SoundLink Mini Bluetooth speaker
- 手のひらサイズ(180×51×59mm)のBluetoothスピーカー。
- パッシブラジエーターを2枚向かい合わせに配置することで不要な振動を抑える「デュアル・オポージング・パッシブラジエーター」を新搭載。
- A2DPのプロファイルに対応し、直近で使用した6つのBluetoothデバイスをスピーカー本体に記憶させておくことができる。
SoundLink Mini Bluetooth speakerBose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月12日



Bluetoothスピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker
iPhone5からBluetoothへ何の問題もなくリンクできるのですが、iPhone5での再生終了後本体の電源が自動でoffになってしまいます。
本体を手動でoffにするまでon状態を保つことはできないのでしょうか?また、再生終了後onからoffになる時間設定はデフォルトで決められているのでしょうか?ご教示いただけると助かります。
書込番号:16364866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちのBOSEもBluetooth接続の場合は
接続してる機器をOFFにすればそのうち勝手にOFFになります
これの場合マニュアルにBluetooth接続されてない状態でデフォルトで5分でOFFと書いてありますね
これについてはおそらく変えられないと思います
書込番号:16364894
2点

省電力設計でそうなっているはずですよー、正しい動作だと思います。
書込番号:16364897
5点

ちなみに、iPhoneから接続しようとすると、soundlink側が自動的に電源オンになるみたいです。いちいち本体側の電源も操作する必要がなさそうです。
書込番号:16371709
2点

iPhone4SでBluetooth接続してますが、一度本体(SoundLink Mini)の電源が切れると、
iPhone側からは何をやっても本体の電源はオンにできません。
本体上部の電源ボタンを押す必要があります。
iPhoneから本体の電源をオンにするやり方があるのでしょうか?
書込番号:16372846
0点

すみませ〜〜ん
情報の確認不足でした。電源が完全オフでは無理みたいですね。
どこかのサイトの試用記事にそんなことが書いてあった(ような気がした)ので<(__)>
ちなみに私は液晶テレビにPCをつないでいるのですが、そちらにはM3がつないであります。
M3と比べると・・・低音はM3の方が素直に出ますね。こちらはなんとなく無理している感じに聞こえてしまいます。
悪くはないのですが、大きさ相当としては頑張っているなぁと言う印象を持ちました。
書込番号:16373015
3点

シルバーさん
はじめまして
同じ悩みを抱えていたのですが、
これで解決できないでしょうか?
自動スリープ機能を無効にする
1.スピーカーの電源をオンにする
2.「Bluetoothボタン」と 「音量ボタン(+)」を長押しする
3.「自動オフ設定が無効になっています」と喋るまたはBeep音がします。
書込番号:20044253
9点

>通離過夫さん
ありがとうございます!! 自分の場合、これで解決しました。
書込番号:22456833
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/07/10 11:07:39 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/29 22:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2016/12/30 12:48:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/29 21:44:35 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/24 0:24:02 |
![]() ![]() |
1 | 2016/07/26 6:09:38 |
![]() ![]() |
2 | 2021/06/13 11:35:37 |
![]() ![]() |
1 | 2016/07/23 15:56:57 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/16 22:19:16 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/08 15:40:01 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





