


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX9
なかなか地方では実機を置いている所が少ないかと思います。今回、梅田ヨドバシにて発売2日後に見てきた感想です。
・外観はSC-PMX5とほぼ同じです。
・スピーカーが黒の光沢にてカッコいいですが、キズが目立つかも?です。
・iPod持っていって音を鳴らしてみました。クリアないい音出ています。
・オーディオ詳しい店員さんと話しましたが、「結構パナいいですよいい音出てますから」との話でした。
・ハイレゾの話では、本当にいい音を目指すなら、さらに上のも物をおすすめしますとの事。
・ミニコン4〜6万クラスなら現行ではいちばんとの意見です。
・クラシックやジャズをこのコンポで聞いてみてくださいとの意見でした。
書込番号:16308301
8点

こんにちは。
パナは昔本格オーディオをやってきました。ビクターのように曲折でしたが。
今回のシステム興味ありますね。視聴前ですが、期待できます。
なんせSPは3Ω。アンプは定格30W位でデジタル。
3Ω標準のSPを普通にならせるのは相当なドライブ力でしょう。SP
の設計自体にも興味ありますが、アンプ部はもっと楽しみ。
古いCDレシーバーを使っているので、サブ用に買い換えてみようかな。
書込番号:16317912
6点

はらたいら1000点さん
> なんせSPは3Ω。アンプは定格30W位でデジタル。
> 3Ω標準のSPを普通にならせるのは相当なドライブ力でしょう。SP
> の設計自体にも興味ありますが、アンプ部はもっと楽しみ。
そのような見方も完全に否定はしませんが、たんにアンプの電圧が低いだけ、という見方もできると思います。(たいていのカーオーディオ用のスピーカーのインピーダンスが4Ωと低いように。)
書込番号:16323737
1点

初めまして。私もスピーカーのインピーダンスが3Ωと言うのは如何な物かと思います。低いインピーダンスが悪い訳ではないのですが、カーステレオのスピーカーのインピーダンスが4Ωなので負荷の軽いSP=音質? と思ってしまうのは偏見・無知でしょうか。ホームオーディオではタンノイ アーデンを聞いておりますが、やはり8Ωです。
書込番号:16344443
0点

スペックだけ語る人が多いですが…まずカーオーディオとホームオーディオを比較する事がそもそも間違いだと思います。
原理は一緒ですが土俵が全く違います。
それにオーディオはスペックでは語れない表現力があり、メーカー別でほぼ同じスペックのオーディオを並べてもそれぞれ個性があります。
私はまだ試聴していませんので音の感想はわかりませんが、試聴すらしないでスペックだけで批判するのはどうかと思います。
書込番号:16352373 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

このコンポ数日前に聴いてきましたけど その佇まいは このカテゴリーに見られるような安っぽさ、おもちゃぽさが
なくオーディオマニアにも所有感を満足させるものでした。
特に落ち着いたアンプのデザインがカッコ良く、音を出してみると、その前に聴いてたケンウッド C-414などの明瞭
なものと比べ一瞬 「オヤっ これってアナログアンプなん?・・」 「音にと鋭さがないぞ・・」 と思ったのですが
音量を上げて暫く聴いてみると落ち着いた音色で、大袈裟に言うとアキュフェーズを聴いてるようなものでした。
その直後に再度ケンウッド C-414を同じデモディスクで聴いてみると、さっきまで良く聴こえてた音がシャリついて
聴こえたもんじゃないと感じるようになりました。
ただ付属のスピーカーがプラモデルのような軽さの C-414に対し しっかりと重い3Wayの パナソニックなんで
単にアンプの違いかは判りませんが、この機種のアンプはデジタルぽくなく結構良さげでした。
書込番号:16358486
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





