体で正常に動く可能性大です。もともとUSB3.0の規格では、電源供給能力を上げていますので、正しく設計されているPCでは動くはずです。自分のNote PC レノボのX230という機種ではACアダプターなしで正常に動きました。

> やはり機械物はこれなら絶対動くとかなかなか難しいみたいですね(>_<)

まぁ、でもPCはちゃんとしたメーカー製ですので大丈夫と思います。
万一動かないことを想定するなら、返品がきく大手の量販店やAmazonなどで買うかACアダプターを買うかもしれないと一応覚悟しておく(^^;;;

自分は、USB3.0非搭載ノートPCにUSB3.0 Expressカード経由で繋げるときは、ACアダプター必須になりました。ACアダプターないと、電力がぎりぎりだったようで上手く動いたり動かなかったりと動作が不安定でした。
でもUSB3.0搭載のノートPCでは、全く問題なくサクサク動きました〜(^^)

書込番号:17437569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:30件 LBD-PMG6U3VBK [ブラック]の満足度5

2014/04/26 22:35(1年以上前)

 大丈夫ですよーー、だって中身はパイオニアだもん『笑い』。

書込番号:17452714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 相性はどうでしょうか?

2014/04/26 10:10(1年以上前)


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMG6U3VBK [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

初めまして。よろしくお願いします。
ウルトラブックのlenobo Yoga2 13を購入しました。
外付けブルーレーディスクの購入を検討しています。
LBD-PMG6U3VBK [ブラック]の購入検討中です。
相性などはどうですか?問題なく作動するのでしょうか?
初心者なのでわからないことばかりです。
宜しくお願いします。

書込番号:17450566

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/04/26 10:32(1年以上前)

USB BDドライブに相性問題というのを聞いたことがありません。

Windows8.1(64/32bit)
Windows8(64/32bit)
Windows 7(64/32bit)
Windows Vista (64/32bit)
Windows XP(32bit) Home Edition/Professional Service Pack 3 以降

※対応OSは、日本語OSに限ります。
Mac OS X 10.4〜10.9
とありますから、問題なく使用できると思います。

書込番号:17450620

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2014/04/26 10:35(1年以上前)

外付け光学ドライブはOSが関係なく、接続できます。

書込番号:17450638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/04/26 11:04(1年以上前)

スレ主の問いの相性というのはインタフェースやソフト等の互換性のことだけでなくて、買ってきてそのまま使えるかということだろう。
これが、acアダプタ付なら、まず、まるで使えないということはない。
そうでないなら、バスパワー駆動でに電力不足が起きないかは、常に注意が必要だよ。usb3.0でも 7.5wは無理だし。

これはsurface対応らしいので、動く可能性はあるが、スレ主と同じ組み合わせの事例報告がないとイチカバチカということになります。
yogaの方で、これで使えるドライブを教えてと聞いた方がいいかもね。

書込番号:17450723

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2014/04/26 14:03(1年以上前)

Windows8インチタブレットに同社のブルーレィドライブを接続したが流石にバスパワー不足で動作しなかった。
ACアダプタを買って解決しましたが、ノートパソコンでは動作する可能性が大であり、電源不足であれば私ならACアダプタを購入します。

書込番号:17451205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/04/26 14:28(1年以上前)

うん、電力不足で動かないなら後からACアダプタを買えば大抵は動くだろう。
その場合、ACアダプタって 1000-2000円位?

という事で、予算をその程度見ておけば 選択範囲は広がるだろう。
確実なのは、ドライブを固定して調べるのではなく、使用するPCの方から、既に使ってるユーザから実績情報を集める事だね。

鬱陶しいACアダプタなんて使いたくないし、利用シーンも限られてしまうので、勿論、USBバスパワーのみで安定して使えるのが望ましい。

書込番号:17451276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:30件 LBD-PMG6U3VBK [ブラック]の満足度5

2014/04/26 22:32(1年以上前)

5年前の、NECノートパソコンで、ちゃんと稼働していますので、ピッカピカの最新パソコンでは、大丈夫と思いますよ。
 
 付属ソフトも有りますし。W8.1の場合 アップデートが必要かも。。。。?すぐその場でアップデートパッチが出てきます。わたくしのは ビスタなので、ほったらかしのままです『笑』

書込番号:17452695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LBD-PMG6U3VSV [シルバー]」のクチコミ掲示板に
LBD-PMG6U3VSV [シルバー]を新規書き込みLBD-PMG6U3VSV [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LBD-PMG6U3VSV [シルバー]
ロジテック

LBD-PMG6U3VSV [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月中旬

LBD-PMG6U3VSV [シルバー]をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング