IdeaTab A1000 59374289
7型ワイド液晶を搭載したAndroidタブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Lenovo > IdeaTab A1000 59374289
処分価格だったので子供の学習の為に購入しました、ストレージはアップデートで多少増えましたが、16Gも搭載しているわりに実質空きが2Gちょい。学習アプリもすぐ満杯になり、不便極まりないです。YOGAは優に12G位空きがあるが、このIdeaTab A1000の容量はこれ以上増やす方法はないのでしょうか。
書込番号:18351854
3点

過去スレの引用です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000519564/SortID=16411230/
/引用始め---------------------
『対策は、もう一つありましたので、お知らせします。
「システム設定」→「アプリ」→「USBストレージ」の項目を表示してみて下さい。
各プログラムの右側にチェックボックスがあるのが分かると思います。
これらのソフトはUSBストレージに一部移動できる物を表してます。
チェックボックスをチェックすると内容が表示されるので、「★へ移動(要レイアウト)内部ストレージ」というボタンを押して下さい。
USBストレージに一部プログラムが移動されます。』
/引用終わり---------------------
16GB表示で空きが2GBとは酷いですね。お金は無駄にしてしまいますが、いっそ買い換えた方がストレスが無くて良いかもしれません。
書込番号:18352062
1点

お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
USBに移行できるアプリに限りがあるため、思う様に容量が確保できませんでした。仕様のようですので諦めるしかありませんね。それにしても酷い端末です。今後レノボは遠慮したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:18459085
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





