SST-ML05B のクチコミ掲示板

2013年 6月14日 登録

SST-ML05B

HTPC向けのMini ITXケース

最安価格(税込):

¥7,555

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥7,555¥9,980 (12店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:Mini-ITX 幅x高さx奥行:350x99x204mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:0個 5.25インチベイ:0個 SST-ML05Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SST-ML05Bの価格比較
  • SST-ML05Bのスペック・仕様
  • SST-ML05Bのレビュー
  • SST-ML05Bのクチコミ
  • SST-ML05Bの画像・動画
  • SST-ML05Bのピックアップリスト
  • SST-ML05Bのオークション

SST-ML05BSILVERSTONE

最安価格(税込):¥7,555 (前週比:±0 ) 登録日:2013年 6月14日

  • SST-ML05Bの価格比較
  • SST-ML05Bのスペック・仕様
  • SST-ML05Bのレビュー
  • SST-ML05Bのクチコミ
  • SST-ML05Bの画像・動画
  • SST-ML05Bのピックアップリスト
  • SST-ML05Bのオークション

SST-ML05B のクチコミ掲示板

(8件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SST-ML05B」のクチコミ掲示板に
SST-ML05Bを新規書き込みSST-ML05Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

シャドウベイサイズについて

2017/01/12 03:54(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-ML05B

スレ主 Kosei.kclさん
クチコミ投稿数:118件

このパソコンは2.5インチ(のssd/hdd)が入ると書いてありますが、厚みの方はどれくらいまでOKでしょうか?
予定では、「2.5インチの7mm厚か9.5mm厚のHDDを搭載しようと思っています。」
この際、このケースは入りますでしょうか
ご教授お願い致します。

書込番号:20561428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28179件Goodアンサー獲得:2470件

2017/01/12 05:10(1年以上前)

特段断りがないことから,9.5mmOK!
寧ろ,電源ユニットによっては,競合が出そう・・・
「ご教授」「ご教示」

書込番号:20561450

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/12 07:16(1年以上前)

底面をネジで留めるようですので、7mmまたは9.5mmのHDD・SSDのどちらでも大丈夫です。

書込番号:20561557

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33884件Goodアンサー獲得:5787件

2017/01/12 09:39(1年以上前)

9.5mmが一般的な2.5インチHDDのサイズなので、その厚みのものが入らないと流石に注釈が入ります。
9.5mmのドライブが入れば当然7mmのドライブは入ります。

書込番号:20561839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/01/12 19:06(1年以上前)

2.5インチでこのねじ穴間隔なら9.5mmも充分入る。放熱用のすき間は減るが。
むしろSFX電源の奥行きで頭を痛めるかも。

書込番号:20563017

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kosei.kclさん
クチコミ投稿数:118件

2017/01/12 23:20(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
>uPD70116さん
>kokonoe_hさん
>沼さんさん

こんばんわ
皆さま、返信ありがとうございました
9.5mmでもokなのですね。
ご教示ありがとうございました
↑漢字間違ってましたね笑

書込番号:20563976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

光ディスクへ傷を与える挿入口の不織布

2015/12/24 16:47(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-ML05B

クチコミ投稿数:64件

このケースはスロットインのスリムドライブを搭載できますが、ディスクの入り口に、埃の除去が目的でしょうか不織布が付いていまして、ディスクはその間を通る様に挿入されます。
その際に記録面を不織布が引っかきますので高確率でディスクに傷が付きます。
ドライブを搭載、活用する予定のかたはこの不織布は完全に癌ですので、除去を組み立ての前に行うことがおすすめです。

書込番号:19431083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

リセットボタンの断線に気をつけて

2015/03/15 15:57(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-ML05B

クチコミ投稿数:6件

リセットボタンを抜いたところ

マザーボード取り付け時に電源ボタンやリセットボタンの根元に接触することが
多く、マザーボードを何度も設置し直していたところ、リセットボタンを断線
してしまいました。

電源ボタン/リセットボタンの部品はAINEX社の下記と同じものです。
入手できれば、この部品で置き換えができます。
http://www.ainex.jp/products/pa-045.htm

■リセットボタンの取り外し方
正面のリセットボタンを押しながら、ケース内側で引っかけている爪を開くと
リセットボタンを取り外すことができます。

写真は熱収縮チューブを外してケーブルとボタンを切り離したところです。
小さくて大変でしたが、ハンダと熱収縮チューブ(1.5mm径)を使って再接続
することができました。
AINEX社の部品が入手できなければ、自分で直す手もあります。

しかし面倒なので、断線させないように気をつけた方がいいです。

■余談
結構評価が高いケースですが、僕には難易度が高いケースでした。
まずプラグイン電源を使った場合、プラグインのすぐ先に2.5インチベイが
来ます。このため、ケーブルを根元から90度曲げないと利用できず、
ちぎれそうで怖いです。
かといって、通常の電源を使った場合、使わない電源ケーブルの置き場所
がありません。

結果として、僕は2.5インチベイの使用を諦め、2.5インチHDDはM/B上の
天板に設置することにしました。(2.5インチHDDx2台まで設置できる模様)

あと10センチ幅が広ければ、かなり使いやすくなると思うんですけど。
PCケース開発者はこのケースを使って、きちんと組み立てできたのだろうか?

書込番号:18581518

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「SST-ML05B」のクチコミ掲示板に
SST-ML05Bを新規書き込みSST-ML05Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SST-ML05B
SILVERSTONE

SST-ML05B

最安価格(税込):¥7,555登録日:2013年 6月14日 価格.comの安さの理由は?

SST-ML05Bをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング