HCP-1000 Platinum のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX/EPS 電源容量:1000W 80PLUS認証:PLATINUM サイズ:150x190x86mm HCP-1000 Platinumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HCP-1000 Platinumの価格比較
  • HCP-1000 Platinumのスペック・仕様
  • HCP-1000 Platinumのレビュー
  • HCP-1000 Platinumのクチコミ
  • HCP-1000 Platinumの画像・動画
  • HCP-1000 Platinumのピックアップリスト
  • HCP-1000 Platinumのオークション

HCP-1000 PlatinumANTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 6月13日

  • HCP-1000 Platinumの価格比較
  • HCP-1000 Platinumのスペック・仕様
  • HCP-1000 Platinumのレビュー
  • HCP-1000 Platinumのクチコミ
  • HCP-1000 Platinumの画像・動画
  • HCP-1000 Platinumのピックアップリスト
  • HCP-1000 Platinumのオークション

HCP-1000 Platinum のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HCP-1000 Platinum」のクチコミ掲示板に
HCP-1000 Platinumを新規書き込みHCP-1000 Platinumをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

Antec HCP-1300 Platinum 1300W Review

2014/03/21 09:11(1年以上前)


電源ユニット > ANTEC > HCP-1300 Platinum

クチコミ投稿数:445件

JonnyGURU.com
http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story&reid=374

レビューの中で、製品はDelta製、コンデンサーは1次側がRubycon and Nippon Chemi-Con、
2次側は全てNippon Chemi-Conとされています。
製品としての評価はむちゃくちゃ良いですね。

書込番号:17327174

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2014/03/21 09:35(1年以上前)

おは〜!

いや〜良い 今までANTECは避けてましたが
これは なかなかにGoodです! 情報感謝。

書込番号:17327226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/03/21 09:47(1年以上前)

最安で4万円の電源って、個人ユースだとどういうシーンで使うもの?

書込番号:17327253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件

2014/03/21 10:09(1年以上前)

オリエントブルーさん、おはようございます。

なかなか良さげなんですが、さすがに手が出ないです。

書込番号:17327320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2014/03/21 10:37(1年以上前)

>クアドトリさん
高いが 家鯖にもゲーマーにもGoodではないかな。

>抹茶ンさん
確かに こなれてきたらうれしいね。

書込番号:17327401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2014/03/21 15:48(1年以上前)

>最安で4万円の電源って、個人ユースだとどういうシーンで使うもの?

GTX780Ti SLIとかかな。

1000Wはギリだからちょっと不安だよね。

書込番号:17328250

ナイスクチコミ!1


warakadoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/15 20:09(1年以上前)

>ムアディブさん
???
780Ti 2Way程度であればSilverStoneの850W 80+Silverの電源でも全然余裕で動きますよ?
流石に精神衛生上はヨロシクないので1000Wのモノにアップグレードしましたけどねw

この電源くらいになれば4Wayでも十分動くかと

書込番号:17837891

ナイスクチコミ!1


1億円PCさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/02 14:43(1年以上前)

英語読めないので、固体コンデンサも日本製か教えてください。

書込番号:19369910

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2015/12/05 07:18(1年以上前)

特に書いてないです。
「All secondary capacitors」が何処までなのかはっきりしませんが、電解コンデンサー以外で日本ケミコンのものが使われているとは思えないので、未表記と考えた方がいいのではないでしょうか。

書込番号:19377136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

HCP-1300 Platinum登場

2014/03/15 06:00(1年以上前)


電源ユニット > ANTEC > HCP-1300 Platinum

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.links.co.jp/item/hcp-1300-platinum/
HCPPlatinumは高いですね・・・

書込番号:17304334

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:53件

2014/03/15 11:31(1年以上前)

> 80PLUS PLATINUM認証取得 1300Wハイエンド電源ユニット

どんなユーザーが購入するのでしょうね〜
売れないことを見越しての価格では?

書込番号:17305178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/03/15 16:12(1年以上前)

http://kakaku.com/pc/power-supply/itemlist.aspx?pdf_so=p2&pdf_Spec301=1200-

まだ高い物があるから・・・?

気持ち下がれば、似たような物? ブランド以外は?

書込番号:17306004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

HCP-850 Platinum

2014/02/14 18:02(1年以上前)


電源ユニット > ANTEC > HCP-1000 Platinum

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.links.co.jp/item/hcp-850-platinum/
良さそうだけど値段と大きさがネックになりそうですね。

書込番号:17190785

ナイスクチコミ!3


返信する
palm☆さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/14 18:23(1年以上前)

こんちわ^ ^

待ってたけど850wとしては高いです。
1200wがかなりデキる子なのでこのシリーズに期待してるのですけど…

書込番号:17190862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件Goodアンサー獲得:2467件

2014/02/14 18:30(1年以上前)

確かに,手が出ない!
でも,

書込番号:17190888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/02/14 18:31(1年以上前)

ANTECもこんな高価?な電源作っていたんですね・・・。

私は、プラチナ以前のEAシリーズしか使った事ありません。・・・7000円以下で購入できるそこそこの電源?

でも、この電源、全てプラグインですね?

グラボも電源供給の容量必要に思うけど、24ピンとかもプラグインで大丈夫なのかな?

ピン形状が円状なのが気になります。 確実に接触できていれば良いのですけどね。
http://www.links.co.jp/item/hcp-850-platinum/

書込番号:17190891

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件Goodアンサー獲得:2467件

2014/02/14 18:32(1年以上前)

でも,4系統12V 40Aマルチレール に惹かれる〜

書込番号:17190893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:55件

2014/02/16 12:25(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0214/60439
32,980円
果たして店に並ぶのかな?
シングルレールが大嫌いな、沼さん向きの電源であります。

書込番号:17198881

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件Goodアンサー獲得:2467件

2014/02/16 13:06(1年以上前)

>シングルレールが大嫌いな、沼さん向きの電源であります。

やっぱり高い! 
精々 一万円程度の3〜5年保証 位しか手が出ない,
奥行き190mm 幸いなことにケースに入らないのも買わない理由???

書込番号:17199045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HCP-1000 Platinum」のクチコミ掲示板に
HCP-1000 Platinumを新規書き込みHCP-1000 Platinumをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HCP-1000 Platinum
ANTEC

HCP-1000 Platinum

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 6月13日

HCP-1000 Platinumをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング