『フォルダーの上書きについて』のクチコミ掲示板

2013年 5月下旬 発売

ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJS

ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJS 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドライブベイ数:HDD/SSDx4 DLNA:○ ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSの価格比較
  • ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSの店頭購入
  • ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのスペック・仕様
  • ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのレビュー
  • ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのクチコミ
  • ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSの画像・動画
  • ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのピックアップリスト
  • ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのオークション

ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSNETGEAR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 5月下旬

  • ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSの価格比較
  • ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSの店頭購入
  • ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのスペック・仕様
  • ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのレビュー
  • ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのクチコミ
  • ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSの画像・動画
  • ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのピックアップリスト
  • ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJS

『フォルダーの上書きについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJS」のクチコミ掲示板に
ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSを新規書き込みReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

フォルダーの上書きについて

2016/10/03 01:06(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJS

クチコミ投稿数:196件

こんばんは
気になった事があったので、質問させていただきました。

フォルダー名:Aというフォルダーがあり、あ い う え お という5個のファイルがあります。

数日後、同じフォルダー名:Aというフォルダーに あ い う え お か き く け こ と10個のファイルを
ReadyNAS 104の管理画面にてデータを転送した場合、Windowsの様に重複確認が入りますか?

何がしたいかと言いますと、同じフォルダー名でファイルを追加していきたいのですが、良い運用方法はありますか?

アドバイスお願いいたします。

書込番号:20260039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4957件

2016/10/03 03:50(1年以上前)

実機とテスト用のフォルダ/ファイルを用意すれば実地検証できると思うけど、購入前?

RN104の内蔵ファイラーでも重複確認は出るが、それ以前にChrome上に内蔵ファイラーを表示しないと外部からの貼り付けはできないという仕様。それと内蔵ファイラーのリストで表示されるのはファイル名と日付/ファイルサイズ、拡張子に合わせたファイルタイプと簡易アイコン程度でサムネイルやファイル内部情報は表示されず情報量は最低限になる。

NASフォルダをWindowsのネットワークフォルダにして、使い慣れているExplorerで操作した方がサムネイルも表示されるし操作は楽になる。いずれにしてもRN104のCPU(ARM系のArmada 370 1.2GHz)がトロいから一覧表示やファイル名の書き換えといったファイル処理はPC内のファイル操作と比べるとワンテンポ以上遅れる。

あとゴミ箱がないからファイル操作は慎重に。
そそっかしい人は知らぬ間にDeleteキーを押し削除確認も読まずにEnterを押してしまい、最終的にバックアップからファイルを戻すハメになる。戻せる場合はいいが、削除したファイル/フォルダ名さえ憶えていない…という人もいる。そういう人には不向き。

書込番号:20260175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34627件Goodアンサー獲得:5697件

2016/10/03 21:44(1年以上前)

「管理ページ」で、「共有」→「参照」で、
共有フォルダにアップロードする操作ができますが、「フォルダ」は対象外です。
 <複数ファイルを同時にアップロード出来ますが、数の制限は未確認ですm(_ _)m

また、「同名ファイルチェック」は、有りませんでした。
 <全て上書きされました。


OSのバージョンは、6.6.0です。


>何がしたいかと言いますと、同じフォルダー名でファイルを追加していきたいのですが、良い運用方法はありますか?

良く判らないのは、
>ReadyNAS 104の管理画面にてデータを転送
は、非常に面倒な操作だと思いますが、
「ReadyNAS側からの操作」が必要なのでしょうか?

「ReadyNASのバックアップ」でも出来るのかも知れませんが、
「Windows上のファイルをReadyNASに追加する」
のが目的なら、「BunBackup」などのツールを使った方が楽なのでは?

書込番号:20262417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:5911件 ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのオーナーReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSの満足度5 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2016/10/03 22:07(1年以上前)

>ヘリテイジ@さん

>NASフォルダをWindowsのネットワークフォルダにして、使い慣れているExplorerで操作した方がサムネイルも表示されるし操作は楽になる。

私も、Hippo-cratesさんが書かれている、普通のWindows操作で良いと思います。
わざわざ管理画面から操作する理由がよくわかりません。

私はネットワークドライブの割り当ては使わないで、直接本機のIPを入力して使っています。
例えばIPが192.168.0.15の場合は「\\192.168.0.15」でアクセスできます。
NASのコンピュータ名でもかまいませんが。
入力が面倒なら、エクスプローラーのネットワークのリストの中に本機があるので、それをクリックか。

いずれにしろ、管理画面からファイルをコピーするのは面倒なだけだと思います。

書込番号:20262521

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16479件Goodアンサー獲得:544件 ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSのオーナーReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSの満足度5

2017/01/31 13:42(1年以上前)

同様の管理をしています。
Windowsのユーティリティーで、同名ファイルの日付管理ができるものを使って、コピー元が新しければ上書きして、同じか古ければ無視するようにしてコピーしています。

先ずはNAS104のIPアドレスは固定に割り当てます。
次にNAS104内のディレクトリー(文書・音楽など、自作ディレクトリーもある)をWindowsから固定アドレスを割り当てます。
私は 文書・・X、 写真・・Y、自作ディレクトリー・・Zのようにして割り当てています。
複数のPCから同じX/Y/Zを割り当てていますから、どのPCからでも同じように見えます。

これでOKです。
便利ですよ。
MACからでも見えました。


書込番号:20618397

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJS
NETGEAR

ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 5月下旬

ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSをお気に入り製品に追加する <390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング