


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT300W
このコンポはDLNA対応ですがDLNAにも色々有りますよね?家が使っているSONYのレコーダーAT500もDLNA対応何ですが、DLNAを使ってレコーダーで再生させた音をこのコンポで聴くことは可能でしょうか?
書込番号:16699870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DLNAを使ってレコーダーで再生させた音をこのコンポで聴くことは可能でしょうか?
DTCP-IPに対応していないのでムリです。ネットジュークの方はDLNAに対応すらしていないようです。
書込番号:16700129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できないと思います。
以下、一般論で回答いたします。
レコーダーで録画した番組をDLNAで送受信するには、著作権保護のため、ふたつの条件が必要になります。
1. レコーダー側:番組を暗号化して送信できること(DTCP-IPサーバ機能)
2. 受信機側:受信した番組の暗号を解除できること(DTCP-IPクライアント機能)
CMT-SBT300Wに2の機能は実装されていません。
BDZ-AT500に1の機能が実装されているかどうかは、ちょっとわかりませんでしたが。
私の知るかぎりでは、コンポでDTCP-IPクライアント機能を実装したものは、ないですね...。
書込番号:16700134
2点

>ちょっとわかりませんでしたが。
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-AT500/spec.html
書込番号:16700196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もし音楽をネットワーク再生したいということであれば、DLNAは関係なく、そもそもCDからHDに録音できないのではないか。
書込番号:16701886
1点

DVDの音のみをスピーカーで聴きたいのです。
今はめんどくさく、レコーダーでDVDを再生してテレビ画面を消しています。
DVDコンポも検討しました。最近はあまりに良いDVDコンポがなくやめました。
書込番号:16702033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BD DVDのDLNAでの再生はできません。各社のレコーダー共通です。
書込番号:16702045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TVの電源OFFのまま、レコーダーBDZ-AT500の音をコンポで聴きたい、とういうことであれば、基本は有線になりますね。
1. BDZ-AT500の光出力から、コンポの光入力に接続。
※CMT-SBT300Wには光入力がありません。
2. BDZ-AT500の赤白出力から、コンポのアナログ入力(= 赤白入力 or ステレオミニ入力)に接続。
どうしても無線で、という話になると、Bluetooth送信機を併用する形になるでしょう。
3. BDZ-AT200の赤白出力からBluetooth送信機のアナログ入力に接続。Bluetooth送信機から音声を送信し、Bluetooth受信機能つきコンポで受信。
Bluetooth送信機は、Amazonで「Bluetooth 送信機」あたりの語句で検索すれば出てきますが、相場としては実売3000円〜5000円ていどのものが多いようです。なお、私の知るかぎり、光入力のついたBluetooth送信機はなさそうです。(逆に、 光「出力」や同軸デジタル「出力」のついたBluetooth「受信」機は、いくつか発売されているようですが)
書込番号:16702350
3点

なるほどそうだったんですか。1番が一番良さそうですね♪光入力があるコンポを探してみたいと思います。どうもありがとうございました。
書込番号:16702432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

光を使う場合の注意点をひとつ。
レコーダー側の設定で、光からの音声出力形式を「PCM」にしてください。
一般に、コンポの光入力では、「PCM」という形式にしか対応していませんので。
(AVアンプの場合は、他の形式(例:ドルビーデジタル)にも対応していますが)
うまくいくといいですね!
書込番号:16702480
1点

AT500にソニールームリンクがついていますが、ネットジュークのM700HDではダメでしょうか?
書込番号:16702666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の最初のかきこみ読みましたか?
書込番号:16702682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、そういう意味か!(笑)
どうもすみませんでした。m(__)m
書込番号:16702724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.sony.jp/support/dlna/player/nas-m700hd.html
ごめんなさい。DLNAには対応しているようですが、いずれにせよ著作権保護されたコンテンツは扱えません。
書込番号:16702749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

市販の音楽DVD等は無理と言うことですね♪わかりました。ありがとうございました。
書込番号:16702807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





