Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語 乗換え/特別提供版
RAW現像などに対応した写真編集ソフト

Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語 乗換え/特別提供版Adobe
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月21日



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語 乗換え/特別提供版
乗換の申請をしたあとでコンピューターに実際に他のソフトがインストールされているか確認するのか
申請しなかった時は駆動しないのか、わかる程度で良いですから教えください。
書込番号:16313134
0点

tyoi48hriさん
契約上のことはカスタマーサービスに問い合わせることで明確になります。
サポートとカスタマーサービスへの問い合わせ
http://helpx.adobe.com/jp/contact.html
わたしはAdobeの他の製品について問い合わせしましたが、類推で回答することは適切ではないので、わたしの得た回答は紹介しません。
書込番号:16313248
0点

FAQより
>申請手続きはいつ行えばよいですか?
>店舗またはオンラインストアにてご購入後、申請を行ってください。なお、製品パッケージにはシリアル番号を同梱していますので、申請前または申請中であっても製品をご使用いただくことができます。
オンラインストア(ダウンロード版)は申請しないと使えないと思います。
http://www.adobe.com/jp/jos/lightroom/specialupgrade.html
書込番号:16313288
0点

よくあるお問い合せ(FAQ)
http://www.adobe.com/jp/jos/lightroom/specialupgrade.edu.html
申請手続きはいつ行えばよいですか?
店舗またはオンラインストアにてご購入後、申請を行ってください。なお、製品パッケージにはシリアル番号を同梱していますので、申請前または申請中であっても製品をご使用いただくことができます。
申請フォーム
https://www.lightroomcomp.jp/
>実際に他のソフトがインストールされているか確認するのか
確認はしません。申請の時にシリアルはいると思います。
書込番号:16313290
0点

tyoi48hriさん
分かる範囲でお答えします。
乗換え/特別提供版はここ
http://www.adobe.com/jp/jos/lightroom/specialupgrade.html
に書いて有ります。
ここのFAQによると申請後の設定が無く、申請することによってLightroomの操作に影響を及ぶことや
設定が変更される事は無いと言う事ですので、動作しなくなると言う事は無いと思います。
しかし、tyoi48hriさんの心配されているような「申請しなかった時は駆動しないのか」と言うのは
使用許諾違反となる可能性が有りますので、購入後はStep3
https://www.lightroomcomp.jp/
に有る申請フォームからすみやかに申請する必要が有ると考えます。
なお、パッケージ版にはシリアル番号は同梱されているとの記載がありますが、オンライン版は購入後申請を行う
としか有りませんので、通常購入後にメールされてくるシリアル番号が申請前に送られてくるのか
それとも申請後なのかは不明です。
いずれの場合にせよ、乗換え/特別提供版はその対象となる製品を持っていることが前提となりますので
その部分については十分ご注意下さい。
書込番号:16313350
0点

ありがとうございます
優しく丁重な答えをありがたく承りました。
RAWファイルでニコンだけはNEFだけなのでそのためだけにCaptureNXを買うのは何か疑問を持っていました。
この値段でしたら購入したいと思います。
ほかのカメラのRAWファイルはSILKYPIXで加工していますがニコンだけは開けなかってのでこの機会の購入使用と思いました。
書込番号:16313535
0点

tyoi48hriさん
ちょっと気になったので追加で書かせていただきます。
CaptureNXについては、おいといて、今お使いのSILKYPIXは通常購入された物でしょうか?
もしそうならば問題ないとは思いますが、ニコンのNEFファイルが開けないとの事ですので
カメラに付いてきたいわゆるバンドル版ではないですよね。
バージョンが古いだけでしたら良いのですが…
ここの
http://www.adobe.com/jp/jos/lightroom/specialupgrade.html
乗り換え対象の他社製ソフトウェアで単品販売されたものでバンドル製品は対象外となっていますので。
また、Lightroomは使用するPCで、使い勝手がかなり変わってきますので、事前に体験版で動作を確認された方が
良いと思います。
体験版はここからどうぞ
https://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?loc=ja&product=photoshop_lightroom
書込番号:16313902
2点

こんにちは。
私はLightroom 5の前に Lightroom 4 日本語 乗換え/特別提供版を購入しましたが、
シリアル番号は付属してましたので、
まずインストールする、シリアル番号入力する、
終わると登録の小窓画面が出てそのまま登録だけをするでそのまま使えてました。
それをスキップしても、ヘルプからも登録できます。
その際登録申請するだけで、他の使っているソフトを申請するをクリックする所もありましたが
それをしないで登録だけで小窓が消えて登録され使えてました。
Lightroom 5 乗換え/特別提供版は今回もそうか分かりませんが
誰か確認して書き込んでくれるといいですね。
書込番号:16315640
2点

皆さん細かく丁寧に説明して頂き、この年寄りでも大変分かり助かりました。
特にキン333さんの説明ではLightrooom4まではそれ程厳しくは無いようですね。
書込番号:16316161
1点

追伸
540iaさん、最新のSILKYPIXはニコンのNEFファイルも読み込める様になったのですか?
それなら使い慣れているSILKYPIXの方がいいかも。
CaptureNX、Lightroom5、SILKYPIXの3点の中でどれが優れていると思われますか。
書込番号:16316208
1点

tyoi48hriさん
いまお使いのSILKYPIXがどのバージョンかわかりませんが、現在はVer.5になっており
ニコンであれば最新のD600にも対応しています。
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/product/camera_dsp5.html
以下から体験版がダウンロードできますので確認してみてください。
SilkyPix DSP5
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/download/
ついでにCaptureNX2もこちらから。
http://nikonimglib.com/cnx2/index_ja_jp.html
3つの中でどれが一番すぐれているかというのはどのように使うかによって変わってきます。
私の使い方として数年分の年や月毎に分けて保存してある写真のら中からカメラやレンズ
あるいは予め付けておいた桜や紅葉といったキーワードから写真を検索する機能は
SilkyPixやCaptureNX2には有りませんので、Lightroomが一番すぐれているということになります。
というよりLightroomでなければこの作業をすることができません。
それ以外のRAWファイルを現像するという部分はそれぞれ特徴がありますので、使われる方の
用途に合わせて選べばいいと思います。
その為の体験版ですので、購入前に試してご自分の使い方に最も合うものを選んで下さい。
書込番号:16316238
0点

質問の答えですが、申請の必要はないです。
ずっと使用できます。
他のソフトをチェックしません、と言うよりできません。
理由は、簡単で乗り換えばんとは、新規と全く同じだからです。
では、何故別パッケージで価格も安く出しているのか?これはどんなジャンルの商品でも同じですが、商品を適正売価で販売したい、安くしたら売れるのは分かっているが無闇に下げたくない、だが市場シェアは欲しい。これがメーカーの意図です。
価格を下げるには、理由が欲しいのです。
何々だから安いんだよと、販売店のバーゲンやセールなんかもまさしくそうです。これをパソコンソフトメーカーが考えた方法のひとつが乗り換えばんなのです。だから他社のソフトを持っていれば安い方を買えますよとパッケージで出しているのです。
じゃあ他社のソフトのライセンスをチェックするのでは?と思うとおもいますが、それは無理です。
理由は、パソコンソフトというのは、ライセンス商売です。法人でマイクロソフトオフィスやAdobeのソフトを導入した人ならわかるのですが10とか100の台数分のライセンスを契約したらシリアルは、ひとつです。更にCD-ROMは別売です。
顧客はメーカーに対してそのライセンス=シリアルにお金を払うのです。メーカーからすると命となるシリアルを他社に情報提供してチェックなど入れさせません。
長々と書きましたが、乗り換え版とは理由を着けて安くした通常版という事です。
私はこのソフト、乗り換え版以外買ってないです。
無問題です。
書込番号:17006493 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)





