CMT-SBT300W のクチコミ掲示板

2013年 7月 6日 発売

CMT-SBT300W

デジタルアンプ「S-Master」を搭載したコンポ(Wi-Fi搭載)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:100W CMT-SBT300Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMT-SBT300Wの価格比較
  • CMT-SBT300Wのスペック・仕様
  • CMT-SBT300Wのレビュー
  • CMT-SBT300Wのクチコミ
  • CMT-SBT300Wの画像・動画
  • CMT-SBT300Wのピックアップリスト
  • CMT-SBT300Wのオークション

CMT-SBT300WSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 7月 6日

  • CMT-SBT300Wの価格比較
  • CMT-SBT300Wのスペック・仕様
  • CMT-SBT300Wのレビュー
  • CMT-SBT300Wのクチコミ
  • CMT-SBT300Wの画像・動画
  • CMT-SBT300Wのピックアップリスト
  • CMT-SBT300Wのオークション

CMT-SBT300W のクチコミ掲示板

(149件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CMT-SBT300W」のクチコミ掲示板に
CMT-SBT300Wを新規書き込みCMT-SBT300Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

突然ノイズが!!

2020/10/14 15:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT300W

クチコミ投稿数:4483件

今し方ユーチューブを見ようとパソコンに接続している本機の電源を入れたら、本機からブ〜ンというノイズが発生しました。
結構大きな音でした。
購入から7年か〜、そろそろ何かが起きてもおかしくないかな。
(^_^;)

AUDIO IN だけでのノイズ発生!他の入力ではノイズ発生しない!

別に根拠はなかったんですが、ミニピンジャックを抜き差しを繰り返し、中継している同じくミニピンジャックをこれまた抜き差し。
接触不良を疑ったんです。電源入れっぱなしで作業してたら煩いこと!
なんとか収まりました。
(^o^)

書込番号:23725573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

レビューされた内容についてのコメント

2015/04/26 18:59(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT300W

クチコミ投稿数:499件

TomTakanoさんのレビューされた内容の一部(ワイヤレススピーカーでは?)について、
レビューへのコメントができるのか?自体がわからないので、
クチコミ蘭にてコメントさせていただければと思います。

vtuner、あるいは、DLNAですが、
blutoothでの接続は、初期設定(SBT300Wとスマホ、タブレット、PCも??の接続設定)に必要ですが、
初期設定が完了すれば、WiFi接続でスマホ、タブレット、PCでSBT300Wをコントロールする事になります。
なので、SBT300Wはワイヤレススピーカーというわけではなく、
vtunerの場合は、SBT300Wがネットラジオ曲にアクセスし、
DLNAの場合は、SBT300WがPCなりHDDにアクセスして再生しています。

ただ、ラジオ、CD以外の、ネットに絡むvtuner,DLNA等の操作は、
リモコンの役割をするPC、スマホ、タブレットが必ず必要で、
また無線LAN環境も必要ということになりますが、
ソニーの製品ページには、その旨の説明がなされていないと思います。
その点では私も、ソニーにはもう少しユーザ側に立ってほしいと思います。

書込番号:18721038

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ウォークマン接続ケーブル

2014/04/04 16:52(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT300W

クチコミ投稿数:2425件

同梱のウォークマン接続ケーブルを使っているのですが、短すぎです!(約50cm)。

これだとコンポの上ぐらいでしかウォークマンを操作できず取り回しが面倒です。


ソニーに延長できないのかと聞いても「できません、方法はありません」・・・



しかし、ネットで調べると

ソニー製のWMC-NWZ1 (約50cm)というケーブルがあるではありませんか!

ただし、これは目的がちょっと違います。

もともとはウォークマンを本体の前面にぶっ挿して使うタイプのドックスピーカーに
大きめのウォークマンZシリーズが挿せないので
それのアダプター的な用途です。

で、ソニーに
これを延長ケーブルとして
コンポのCMT-SBT300Wに利用できないのか?と聞いても
やっぱり「できません」の一点張り!

で、仕方なくヨドバシで取り寄せてみました。

結果・・・ちゃんと問題なく使えるじゃありませんか!

コンポ側のリモコンでちゃんとウォークマンも操作できました。

最近のソニーって役所化して顧客側を向いていないですね!

パナやシャープは回復してきたのに
こりゃ一人負けするわけだ!



 http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E9%83%A8%E5%93%81%E3%80%91SONY%E7%B4%94%E6%AD%A3-WM-PORT%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-WMC-NWZ1-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E6%A9%9F%E7%A8%AE%EF%BC%9ANW-ZX1-NW-Z1050/dp/B00IJ2I0KS


http://maa1.blog.so-net.ne.jp/2013-04-03

書込番号:17379107

ナイスクチコミ!3


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/04/05 07:44(1年以上前)

ざっと読み流して「いやいやいやいや、ソニーのケーブルじゃないので、わからないから安全をみて『できません』って言ってるんでしょ?」と思ったら、ソニーのケーブルなんですね。

いずれにせよ、検証したことないから「できません」って言ってるんでしょうけど、ちょっとひどいですよね。「できません」っていうのは、できないことを検証して初めて「できません」なわけで。「できません」って言われたら、「なるほど、できないことを検証済みなのか」と思っちゃいますよね。

回答するなら、次のどれかじゃないでしょうか?

1.「わかりません。確認もいたしかねます」

2.「実機で確認してみます」

(a)使えた場合
「テスト機では使えましたが、お客様の個体で使えるかどうかは保証のかぎりではありません。仮に使えたとしても、ファームウェアのアップデートなどで使えなくなる可能性もあり、保証はいたしかねます」

(b)使えなかった場合
「少なくとも、テスト機では使えませんでした」

書込番号:17381211

ナイスクチコミ!1


pilotakさん
クチコミ投稿数:22件 CMT-SBT300WのオーナーCMT-SBT300Wの満足度4

2014/07/03 23:15(1年以上前)

私もこちらの書き込みを拝見し購入致しました。

テレビ台(ロータイプ)の下段に本機を設置しており、
スタンドをテレビと同じ段に置いておきたかったためです。

コンポ接続部とスタンドのケーブルに突起がついており、
それに合わせて延長ケーブル側の樹脂部分をくり抜く必要がありました。

デメリットとしてはWALKMANをセットしていなくても
電源を切った際「CHARGING」と表示されるくらいです。
電力を消費しているのでは…と精神衛生上良くありません(笑)

ですが使用利便性は良くなりましたので満足です。

情報ありがとうございました。

書込番号:17694851

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

DLNAアプリ

2014/05/17 23:17(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT300W

クチコミ投稿数:2425件

ソニーのアプリ、Network Audio Remoteを使っていますが安定しないですね。

時々、操作不能になります。
でも、操作不能になっても音は流れ続けます。
また、音自体に乱れはありません。

しかし、それでは
操作不能時はアプリを使う意味がありません。

また、ソニーによると
アンドロイド4.4には
まだ使えないとのことですが
4.2の7インチタブレットにDLしても使えませんでした。

ところが同じ4.2のスマホでは使えています(不安定ではあるけれど)

wifiでの音質には
あまり期待していなかったのですが
音質は不満なしです。
ブルートゥースよりもいいぐらいです。
(BTは圧縮されているから当然ですが)

しかし、肝心のアプリが不安定だったり、DLしても使えないのでは
意味がありません!

私はウォークマンを接続しての使用がメインなので
さほど困りませんが
DLNAの使用を前提にしていた人は期待を裏切られたのではないでしょうか?

Network Audio Remote以外にも使えるアプリってあるのでしょうか?

書込番号:17527215

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

後継機? MAP-S1

2014/03/19 19:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT300W

クチコミ投稿数:2425件

ヨドバシで31000円で売っていました。
安いなーと思っていたら
やっぱり新機種が発表されましたね!



ソニー、ハイレゾ音源対応オーディオプレーヤー「MAP-S1」 CDやMP3のアップスケールにも対応
http://www.zaikei.co.jp/article/20140319/184036.html

書込番号:17321529

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2425件

2014/03/20 14:31(1年以上前)

ヨドバシ梅田で31800円で買いました。
そこからさらに10%のポイントをつけてくれました。

後継機?のMAP-S1も検討しましたが
スピーカーなしの単体で6万円もするし、
寝室で小音量で使うので当機でも十分かなって思いました。
(とは言え、当機は100Wのパワーですが!?)

書込番号:17324438

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

センターユニットだけほしい

2013/10/12 17:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT300W

クチコミ投稿数:245件

ソニー様

もう少し高くて大きくても良いから
センターユニットだけ作ってください

アンテナやスピーカー接続は汎用性のある物にしてください

よろしくお願いいたします。

書込番号:16697334

ナイスクチコミ!4


返信する
TAIZAさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/13 12:45(1年以上前)

スピーカー端子は多分一応汎用化できますよ
僕が使ってるCMT-E300HDも独自コネクタですが汎用コネクタに変換してONKYOのスピーカー繋いでます(雑ですが)

ケーブルにこだわる人だと音質劣化が気になるかもしれませんがもっといいパーツを使って繋ぎ方を変えれば音質劣化は少なくなると思います

書込番号:16700649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/10/14 08:49(1年以上前)

かめっこさん とまったく同じ気持ちです。

機能は文句なしなんですよね。
でも、試聴してみたら、かなり低音が強いのが、私には気になりました(好みの問題ですが)。
スピーカーを変えたい。それが(簡単に)できれば、買うかもしれないのに。
そう強く感じました。

FMアンテナも、壁のTV用アンテナコンセントからとりたいので、通常のアンテナケーブルのネジのタイプにしてほしいです。

書込番号:16704162

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「CMT-SBT300W」のクチコミ掲示板に
CMT-SBT300Wを新規書き込みCMT-SBT300Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CMT-SBT300W
SONY

CMT-SBT300W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月 6日

CMT-SBT300Wをお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング