Z87 Extreme4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1150 チップセット:INTEL/Z87 詳細メモリタイプ:DIMM DDR3/DDR3L Z87 Extreme4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z87 Extreme4の価格比較
  • Z87 Extreme4のスペック・仕様
  • Z87 Extreme4のレビュー
  • Z87 Extreme4のクチコミ
  • Z87 Extreme4の画像・動画
  • Z87 Extreme4のピックアップリスト
  • Z87 Extreme4のオークション

Z87 Extreme4ASRock

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 6月 3日

  • Z87 Extreme4の価格比較
  • Z87 Extreme4のスペック・仕様
  • Z87 Extreme4のレビュー
  • Z87 Extreme4のクチコミ
  • Z87 Extreme4の画像・動画
  • Z87 Extreme4のピックアップリスト
  • Z87 Extreme4のオークション

Z87 Extreme4 のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z87 Extreme4」のクチコミ掲示板に
Z87 Extreme4を新規書き込みZ87 Extreme4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

OSのUEFIインストール

2014/07/05 14:56(1年以上前)


マザーボード > ASRock > Z87 Extreme4

クチコミ投稿数:56件

初歩的な話ですが、このASRock製のM/BでOS(WINDOWS8.1 64bit DSP版)をDVDからUEFIインストールしようとするのですが、BIOSでBOOSTするドライブ名の頭にUEFI表示のあるものが出てきません。そのままですとレガシーインストールになります。結局USBメモリーにOSをコピーして、それからUEFIインストールしています。ASRock Z77 Extreme6(OS:WINDOWS8 64bit DSP版)の場合も同じです。BIOSをアップデートしても同じです。ASUSの板の場合、すんなりとDVDからOSをUEFIインストールできました。
・CPU:corei7-4770K
ASRockの特性なのでしょうか? まあUSBメモリーの方がクリーンインストール時間が短いので実害はないのですが・・・皆さんはどうされているのでしょうか?

書込番号:17700457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2014/07/05 16:10(1年以上前)

ASRockだけど、普通にUEFI出てきますけど?

書込番号:17700640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2014/07/05 16:28(1年以上前)

ドライブとの相性みたいだけど。ドライブによって出たり出なかったり

書込番号:17700691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2014/07/05 19:04(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。ドライブとの相性かもしれませんね。ちなみにこちらのドライブは
LG BH14NS48とPioneer MULT1です。たまたま二つとも相性が悪かったのかもしれませんね。これ以外は何の障害もなく作動しています。

書込番号:17701173

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27988件Goodアンサー獲得:2467件

2014/07/06 05:23(1年以上前)

ドライブによっては,対応するディバイスを挿入しないとUEFI:・・・
が現れないものやUEFI/BIOSには表示されないケースがあるようです。
F11/F12を押してブートメニューを表示させるとUEFI:・・・が選択可能です。

書込番号:17702798

ナイスクチコミ!0


紅車さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/06 10:31(1年以上前)

同じマザーZ87 Extreme4で Win8.1-64 DSPがUEFIインストールできています。
インストール先はサムスンのSSD。
BIOSのバージョンは今は2.70ですがOSをインストールしたときはもっと古かったです。
参考まで。

書込番号:17703437

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2014/07/06 10:51(1年以上前)


クチコミ投稿数:56件

2014/07/06 12:00(1年以上前)

沼さん:
ご指摘ありがとうございます。F11も押していますが、UEFI:I-O DATAHDCとしか出ません。相変わらずHL-DT-ST BDREの前にはUEFIの表示は出ません。

UPD70116さん:
返事ありがとうございます。すでにUSBメモリからUEFIインストールはしております。実質的な問題は解決しておりますのが、自分の興味としてなぜDVDからUEFIインストールできないのかな疑問があったので質問させていただきました。申し訳ありません。


書込番号:17703733

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2014/07/06 14:32(1年以上前)

そちらはインストールメディアの不具合と考えた方がいいです。
Windows 8系ではUSBメモリーに入れると起動可、光学メディアでは不可という事例はあるみたいです。

私の環境ではWindows 7をUSBメモリーに入れたときに、UEFIブートが出来ませんでした。
そのときはブート関連のファイルを更新して起動するようになりました。

書込番号:17704161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASRock > Z87 Extreme4

すいません、ご教示下さい。

マザーボードのSATAポートにBDドライブ、HDDを接続しているのですが、タスクバーの通知のところで
USBのマークが表示され、クリックするとUSBで認識(エクスプローラ、Windowsホストプロセス)になってます。

何か接続がおかしかった?のでしょうか?(何故USBなのかわかりません。)
接続なんて間違えるわけないんですが・・・。

Windowsは何の問題もなく動作しています。

OS:Windows8 Home UEFI起動
BDドライブ:LG製 BH10NS30
HDD:ウエスタンデジタル WD20EARS-00SB8

お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。

書込番号:17244123

ナイスクチコミ!1


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2014/02/27 21:01(1年以上前)

あれはUSBに限ったものではなく、取り外し可能な機器が表示されます。
SATAでもホットプラグに対応したポートに接続しているなら表示されます。
PCIやPCI-Expressでも対応していれば、同様に表示されます。

SATAのホットプラグを無効にしてください。

書込番号:17245012

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Z87 Extreme4」のクチコミ掲示板に
Z87 Extreme4を新規書き込みZ87 Extreme4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z87 Extreme4
ASRock

Z87 Extreme4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 6月 3日

Z87 Extreme4をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング