GL2460HM [24インチ グロッシーブラック] のクチコミ掲示板

2013年 6月13日 登録

GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]

  • DCR(Dynamic Contrast Ratio)搭載でコントラスト比1200万:1を実現した、24型フルHD(1920×1080)液晶ディスプレイ。
  • 目の負担を軽減する「フリッカーフリーバックライト」機能を搭載するほか、高速応答技術「AMA」で応答速度2msを実現。
  • 独自の補正技術「Senseye 3」で「スタンダード」「ムービー」「フォト」「sRGB」「Game」「Eco」6種類のモードを利用可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:24型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]の価格比較
  • GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]のスペック・仕様
  • GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]のレビュー
  • GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]のクチコミ
  • GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]の画像・動画
  • GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]のピックアップリスト
  • GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]のオークション

GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]BenQ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 6月13日

  • GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]の価格比較
  • GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]のスペック・仕様
  • GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]のレビュー
  • GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]のクチコミ
  • GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]の画像・動画
  • GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]のピックアップリスト
  • GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]

GL2460HM [24インチ グロッシーブラック] のクチコミ掲示板

(140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]」のクチコミ掲示板に
GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]を新規書き込みGL2460HM [24インチ グロッシーブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
18

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このモニターの用途について

2014/09/11 23:09(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]

スレ主 あや0501さん
クチコミ投稿数:26件

クロスファイアというパソコンでできるオンラインFPSをやろうと思うのですが、このモニターでしっかりと出来るでしょうか?
遅れたり表示できなかったりなどあるか不安です…
初心者で申し訳ありませんが、回答待ってます。
ちなみにパソコンの方はレノボのH530sを買って、HDMIで接続しようと思ってます。

書込番号:17925826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/09/11 23:26(1年以上前)

しっかりの意味がよくわからないので答えようがない。
応答速度の観点からみれば普通よりちょっと速い。
視野角は割と狭い。
そんな製品ですし。

IPSを選択すると...
応答速度は普通かそれより遅い。
視野角は広く鮮やか。

ゲームをマジでやるなら応答速度が更に半分の
http://s.kakaku.com/item/K0000635314/なんて製品もあります。
ただしこれはTNなので普段のPC利用に響いてくるかも。

今はIPSでも不満がない人が多いのでVAのこの製品にする必要もないかもですがゲーム専用なら良いチョイス。

書込番号:17925898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件Goodアンサー獲得:5683件

2014/09/11 23:30(1年以上前)

このモニターだからと、遅れたり映らなかったりと言うことはありません。

・遅延 PCで表示しようとした物が、フレーム単位で遅れて表示される。画質改善回路が入っている映像用モニターだと、数フレームの遅延が出ることも。安物モニターには無い回路なので、心配する必要は無し。
・反応速度 例えばモニターに白から黒に変化した場合、実際にモニターの液晶素子が反応する時間。このモニターの場合、2ms〜5msとありますが。30fpsの映像での1コマは33ms。
この辺良く混同されるので注意を。

あと。一般に応答速度はTN>IPSと、TNはゲーム向きとも言えますが。視野角はIPS>TNですので。実際に見たワウが良いでしょう。
応答速度が速いと言っても、先述の通り、30fpsで1フレーム33msです。効果があるかは、人間の視力と反応速度
との勝負となるでしょう。

書込番号:17925913

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 あや0501さん
クチコミ投稿数:26件

2014/09/11 23:31(1年以上前)

意味のわからないこと書いてすみません…

しっかりというか、普通に市販のディスプレイ一体型と同じようにプレイできるかという意味です( ;∀;)

詳しいことはよくわかりませんが用途はゲーム専用ではないので、このディスプレイでも大丈夫でしょうか?

よろしければ「IPS」についても説明して頂けたら幸いです。

書込番号:17925921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あや0501さん
クチコミ投稿数:26件

2014/09/11 23:35(1年以上前)

丁寧な説明ありがとうございます!

とても分かりやすく理解できました!

やっぱりFPSは実力が一番ということは知っていたのですが、きちんと写ったり遅延?と言うものが無いかを知りたかったのです( ^∀^)

お二人ともありがとうございました!

書込番号:17925933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件Goodアンサー獲得:5683件

2014/09/11 23:48(1年以上前)

H530sは、お世辞にも高性能とは言い難いですし。あとから性能を上げようとしても、弄る余地が少ないです。

快適にプレイできるPCのスペックについては、やりたいゲームで検索して、よく調べた方が良いでしょう。

書込番号:17925991

ナイスクチコミ!0


スレ主 あや0501さん
クチコミ投稿数:26件

2014/09/11 23:55(1年以上前)

お言葉ですが、軍資金が限られてるもので(泣)

このCPUでなおかつこれより安くこれ以上のものがあるのだとしたらお教え願いたいです。

ちなみにもう一度言いますが用途はFPS専用ではないので僕はこれで良いと考えました。

54000円以内でこれより高性能尚且つ、あとからこれより弄れるパソコンを知ってたら是非教えていただきたいです。

書込番号:17926018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あや0501さん
クチコミ投稿数:26件

2014/09/12 00:08(1年以上前)

ちなみに、H530sの方で性能については質問済みで、詳しい方々が回答をぐたさったのでやはり大丈夫かと思われます( ^∀^)下記参照↓
Lenovo H330 Core i3 2100 に HD 6570 メモリ8GB
>>チームデス16人 fps値が80から124 だいたい100前後 IN時間 19時 鯖は普通

CPUはLenovo H530sの方が優りますが、内蔵のintel HD 4600はRADEON HD 6570にやや負けるので、
このPCでも70〜110くらい行くのかな・・・(90前後かな?)
とのことなので問題ないです!

書込番号:17926060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/09/12 00:20(1年以上前)

今後(←ここ重要)ガチ格ゲーをする予定がなく、ゲーム以外にも使うならIPSのものが私のおすすめです。私は格ゲーをするので速度とpingには五月蝿いです。ていっても金がないのでこの価格帯の住人。

http://s.kakaku.com/item/K0000617507/
1位のこんなのでも良いですね。実物を見てみると良いかと。そうそう変えるものではありませんからできるだけ良いものを購入したいところ。

書込番号:17926112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あや0501さん
クチコミ投稿数:26件

2014/09/12 00:25(1年以上前)

丁寧な説明ありがとうございます。

金がない→まぁ…そうなんですよぉ( ;∀;)

格ゲーはやらないのでこれか、その一位の商品にしようかと思います!

書込番号:17926130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/09/12 21:02(1年以上前)

とりあえず特価ですのでこちらもおすすめ。長期保証もいいね。13800円〜
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/9/1552/product_929476.html

書込番号:17928763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音が小さいのですが、、、

2014/08/20 19:36(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]

スレ主 ma_213さん
クチコミ投稿数:27件

こんにちは。
本製品(GL2460HM)を購入し、パソコンの音声出力(緑色の接続口)と本モニターの音声入力(緑色の接続口)をケーブル(ステレオミニプラグ)で繋いだのですが、小さい音でしか出ません。

パソコンの音量をMAXにしたのですが、とても音が小さいです。
どこか他に設定等があるのか、それとも標準搭載のスピーカーはあまり大きな音は出ないのでしょうか?

アドバイスをお願いします。

※ちなみにYoutubeでテストしてみて、Youtube側の音量もMAXになっています。
※パソコンはNEC Mate J MJ34L/L-H SPLです。

書込番号:17853430

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2014/08/20 19:44(1年以上前)

1W x 2に期待はしていけません。

書込番号:17853449

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/08/20 19:47(1年以上前)

抵抗入りケーブルを使っていませんか?この場合音声は小さくなります。

書込番号:17853454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/08/20 21:15(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=r7g8LwINxBs

持ってないからどうやるのかわかんないけど
この動画見るとモニタ側に音量調節があるようなので
そこのボリューム上げてみれば大きくなると思いますよ
それが小さいとPC側で音量上げても大きくなりません
menuとかそういうボタンがついてると思うんだけど

書込番号:17853766

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2014/08/20 22:30(1年以上前)

マニュアルをダウンロードして見ましたが、OSDメニューにBVolumeの表示が見えます。
マニュアルPDF21ページ参照。
http://cdn.cnetcontent.com/21/90/21905820-6146-48a6-ba74-5df631b630f4.pdf

書込番号:17854080

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ps3との接続について

2014/06/26 18:43(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]

スレ主 しろ0712さん
クチコミ投稿数:4件

こちらのモニターと、HORIC HDMI-DVI アダプターケーブル 2m フルHD対応 金メッキ端子 DVI20-312BK
を使ってps3をつなぎたいのですが、できません(T-T)
DVIをモニターに接続し、HDMIをps3につないでみたのですが、なんともできません。。
自分でも調べてまちのですがわかりませんでした。
もしお詳しい方がいらっしゃったら、お手数ですが教えて頂きたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:17668653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/06/26 18:59(1年以上前)

できませんってのは具体的にどういう状態ですか?

このモニタのHDMI端子に何が刺さってるのか知りませんが
まさかとは思いますが
テレビでいうところの入力切替ボタンを押してないとかそういう落ちではないですよね

書込番号:17668703

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/06/26 19:04(1年以上前)

DVI端子ではなくHDMI→HDMIケーブルでPS3を接続できませんか?PS3の電源長押しでの起動も試してください。

書込番号:17668718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 しろ0712さん
クチコミ投稿数:4件

2014/06/26 19:13(1年以上前)

返信ありがとございます。
DVIにモニターの接続を切り替えてもシグナルが検出されませんと出ます(T-T)

書込番号:17668751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 しろ0712さん
クチコミ投稿数:4件

2014/06/26 19:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
おっしゃる通りでございます。
HDMI同士のケーブルではps3の起動に成功しています(笑)

ただ、性格のややこしい兄の所有物でし(-_-;)
AmazonとかでHDMIケーブルを買おうかなーとも今思っています。

書込番号:17668797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 入力端子について

2014/05/26 22:57(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]

クチコミ投稿数:41件

こちらのディスプレイのDVI-Dはデュアルリンク対応でしょうか?

書込番号:17560525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2014/05/26 23:19(1年以上前)

フルHDなので、デュアルリンクにする意味は無いと思いますが…

書込番号:17560650

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件Goodアンサー獲得:5683件

2014/05/26 23:22(1年以上前)

Dual-Linkは、対応していないと言うより、必要ありません。

リフレッシュレートが60Hz超えとか、解像度がWQHD以上とかでないと、Dual-linkは必要ないです。

書込番号:17560666

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/05/26 23:51(1年以上前)

私のビデオカードにデュアルリンク対応DVI-D端子がありましてシングルリンクとデュアルリンクでは互換性がないとおもい質問いたしました。互換性はありますでしょうか?

書込番号:17560819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2014/05/27 00:10(1年以上前)

バッファローサイトからの注記です。
>※シングルリンクの環境でも使用可能です。
http://buffalo.jp/product/cable/display/bsdcdd/

書込番号:17560890

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/05/27 00:30(1年以上前)

ありがとうごさいます。!

書込番号:17560959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

これでps3のbf4をやりたいのですが

2013/12/18 14:31(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]

このモニターでps3のbf4をやりたいのですが
しっかりと動きますか?
どんくらいカクカクとか
適しているか適していないか
いろいろと教えてくれるとありがたいです

書込番号:16970850

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2013/12/18 15:00(1年以上前)

Amazonのレビューを見ると、ゲーム目的でPS3用に購入された方が多いようです。
ただ、スピーカーの音の迫力は欠けるようです。

書込番号:16970931

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/18 15:52(1年以上前)

性能的には問題ないです。、
ただ、キハ65さんの書かれたように仕様書を見る限りは内蔵のスピーカーはおまけ程度のものなので、あまりサウンドは良くありません。

書込番号:16971087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/12/18 15:57(1年以上前)

では
スピーカーとヘッドホンを追加で購入すれば
良い
ということでしょうか?

書込番号:16971098

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/18 16:05(1年以上前)

このモニターには音声の出力端子が無いようです。
PS3には光デジタル出力端子があるので、光デジタル用のスピーカーを買われると良いでしょう。

スピーカーのヘッドホン端子から音を聞くのかな?

書込番号:16971124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/12/19 11:28(1年以上前)

ではヘッドホンで音を聞くには
ps3→光デジタル用スピーカー→ヘッドホン
という過程で聞くことができますか?

書込番号:16974136

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/19 11:38(1年以上前)

そうですね。光デジタル入力とヘッドフォン出力があるスピーカーなら可能です。
ただ、割高になりますよ。

モニター側にヘッドフォン出力がある製品なら別途スピーカーは必要ありません。
このモニターにはヘッドフォン出力が無いですが、HDMI端子がありスピーカーがないモニターの中にはヘッドフォン出力があるものもあります(うちのDELLのモニターにもあるので)。

書込番号:16974160

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/12/19 16:05(1年以上前)

わかりました
探してみたいと思います

書込番号:16974868

ナイスクチコミ!0


chowwwさん
クチコミ投稿数:27件

2014/03/08 17:46(1年以上前)

>>kokonoe_hさん

このモニターにはヘッドホン出力はちゃんとありますよ・・・ 差し込みにくい位置にありますが。

購入していないのに書き込まないでほしいものです。

書込番号:17279692

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/03/08 19:48(1年以上前)

そうでしたか失礼しました。

仕様表には出力端子にスピーカー端子の記載がなかったので無いかと思いました。
確かにレビューを見るとヘッドホン出力端子がありました。

書込番号:17280169

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドフォンジャックはある?

2014/01/27 08:53(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]

クチコミ投稿数:33件

このモニターをPS4に繋ごうと考えています。
公式サイトを見るとヘッドフォンジャックの記述はありませんが
YouTubeのレビューを見ると、背面にヘッドフォンジャックがあるようです。
ここでは「音声の出力端子が無い」とレビューされています。

ヘッドフォンジャック有りと無しのモデルに分かれているのでしょうか?
ヘッドフォンジャックがあっても音声が出力されない仕様なんでしょうか?

実際にこのモニターを使われている方、教えて貰えないでしょうか?

書込番号:17118717

ナイスクチコミ!2


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/01/27 09:12(1年以上前)

コンテラさん  おはよう御座います。 ユーザーではありません。
仕様
http://www.benq.co.jp/product/monitor/gl2460hm/specifications/
 入出力端子 入力信号
  HDMIx1
  ミニD-sub15ピンx1
  DVI-D x1
    ↑
ミニD-sub15ピンx1は入力端子ですね。

書込番号:17118750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/01/27 09:18(1年以上前)

http://review.kakaku.com/review/K0000522012/ReviewCD=646828/

あるのにつかえなかったらそれは不良品なのでは…
使えてるからこんなレビューなんじゃないかな

書込番号:17118765

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2014/01/27 09:59(1年以上前)

結論でましたね


ヘッドホン端子あり
YouTubeのレビュー
価格コムのレビュー

ヘッドホン端子なしの意見
メーカーのHPの仕様表に乗ってないからない(はず)

書込番号:17118843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2014/01/27 10:38(1年以上前)

BRDさん
速いレスありがとうございます。
ミニD-sub15ピンはPC接続端子なので、ヘッドフォンジャックとは関係ない気がします。(^_^;)

こるでりあさん
このレビュー見落としていました。
「音声はモニター付属のイヤホンジャックより確保」とあるので、やっぱり公式には記載がないけど
実際には、ヘッドフォンジャック(イヤホンジャック)があるようですね!
ご指摘ありがとうございました。

クロスエックスさん
どうやら公式には記載はないですが、ヘッドフォンジャックの出力端子があるようです。
何故公式サイトには記載しないのでしょうね。不思議です。
こういう所が、日本メーカーと違う所なんでしょうか?

書込番号:17118940

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]」のクチコミ掲示板に
GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]を新規書き込みGL2460HM [24インチ グロッシーブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]
BenQ

GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 6月13日

GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]をお気に入り製品に追加する <543

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る