ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJS
ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSNETGEAR
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 5月下旬



NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJS
RN10400-100AJSにてreadydnlaを有効にしましたがiphoneのreadydnlaから閲覧ができません。
他のIOSのDLNAplayerからは再生できます。
サインオンすると以下のメッセージが出力されます。
Please make sure you have added your
ReadyDLNA username to the Allowed list in the
ReadyDLNA Management page on your ReadyNas
Connected as XXXXX
接続ができているようですが許可がないといわれます。
フォルダはdlnaを有効にしてeveryoneにリードライトの権限がある状態です。
申し訳ありませんが対応方法をご存知の方はご教授願います。
IOSバージョン:8
readynasFW:6.1.9
書込番号:17972737
0点

readydnlaではなく、ReadyDLNAですね。(NとLが逆)
特定の機種(OSは同じ)でのみ利用できないとのことなので、
その端末(iphone)の設定を、利用出来ている他の機種と同じ設定になっているかを見直してみてはどうでしょうか?
利用しているアプリのバージョンなども同じか確認してみてはどうでしょうか
本機以外に、サーバーに出来るものがあれば、そちらに接続再生出来るかも確認してみるのも有効な手段だと思います。
同じように出来なければ、完全にiphone側の問題となります。
書込番号:17973069
0点

DlnaPlayerで検証さているのでは関係ないとは思いますが、
ReadyDLNAは開発終了アプリでありiOS7(当然それ以降も該当と思われます)では検証していないそうです。
iphone関係の情報なので何か関係ある情報があるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000522361/SortID=17380565/#17397036
書込番号:17973172
0点

他のIOSのdlnaplayarは「readydlna」でなく「Ark MC」というアプリです。
「readycloud」ではmp4は再生できますがts(拡張子をavi)にして再生ができません。
(容量的に時間がかかるのかもしれません)
メーカーとしては「readydlna」は開発中止で「readycloud」に移行した形なのですね
情報ありがとうございます。
もし、ios8にて再生できている方がいたら情報願います。
書込番号:17973205
0点

>他のIOSのdlnaplayarは「readydlna」でなく「Ark MC」というアプリです。
「Ark MC」は最初の書き込み同様に誤字はないでしょうか?
検索しましたが、該当するようなものがありませんでした。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=Ark+MC+%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA&aq=-1&ei=UTF-8&pstart=1&fr=top_ga1_sa&b=11
アプリの紹介サイトのURL等を書いてみてはどうでしょうか?
「Ark MC」での再生に、こだわっていない(他の再生方法でもよい)なら不要だとは思いますが。
>「readycloud」ではmp4は再生できますがts(拡張子をavi)にして再生ができません。
>(容量的に時間がかかるのかもしれません)
では、小さいサイズにして確認してみてはどうでしょうか。
http://www.netgear.jp/support/download/short_article/RNOS6_SWUM_23069.html
ReadyDLNA ストリーミングサービスでは、tsとaviは対象となっているようです。
tsのフォーマットのものはaviにするためには変換しなければならないのではないでしょうか。
拡張子ごとにフォーマットが異なるので、変換が必要ではありませんか?
極端なはなし、txtのファイルをexeに変換しても実行は出来ません。
検索しても、変換の方法は出てきますので、フォーマット形式を変更する必要があるのだと思います。
動画関係は、まったくわかりませんので、私の勘違いかもしれませんが。
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A3xTs0F1YSFUAHgAc8aJBtF7?p=ts+avi+%E5%A4%89%E6%8F%9B&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=
ところで目的は、本機でストリーミングサービスで配信をしたものを、iphone(IOS8)で見ることでよいのでしょうか?
目的としては、本機の中に格納された動画を見ることだけではない。(ストリーミングサービスが重要である)
目的がわかれば、方法はあるかもしれません。
書込番号:17973454
0点

最初の書き込みが9/23なのでiOS のバージョンは8.0.0でと思いますが、Wi-Fiが不安定で接続できていないのかもしれません。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=iOS+8+Wi-Fi+%E4%B8%8D%E5%AE%89%E5%AE%9A&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
9/25に1時間だけ公開された8.0.1ではiPhone 6は通信自体が出来なくなるようですが、9/23の書き込みなので、8.0.1にはしていないはずです。
iOS 7に戻せば、安定して動くようになるかもしれません。9/25 AM09:21の時点では戻せることを確認済のようです。
しばらくは戻せるのではないかと思います。
http://tools4hack.santalab.me/ios8-to-ios712-downgrade-limit.html
書込番号:17979448
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





