Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i7 4500U(Haswell)/1.8GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8 Pro 64bit 重量:1.14kg Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー] の後に発売された製品Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]とLet's note AX3 2013年10月発表モデルを比較する

Let's note AX3 2013年10月発表モデル
Let's note AX3 2013年10月発表モデルLet's note AX3 2013年10月発表モデル

Let's note AX3 2013年10月発表モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月18日

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i7 4500U(Haswell)/1.8GHz/2コア ストレージ容量:SSD:256GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8.1 Pro 64bit 重量:1.14kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]の価格比較
  • Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]のスペック・仕様
  • Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]のレビュー
  • Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]のクチコミ
  • Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]の画像・動画
  • Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]のピックアップリスト
  • Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]のオークション

Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月21日

  • Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]の価格比較
  • Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]のスペック・仕様
  • Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]のレビュー
  • Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]のクチコミ
  • Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]の画像・動画
  • Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]のピックアップリスト
  • Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]のオークション

Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー] のクチコミ掲示板

(74件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]」のクチコミ掲示板に
Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]を新規書き込みLet's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信13

お気に入りに追加

標準

新製品出ましたね!

2013/06/11 20:11(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note AX3 2013年6月発表モデル

クチコミ投稿数:542件

ディスプレイがフルHDのIPS液晶パネルに変わった様で、綺麗になるんでしょうね〜♪
コンバーチブルで軽量! バッテリー駆動時間も約13時間!

『こんなのが欲しかった!!』って思うけど、価格がな・・・。
10万円以下になる事は無いだろうし、高嶺の花だな・・・。

書込番号:16241196

ナイスクチコミ!2


返信する
SkyViewさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/12 10:12(1年以上前)

電源オンのままバッテリー交換は利用価値が見い出せない。
Panasonicはどこを目指しているのだろうか?

書込番号:16243157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:542件

2013/06/12 19:43(1年以上前)

>電源オンのままバッテリー交換は利用価値が見い出せない。

突然のバッテリー切れでも電源を切らずにバッテリー交換出来るって、ハードに使う人には重宝する人かも。
『標準バッテリー装着で13時間、軽量バッテリーと2本連続使用で22時間連続駆動可能!』凄いですね(笑)
(まあ、実際はこれの60%位かも知れませんが)

あまり使わない人は軽量バッテリーを使って重量を軽くする事も出来るって事でしょうね。

書込番号:16244698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/06/12 21:48(1年以上前)

通りすがりでゴメン。

>>バッテリー交換
自分が必要ないからって安易な批評はホントやめて。電源に限りが有るor全く無い現場でセッション閉じずに交換出来るAX2重宝してます。
批判したがりのアホが湧く→改悪が怖い。

書込番号:16245256

ナイスクチコミ!10


SkyViewさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/12 23:55(1年以上前)

>ポンプみき

いやいや、そもそもAC電源が確保できる必要があるだろ?

HPにも書いてあるけど、電源オンのままバッテリー交換するには、一度AC電源繋がなきゃいけないの!
一時間で80%も充電可能なのに、ホットスワップが必要なユーザーが何%いるのか。

お前本当にホットスワップ使っているの?
どんなシチュエーション?

書込番号:16245950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件

2013/06/13 00:21(1年以上前)

バッテリー交換時にACアダプターは必要無いのでは?
『PCを電源に接続していればバッテリーチャージャーで予備バッテリーにもPCから同時に充電出来ますよ』
って事ではないでしょうか。

このPCって、バッテリー内蔵してる様ですね。
バッテリーパックが2つ付属してて、バッテリー交換中は内蔵バッテリーが駆動するから電源切らなくてもいいのか・・・。
電源確保出来ない所では活躍出来そうですね。

バッテリーパックはLとSでは無く同じ物が2つ付いてるのかも知れませんね。
バッテリーパックが1個で9時間駆動、本体バッテリーで4時間駆動って事かな?

書込番号:16246038

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2013/06/13 00:27(1年以上前)

野外のPAで使ってます。コンセント差さなくても交換できますよ。
HP上の表現は内蔵バッテリーが空の場合を想定したメーカー側の警告だと受け取っていましたが、、、
差さなきゃいけないと言われても差せるなら差しますよ。設営始まってるのに電源来ないとか想定通りに進まない事なんて山ほどあるんですよ。
ユーザーの何割が使ってるかなんて知りませんが、この機能が欲しくて買っている人間もいるという事を想像してみてはいかがでしょうか?

書込番号:16246054

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2013/06/13 00:53(1年以上前)

AC差さなければバッテリー交換出来ないと認識していたのであればメーカーをなじって当然ですね。
アホは言い過ぎました、ごめんなさい。私も思慮が足りませんでした。

確かに最近チャラチャラしたプロモーションしてるなーと心配はしています。

書込番号:16246132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/06/13 06:05(1年以上前)

AX2を使用していますがAX3もAC電源なしで電源を切らずにバッテリー交換出来ます。
他の機種ではシャットダウンとか休止にしなければならないところ、
AX2では動作させたまま交換できるので重宝しています。
もっともバッテリーは別売りで買うと非常に高いですし、
シャットダウンする手間を払えばいらない機能という人の意見もごもっともです。

書込番号:16246414

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/13 14:39(1年以上前)

SkyViewさん

> HPにも書いてあるけど、電源オンのままバッテリー交換するには、一度AC電源繋がなきゃいけないの!

HPってどこの事ですか?
ドヤ顔している所申し訳ありませんが、

http://panasonic.jp/pc/products/2013summer/mobile.html#a03

> バッテリーチャージャーのご使用には、PC本体とACアダプターが必要です。
> PC本体にACアダプターを接続して、PC本体のUSBポートにバッテリーチャージャーを接続してご使用ください。

もしかしてこれの事を誤認されてます?

まずAX3は内蔵(着脱不可)と着脱可能の2つのバッテリーがあります。
ですので内蔵バッテリー側にまだ残量がある場合は、
着脱可能な方は電源オンのまま交換ができるのが売りなんです。

この着脱可能な方の予備バッテリーの充電の方法は、

1.事前に本体に装着して充電しておく
2.オプションのバッテリーチャージャーを使う

の2つの方法があり、上記HPの記述は後者の方法の事です。
充電済みの予備バッテリーへの交換に、
内蔵側の残量がないなど除けばACアダプタは不要なはずですよ。

書込番号:16247646

ナイスクチコミ!2


SkyViewさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/13 18:16(1年以上前)

> 野外のPAで使ってます。
なるほど、長時間の駆動が必要にケースですね。
私も昔やっていたので、とても参考になりました。

ありがとうございました。

バッテリー交換にAC電源いらない件、勘違いしていたようです。

すいません。

書込番号:16248158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/19 04:37(1年以上前)

あとはキーボードの縦ピッチの極端な狭さが改善されれば良いんですがね。
しかし、やたらips採用を宣伝文句に使っていますが、前機種のAX2はなんだったんでしょうね。
自ら失敗だったと認めている様なものですね。

書込番号:16270255

ナイスクチコミ!2


yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件

2013/06/22 08:21(1年以上前)

へー、AC無くてもホットスワップ出来るんですね。
画期的な実装だと思います。
他の機種も採用して流行るんじゃないですか?

ウルトラブックはバッテリーが貧弱なので、次はノートPC用のモバイルブースターでも流行るんじゃないかと思っていましたが、ホットスワップは現場での運用を考えると効果有りますね。
(これベースにToughBookでも作れば、軍関係は総取りできそう。)

問題は、この高価格だ。

書込番号:16281507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件

2013/06/22 17:39(1年以上前)

にゃんたま3 さん

>やたらips採用を宣伝文句に使っていますが、前機種のAX2はなんだったんでしょうね。
>自ら失敗だったと認めている様なものですね。

以前はビジネス用途の色合いが強く、光が反射しないのはいいけれど華やかさは無かったですね。
写真や動画の閲覧にはちょっと・・・って感じでしたもの。
ディスプレイが変わって趣味などのプライベート用にも使えそうになりましたね♪


yanx さん

>これベースにToughBookでも作れば、軍関係は総取りできそう。

その方面にはパナのPC強そうですね。

>問題は、この高価格だ。

この前まで20万5千円位だったのが少し下がって18万切ってますね。
とは言え私にはまだまだ高値の花ですね(いいな〜、と言いながら見るだけw)

書込番号:16283109

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]」のクチコミ掲示板に
Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]を新規書き込みLet's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]
パナソニック

Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月21日

Let's note AX3 CF-AX3WEABR [シルバー]をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング