MacBook Air 1300/11.6 MD711J/A
第4世代インテル Core プロセッサーを搭載したMacBook Air
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1300/11.6 MD711J/A
9月に価格.comの最安値の店で購入しましたが動作が不安定で気分が悪かったので売却して、渋谷のビックカメラで91000円のポイント15%で購入しました。
やはり流通ルートがはっきりした店の方が安心できるのでしょうか?
今までは常に最安値の店で購入していたので、今回は少し考えさせられました。
機種によって当たりはずれがあるのでしょうか?
書込番号:16714463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
私はカカクコムの最安値の店でiMacを購入しましたが
特に問題はありませんでしたよ。
アップル製品の場合は、購入店での修理ではなく、
すべてアップルで対応するので販売店による差はないと思います。
ただ、サポート期間が短くなっている場合もあるそうで、
リンゴマーク→このMacについて→詳しい情報→シリアル番号
でコピーして、サポートのところでシリアル番号をペーストしてみると
実際のサポート期間がわかります。
私の場合は、私が購入した日の数日前になっていましたので、
入荷されてすぐの商品を手に入れたと解釈しました。
ちなみに当機種はヨドバシカメラで購入しましたが、全く気になりません。
先代はヤマダ電機で購入しましたが、そちらも特に問題ありませんでしたよ。
書込番号:16714847
0点

>やはり流通ルートがはっきりした店の方が安心できるのでしょうか?
>今までは常に最安値の店で購入していたので、今回は少し考えさせられました。
>機種によって当たりはずれがあるのでしょうか?
私は、Retinaモデルをインターネット通販で購入しましたが、真っ新な状態のMacで、自分がMacに登録した日が保障開始日でした。
下記のリンクで店側で既に登録されていて、1年保証が出来ないという書き込みがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16402228/
書込番号:16714935
0点

関東のおやじさん、ありがとうございます。
早速シリアル番号を調べた所、ちゃんと今日から1年間になっていました。
キハ65さん、そういうことがあると怖いですね。
今までパソコンもデジカメも最安値の店で買っていましたが、こういうことがあるとアップストアか正規の販売店で買っておいた方が無難だなと思いました。
先月買ったmacは何をするにも常に5秒ほどフリーズするという状態でした。
ハードディスクユーティリティで見てみましたが異常なしと出たので原因もわからず不快だったので売却しました。
今回購入したmacはとても快適に動いてくれています。
安物買いの銭失いにならないように気をつけます。
書込番号:16716354
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





