『通信手段について』のクチコミ掲示板

2013年 6月14日 発売

Eye-Fi Mobi [8GB]

スマホやタブレットに特化した「Eye-Fi Mobi」

Eye-Fi Mobi [8GB] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
メモリー容量

メモリー種類 : SDHCメモリーカード スピードクラス:CLASS10 Eye-Fi Mobi [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Eye-Fi Mobi [8GB]の価格比較
  • Eye-Fi Mobi [8GB]の店頭購入
  • Eye-Fi Mobi [8GB]のスペック・仕様
  • Eye-Fi Mobi [8GB]のレビュー
  • Eye-Fi Mobi [8GB]のクチコミ
  • Eye-Fi Mobi [8GB]の画像・動画
  • Eye-Fi Mobi [8GB]のピックアップリスト
  • Eye-Fi Mobi [8GB]のオークション

Eye-Fi Mobi [8GB]アイファイ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月14日

  • Eye-Fi Mobi [8GB]の価格比較
  • Eye-Fi Mobi [8GB]の店頭購入
  • Eye-Fi Mobi [8GB]のスペック・仕様
  • Eye-Fi Mobi [8GB]のレビュー
  • Eye-Fi Mobi [8GB]のクチコミ
  • Eye-Fi Mobi [8GB]の画像・動画
  • Eye-Fi Mobi [8GB]のピックアップリスト
  • Eye-Fi Mobi [8GB]のオークション

『通信手段について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eye-Fi Mobi [8GB]」のクチコミ掲示板に
Eye-Fi Mobi [8GB]を新規書き込みEye-Fi Mobi [8GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

通信手段について

2014/05/06 13:54(1年以上前)


SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Mobi [8GB]

スレ主 でんてさん
クチコミ投稿数:28件

本製品購入検討しておりますが、通信手段について教えて下さい。
スマホ(android)もしくはIpadへ野外での一眼レフからの写真転送について、通信手段は何でしょうか?
AndroidスマホでテザリングでこのSDカードと通信するのか、もしくはBluetoothのような直接の通信手段になるのでしょうか。
質問がわかりずらいようであれば申し訳ありませんが、携帯の通信を利用するのか否かが気になっています。(データが重いので携帯の通信7gb制限すぐいってしまいそうで)

また海外旅行での通信については如何でしょうか。

以上、宜しくお願い致します。

書込番号:17486153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/05/06 13:57(1年以上前)

無線LANで繋ぐ
wifiでスマホとカード直接繋ぐから費用発生せず。
カタログに載ってる内容。

書込番号:17486159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:104件 マイホームページ 

2014/05/06 20:58(1年以上前)

PSPで言うアドホックパーティ方式なので3G回線は一切使いません。カードとは接続し放題です。

書込番号:17487410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 でんてさん
クチコミ投稿数:28件

2014/05/06 21:47(1年以上前)

ありがとうございます、そのような通信があると知りませんでしたが、これで安心して購入出来ます。

書込番号:17487623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2014/05/07 01:55(1年以上前)

でんてさん、こんばんは。

通信方法は先に書かれているようにワイヤレスLAN接続です。

当方もたまに同じ様な使い方をしていますので少し書き込みます。
タブレットやスマホにEye-fiのアプリをインストールします。
デジイチにカードを入れて電源を投入。
Eye-fiアプリ側のSDカードのケースに印字された文字列を入れて認識させます。

これでデジイチで撮ったJpegはタブレット等のアプリ側に転送表示されます。
(Rawは転送されませんのでJpegを含む形の記録モードが必要です)

また当方のアンドロイドタブレットの場合、アプリで表示されている画像は画素が間引きされたカメラの画素より粗い画像となります。
但し、Eye-fiアプリの表示上(大きなサムネイルの様な感じ)の話で、撮影したJpegそのものはタブレットにちゃんと転送されて保存されています。

注意点としてカードリーダーで普通のSDカードのように(例えばRawを)読み出す場合、電力供給の面なのか読めないリーダーが有ります。私の場合PCに組み込みのリーダーはOK、USB接続の物はNGでした。

私なりの注意点を書きました。

そうそう、蛇足ですが容量はRaw+Jpegにも耐えうる大きめがお勧めです。
参考になれば幸いです。
では。

書込番号:17488508

ナイスクチコミ!0


スレ主 でんてさん
クチコミ投稿数:28件

2014/05/07 09:07(1年以上前)

kyo-taさん

ご丁寧にありがとうございます。
以下の使い方を想定していますが、本製品は適しているでしょうか?

外出先では自分と奥さんのスマホ(GALAXY)とipad miniへの転送をしたく、これまではスマホへはUSBのカードリーダーで転送、ipadへは自宅のPC経由で転送をしていました。
本製品使用するにあたり、2台のスマホとipad miniの全ての端末に全ての画像が自動転送されるのでしょうか?もしくは端末は限定されるのでしょうか?

東芝製のものと、どちらが適しているのかわからず、宜しくお願い致します。


書込番号:17488960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2014/05/07 17:49(1年以上前)

でんてさん、こんにちは。

残念ながら二台に同時受信は試したことが有りません。

試していないのですが、恐らく送信は一度切りの様に思います。
(Eye-Fi社のよくある質問欄にもその様な記載有り)
http://eyefi.co.jp/support/mobifaq/i_want_to_transfer_again/

因みに私は使ってないのですがiOS、Android共にあるアプリで「Send Anywhere」というファイル転送アプリが有るようです。

片方にEye-fiで送り、溜めてから転送出来そうです。
上手く行けば良いですね。

では。

書込番号:17490120

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eye-Fi Mobi [8GB]
アイファイ

Eye-Fi Mobi [8GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月14日

Eye-Fi Mobi [8GB]をお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング