RL2455HM [24インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2013年 6月13日 登録

RL2455HM [24インチ ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:24型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx2 RL2455HM [24インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RL2455HM [24インチ ブラック]の価格比較
  • RL2455HM [24インチ ブラック]のスペック・仕様
  • RL2455HM [24インチ ブラック]のレビュー
  • RL2455HM [24インチ ブラック]のクチコミ
  • RL2455HM [24インチ ブラック]の画像・動画
  • RL2455HM [24インチ ブラック]のピックアップリスト
  • RL2455HM [24インチ ブラック]のオークション

RL2455HM [24インチ ブラック]BenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 6月13日

  • RL2455HM [24インチ ブラック]の価格比較
  • RL2455HM [24インチ ブラック]のスペック・仕様
  • RL2455HM [24インチ ブラック]のレビュー
  • RL2455HM [24インチ ブラック]のクチコミ
  • RL2455HM [24インチ ブラック]の画像・動画
  • RL2455HM [24インチ ブラック]のピックアップリスト
  • RL2455HM [24インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > RL2455HM [24インチ ブラック]

RL2455HM [24インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(23件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RL2455HM [24インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
RL2455HM [24インチ ブラック]を新規書き込みRL2455HM [24インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オススメの画像設定

2015/12/22 21:49(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > RL2455HM [24インチ ブラック]

スレ主 hiro360さん
クチコミ投稿数:1件

PS4でFALLOUT4をプレーするためこのモニターを買いましたが、プリセットされているゲーム用画像モードのRTS1,RTS2だと明るすぎるので画像モードをカスタム設定しようと思います。オススメの設定値があれば教えて下さい。

書込番号:19426562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 最高のfpsは?

2015/06/04 21:45(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > RL2455HM [24インチ ブラック]

スレ主 TakumaTVさん
クチコミ投稿数:4件

このモニターの最高fpsが知りたいです
予想ではゲーミングモニターなので結構いいと思います

書込番号:18839850

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/06/04 22:16(1年以上前)

http://www.benq.co.jp/product/monitor/rl2455hm/specificatio
リフレッシュレート 50〜76Hzです。
fpsとは与えられる情報で、それを受けるモニターはそのモニターのリフレッシュレートに係っています。
なので最高でも76fpsまでです。

書込番号:18840001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/06/04 22:21(1年以上前)

追伸

モニターでfpsという表現も変なのですけどね。
毎秒120回の情報(コマ数)を与えられてもモニターはリフレッシュレート以上のコマ数を出せません。

書込番号:18840022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2015/06/04 22:28(1年以上前)

いや、液晶パネル自体は60Hzだと思いますよ。
ついでに言うと、ゲーミングモニターといってもRTSモードってあるし長時間使い続けても目に優しい(BenQのモニターの中では)ってだけではないかと思います。

書込番号:18840058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/06/04 22:42(1年以上前)

>液晶パネル自体は60Hzだと思いますよ
うん、私もそう思います。

TakumaTVさん
高いfps値で見たければリフレッフュレート120〜144Hzのモニターもありますけど、高価です。
尤も、重いゲームで高いfps値を送り出すグラフィックボードはハイエンドでないとまず無理。
高解像度、高画質で120fps値を出すグラボ、私だって欲しい!
それに対応するモニター、私も欲しいぞ(笑)
http://fps.game2ji.com/monitor-60hz-120hz-144hz/

書込番号:18840126

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40346件Goodアンサー獲得:5683件

2015/06/04 22:57(1年以上前)

ビデオカメラ繋ぎたい…というだけの話なら。フルHD60fpsに対応していないモニターはまずないですし。モニターのfpsが上がったところで、ビデオカメラの方が対応していなければ無意味ですので。
「ビデオカメラの出力に対応したモニターを選ぶ」という方向で考えましょう。

書込番号:18840197

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > RL2455HM [24インチ ブラック]

スレ主 Valval2199さん
クチコミ投稿数:17件

Mac BookProの外部モニタとしてDVIで接続しています。
MagicMouseで上下にスクロールすると、ゴーストがでます。
灰色のバックに黒い文字だと結構目立つきがします。その場合ゴーストは白く後を引く感じです。
すぐに消えるのですが、今までのモニタでは見たことがなかったので、気になっています。

Winows XpパソコンもRGBで接続しているのですが、そっちは気になりません。ホイールにクリックが
あるので、MagicMouseのようにリニアにスクロールできないためではないかと思っています。

これはTN液晶だと避けられないのでしょうか?

ちなみに、デジカメではうまく写せませんでした。

書込番号:17058256

ナイスクチコミ!0


返信する
am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/01/11 08:18(1年以上前)

ディスプレイが悪いのかMac BookProが悪いのか判断できませんが、
そのWindows XPパソコンをDVIで接続するとやはりゴーストが出るでしょうか?

書込番号:17058610

ナイスクチコミ!0


スレ主 Valval2199さん
クチコミ投稿数:17件

2014/01/11 10:34(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

Windows Xp にDVIで接続しても発生しませんでした。
質問の中に書きましたが、XpではMacのようにスムーススクロールができないので、
Windows Xpでは発生しないからMacが問題とは言えないでしょう。

MacBookProにはDVI接続アダプタしかないので、MacでRGBは試せません。

書込番号:17058945

ナイスクチコミ!0


スレ主 Valval2199さん
クチコミ投稿数:17件

2014/01/11 12:56(1年以上前)

Windows Xpパソコン RGB接続でもゴーストが出ることが確認できました。
何の事はない、開いているウィンドウをドラッグして小刻みに移動させれば
簡単に再現出来ました。現象自体はLCDが原因と考えて良いと思います。

"TN液晶 残像"で、ググってみましたが同様の事例を見つけられませんでした。

書込番号:17059438

ナイスクチコミ!0


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/01/11 14:23(1年以上前)

>Windows Xpパソコン RGB接続でもゴーストが出ることが確認できました。
いままで気づかず使えていたわけですので、製品の故障とか不良というわけでもない感じですが…

最初のご質問に戻ると
>これはTN液晶だと避けられないのでしょうか?
私の液晶は3年ほど前に発売された安物のTNですが、応答速度の不足による残像が気になることはあるものの
あからさまなゴーストとまでは感じていません。TN液晶か否かよりも、機種依存ということではないでしょうか。

もっとも、これは比較的新しい製品で、かつTNには応答速度が速いという特徴がありますので
この機種の応答速度が不足しているためにゴーストが起こるというのは違和感を感じる結論ではあります。
(レビュアーの方2名はゲームに使用していますが、ゴーストを不満として取り上げていません)

再現させる手順は簡単ですから、店頭でいくつかディスプレイを操作して比較してみてはいかがでしょうか。
それらより極端に悪ければ、不良を疑うべきかと思います。

書込番号:17059685

ナイスクチコミ!0


スレ主 Valval2199さん
クチコミ投稿数:17件

2014/01/11 14:54(1年以上前)

>>Windows Xpパソコン RGB接続でもゴーストが出ることが確認できました。
>いままで気づかず使えていたわけですので、製品の故障とか不良というわけでもない感じですが…
繰り返しになりますが、Macだと上下スクロールがなめらかにできますが、
所有しているWindowsパソコンではできなかったので気付かなかっただけです。
同じことが出来ていれば直ぐに気がついたでしょう。

店頭ですか。ディスプレの展示って表示してあるだけの場合が多い。少なくとも
事前に回った量販店はそうだったし、表示すらしてない店もあった。まあ行っては
みますが。

BenQのWebから質問は上げているので、当面は回答を待ってみます。
回答までに現象がTN液晶の特性かどうかを知りたかったので質問しました。
BenQとのやりとりが終わったら、この質問をクローズするつもりです。

書込番号:17059778

ナイスクチコミ!0


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/01/11 16:08(1年以上前)

ゴーストと言うのが応答速度に依存しているという仮定の下での話ですが、

>所有しているWindowsパソコンではできなかったので気付かなかっただけです。
実際に気づかずに済んでいたわけですので、MBPを使わない場合は必要十分な設計仕様ということですよね。
そういう妥協はTNに限ったことではなく、VAでもIPSでも有り得ます(遅いほうが色表現が楽なので)。

一方で、ゴーストの程度が分からないために応答速度以外の要因(製品の不良)の線も捨てきれません。
この製品のカタログスペックとしては特に応答速度が遅いわけではありませんから、他の製品と
見比べてみてはどうかということです。まぁ、展示機が置いてないのではしかたありませんが。

BenQがどのような回答をするのか気になるところです。

書込番号:17059988

ナイスクチコミ!1


スレ主 Valval2199さん
クチコミ投稿数:17件

2014/01/11 17:50(1年以上前)

再生するBenq RL2455HM のゴースト

作例
Benq RL2455HM のゴースト

エコーの動画がデジカメで撮影できました。
デジカメの性能が良くないので写りは良くありませんが分かると思います。
MacBookPro本体のディスプレイでは出ないです。

書込番号:17060284

ナイスクチコミ!1


スレ主 Valval2199さん
クチコミ投稿数:17件

2014/01/16 18:45(1年以上前)

BenQから回答をもらって解決しました。
対応は、OSDメニューの[画像]-[AMA]をオフに設定すると残像が目立たくなりました。

ちょっと時間がかかったのは、最初はMacで質問したので未対応を理由に回答を拒否されたため、
対象をWindowsにして、さらに動画を添付して質問したためです。回答が返ってくるまで、どちらも
2日程度でしたので対応は良いと思いました。

書込番号:17079209

ナイスクチコミ!3


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/01/17 02:04(1年以上前)

改善できてたようで何よりです。
結局のところPCとは無関係に表示コンテンツにのみ依存するということでしょうか。

オーバードライブ(AMA)も一つの理由としては思い当たったものの、
Macでは非常に目立つのにもかかわらずWindowsでは気づきにくいというふうに
PC側のハードウェアによって症状の程度に差のある現象ということでしたので、
今回はオーバードライブは無関係と判断して除外していました。
うーん、私の予想はハズレでしたね。

書込番号:17080808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Valval2199さん
クチコミ投稿数:17件

2014/01/17 10:28(1年以上前)

再生するWindowsパソコンでの残像

その他
Windowsパソコンでの残像

最後まで付き合って頂いてありがとうございます。
しかし、Macのハードに依存する問題ではないと繰り返し申し上げたのに理解して
いただけていなかったのは非常に残念です。参考のため最後にBenQに提出した
動画を添付します。Windowsでも残像が出ていることを理解していただけると幸いです。

書込番号:17081380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/09/07 01:39(1年以上前)

どう見てもこれはグラフィックドライバの問題…

書込番号:17909264

ナイスクチコミ!0


スレ主 Valval2199さん
クチコミ投稿数:17件

2014/09/07 05:53(1年以上前)

>どう見てもこれはグラフィックドライバの問題…

そう思うのなら、そう思っていてください。相手にするのも面倒なので、
適当なのをgoodアンサーにして解決済みにします。

解決できていたのですがgoodアンサーがなかったので解決済みにできなかったんですよ。
解決方法も書いてあるんですがね。

書込番号:17909547

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > RL2455HM [24インチ ブラック]

クチコミ投稿数:2件

先ほどPCを起動させ、このモニタの電源を入れたところ、「BenQ Service Page」というものが、
点滅表示されるようになりました。サイドのボタンをいじっていると、「モニターメニュー」のようなものが点滅したりしました。そしてまたボタンをいじると、再度「BenQ Service Page」が点滅表示するようになりました。
この点滅を消したいのですが、どうすれば消えるでしょうか?
先ほどBenQのサポートにもメールで問い合わせました。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:17859246

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2014/08/22 18:54(1年以上前)

メニューでLogoをoffにしてはどうですか。
http://d.hatena.ne.jp/tak_yah/20090210

書込番号:17859331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/08/23 08:12(1年以上前)

回答ありがとうございます。今ロゴをオフにしてみましたが、点滅表示はそのまま続いています。

そして、色々いじっているうちにわかったのですが、どうやらサイドのボタンの一つが勝手に押した状態に
なっているようです。これはもう修理に出すしかないのでしょうか?

引き続きよろしくお願いします。

書込番号:17860914

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RL2455HM [24インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
RL2455HM [24インチ ブラック]を新規書き込みRL2455HM [24インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RL2455HM [24インチ ブラック]
BenQ

RL2455HM [24インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 6月13日

RL2455HM [24インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る