ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJS
ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJSNETGEAR
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 5月下旬



NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJS
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000855480/SortID=21775511/
RN104のほうがユーザが多そうなので、こちらにも…。
ファイル数があまりにも多すぎると、いきなりRead Onlyからディスクフルを経てデータへのアクセス不能に陥るみたいです。
書込番号:21808062
0点

情報展開ありがとうございますm(_ _)m
ちなみに、「スクラブ」などの設定はしていますか?
書込番号:21808405
0点

初めてトラブルが起こった時は、スケジュールでバランスが実行されたときでしたが、
この時期は3か月に1回の頻度でスケジュールによるスクラブをしてました(処理期間が重ねっていたということは無し)。
初回のトラブル以降、スクラブは一度も設定も実施もしてないです。
※バランスで問題が発生していた時期は、まだファイル数が少なかったせいなのかrobocopyは正常完了してました。
robocopyのトラブル以降については、
「robocopy中にスクラブやると時間がかかっちゃうかな」というのがあったので、
スクラブは一度も設定も実施もしてないです。
工場出荷時状態にすると「同期(これの中身はスクラブ??)」といったものが開始されますが、
「同期中からのrobocopy」「同期完了後からrobocopy」両方試しましたがダメでした。
書込番号:21809978
0点

うちのはReadyNAS 104で、4TB×4台で外付けHDDを2基USBで接続しバックアップしてます。
データ量をみると約59万のファイル数、フォルダ数は約3.7万の状態です。
ファイル数が多すぎてアクセス不可能になるのはReadyNAS 214特有の問題か、そうでなければ
ファイル数がどれくらいで異常がでるのかが知りたいところです。
書込番号:21991733
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





